名古屋でレクサスプチオフしてきました。RX300×LC500hストラクチュラルブルー!

管理人のつぶやきです。


Twitterをフォローしていただいている人は、見ていて知っているかもしれませんが、浜松と名古屋で2泊3日でいろんな人と会う宿泊をしていました。

大学生の同級生やら、ブロガー仲間やら、クルマ友達など、いろんな人とお会いしていただいていたんですが、その中でブログ読者の皆さんが興味ありそうな、クルマ友達とのプチオフの時の写真を今回はお届けします。

LC500hSTB14.jpg

そのお友達が乗っていたのは、レクサスLC500hの特別塗装カラー「ストラクチュラルブルー」です!

このストラクチュラルブルーは、塗装代だけで100万円かかっているという恐ろしいボディカラーなんですが、それをじっくり見ることができましたよ。

今回はその模様を紹介します。
ご興味ある方は続きをどうぞ…。


続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

レクサスだらけのオフ会にドタ参加してきました(笑)

関西のお友達がESに乗り換えた記念のプチオフにドタ参してきました(笑)


みんカラ時代からの関西のお友達が、レクサスHSからESへと華麗なる転身を遂げられ、東京へ遠征されるということで関東の有志たちでおもてなしのオフ会が開催されていました。
私はライブ前日で、しかも宿題が溜まっていたので、参加できないかと思っていましたが、せっかくなので少しだけでもご挨拶に伺いました。

dancho06.jpg

16時までの会だったのに、現地到着したのが15時45分くらい^^;
本当にギリギリで挨拶だけできたって感じでした(笑)

この日は7台のレクサス車が集まりましたが、クルマじゃなくて徒歩や乗り合いで来た人も結構いたので、実際にはかなりの人数が集まっていましたよ。

しかも奇跡的に、車の種類が被らなかったという(笑)
どんなレクサス車が集まったのか見てみましょう〜♪


ご興味ある方は、続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

BMW GROUP Tokyo Bayでプチオフしてきました(笑)BMW新型X2も見てきた!

BMW GROUP Tokyo Bayに初めて行ってきた!


Twitterなどで交流していただいているお友達のなまっくすさんとskichiさんと、プチオフしましょうって話になったんですが、なまっくすさんから提案されたプチオフ会場がなんと「BMW GROUP TokyoBay」(笑)

たしかに新型X2とか見てみたいと思っていたし、近くにトヨタのMEGA@WEBもあるし、クルマ好きが集まるには良い場所かも!ということで、初めてBMW GROUP TokyoBayに行ってみました。

06_20180610061200f07.jpg

今回は、そんなクルマ好きが三人集まってどうなったかを、簡単にレポートします(笑)


ご興味ある方は続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

クルマブロガー対談してきます(笑)

プチオフしてきます♪


管理人のつぶやき、昼のワンダー速報です。

私がクルマブロガーとして尊敬しているお二方と久しぶりにプチオフしてきます。

お一人は、いつもお世話になっているレクサスブロガーとしても有名な「なまっくす」さん。
1年前にお会いしてますが、LCに乗り換えてからは今回が初。

そして、もうお一人はかれこれ4年半ぶりくらいになる、私と愛車遍歴が3台被っているレクサスオーナーのSさん。

いつもTwitterではよくお話をさせていただいているお二人ですが、実際にオフラインで3人で会うのは今回が初めて。

私よりも車に対する造詣が深い方々なのですごく楽しみです^^
思いつきで3人でのプチオフを提案したところ、快諾していただき意外と早く実現しました。

やはり会いたいと思う人にすぐに会うアクションをとることって重要ですね。
「いつか会いたい」じゃなくて「いつ会うか」です。

08_201806090830370bd.jpg

私がレクサスを今のタイミングでは降りてしまっているので、レクサス対談とはいきませんが(笑)、お二方ともLC500hとGS300hに乗っているレクサス歴の長いオーナーさんなので、昨今のレクサスに対する想いや、その他メーカーの車に対する談義をしてこようと思います。

お会いする場所は都内某所(笑)
話題のあの車にも試乗してこようと思います!!

その模様はツイッターでリアルタイムに報告してみたいと思いますので、3人に対して「こんな談義が聞いてみたい」とか「あの車に対してどう思うか?」などリクエストがあれば14時位までにコメントいただければと思います(笑)
もしくはTwitterのほうがレスポンス早いかも。


Sさんに4年半前にお会いしたときの記事も、良かったらどうぞ。

IS300h Ver.Lプチオフしてきました。 17インチと18インチAVS乗り比べ

ブログ開始してまだ1年未満の時の記事なので、文章がさっぱりしていますね(笑)

と言った感じで、管理人のつぶやき、昼のワンダー速報でした!
夜の更新もお楽しみに^^



にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

レクサスRX450h×レクサスRC F!なまっくすさんとプチオフしてきました。

いつもTwitterなどで交流のある、なまっくすさんと久しぶりにお会いしてきました!

なまっくすさんと言えば、レクサスユーザーの間では有名な人気ブログ「のんびりなまけにっき」を書かれている方。

私となまっくすさんはみんカラ時代から、レクサスの全国オフなどで数回お会いしたことがありましたが、プチオフでお会いするのは今回が初めて。

お互いマニアックなレクサスユーザーであると思いますが(笑)、いろいろ情報交換とプライベートなクルマ談義に華が咲きました^^

08_20170304223907ed8.jpg

RC FRX450hのツーショット!

レクサスRXとレクサスRCについては、今までかなりの量の記事をエントリーしていますので、それぞれの車種の記事一覧から過去ログを見ていただければと思います。

レクサスRX関連記事一覧

レクサスRC関連記事一覧


今回はなまっくすさんとのプチオフのレポートです。

ご興味ある方は続きをどうぞ!


続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!