トヨタのオーリスがフルモデルチェンジ!カローラスポーツと併売!
以前の記事で、「オーリスは廃止でカローラスポーツとしてデビュー!」と記事にしましたが、どうやら新型オーリスも販売される模様です!
しかも、カローラ店以外のチャネルで販売されるとの噂!!
以前にTwitterでは呟いていましたが、オーリスはカローラスポーツに統合されるのかと思いきや、新型オーリスとしても発売する模様です。
オーリスは、あるよ。
— ドラヨス (@phoshiaki) 2018年4月28日
全チャネルで発売だって。
こちらは未確認情報ながら、カローラスポーツ(カローラハッチバック)を販売するトヨタカローラ店以外の店舗で販売されるのではないかとの噂…
スイスで行われていたジュネーヴモーターショーで、新型オーリスの公式画像が公開されましたが、その後、北米をメインターゲットとしたカローラスポーツハッチバックも公開されました。

via:https://newsroom.toyota.co.jp/
こちらが新型オーリス。
そしてこちらが新型カローラスポーツハッチバック。

via:https://www.netcarshow.com/
基本的には同じなんですが、ディテールがそれぞれ異なっており、キャラクター分けをされているようです…と思ったんですが、日本国内のカローラスポーツは、欧州オーリスと似たヘッドライト形状などになる模様。
今回はそんな新型オーリスと新型カローラスポーツハッチバックのエクステリアを比較してみたいと思います!
※海外仕様での比較ですので、市販バージョンとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
追記:新型カローラスポーツ(カローラハッチバック)の価格など最新情報追加しました!
新型カローラスポーツ最新情報まとめ!画像・内装・価格・燃費・見積もりも!こりゃ評価高いわ…w
今回の記事の最後にも同じリンクを貼っておきますので、この記事を最後まで読んでから価格情報の記事を見ていただけます^^
過去にはトヨタオーリスの試乗インプレッションも行っていますので良かったらどうぞ↓
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!意外とカッコイイぞ!エクステリアの評価は?
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!内装の評価は?
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!後席やラゲッジの評価は?
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!ターボの走りの評価は?
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
カローラスポーツのコミコミ価格は高いか?!見積り公開!黒のカロスポかっちょええ!
- 公開
- 2018年03月20日(火)
トヨタ新型カローラスポーツ(カローラハッチバック)見積りました!
カローラハッチバック改め、「カローラスポーツ」のエクステリア&内装写真も撮ってきたので、全部入りでまとめました!!
徐々に人気が浸透しつつある新型カローラスポーツですが、興味を持ち始めた人も多いのではないでしょうか??
「しょせんカローラでしょ?」ってお思いかもしれませんが、名前に惑わされてはいけません!
プリウスやC-HRを凌ぐ性能を持っている、今買えるCセグハッチバックの中では私も太鼓判のクルマになっています!
今回はそんなカローラスポーツの見積りと、実際に展示車両をたくさん撮ってきたのでその画像もお届けします!!
記事の最後には試乗レポート記事へのリンクも貼っておきますので、そちらも併せてどうぞ^^

果たして、新型カローラスポーツのコミコミ価格はいくらになるのでしょうか??
※追記!!
オーリスも新型オーリスとして、カローラスポーツとは別に国内でも販売される模様です!!
カローラ店以外のチャネルで販売されるとのこと!
【比較】トヨタ新型オーリスもあるよ!カローラスポーツハッチバックとの違いは?
上記記事で詳細をまとめていますので、そちらの記事も併せてどうぞ!
オーリスは、あるよ。
— ドラヨス (@phoshiaki) 2018年4月28日
全チャネルで発売だって。
日本では新型カローラスポーツとしてデビューしましたが、欧州ではそのまま「オーリス」として販売される模様です。
日本ではカローラ店のみで販売されるとのことで、売れ行きが気になるところですね。
個人的な意見ですが、日本国内においては、あまり「カローラ」というブランドネームが「安い・大衆車」というイメージが定着しているので、若い層を取り込むにはブランニューのほうが良かったんじゃないかとすら思います。
例えばC-HRが「カローラSUV」って名前だったら売れてない気がします。
そういう面では、今回のカローラスポーツという名前が吉と出るか凶と出るかは不安ではありますが、車自体はとても良くできいるので期待できます!
オーリスについてはまだ未確認情報なので、いつ発売になるかも不明ですが、情報が入り次第お伝えしたいと思います。
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!ターボの走りの評価は?
- 公開
- 2015年05月07日(木)
今回はついに最終回です。
前回までは新型オーリス120Tのエクステリアや内装を見てきました。
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!意外とカッコイイぞ!エクステリアの評価は?
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!内装の評価は?
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!後席やラゲッジの評価は?
今回はついに新開発の1.2Lターボエンジンのドライブフィールインプレッションです!

メガウェブのライドワンという試乗サービスで体感させてもらいました^^
果たしてその実力やいかに…
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!後席やラゲッジの評価は?
- 公開
- 2015年05月06日(水)
今回は第三回目です。
前回までは新型オーリス120Tのエクステリアや運転席を見てみました。
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!意外とカッコイイぞ!エクステリアの評価は?
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!内装の評価は?
今回は前回の続きで新型オーリスの内装を見てみたいと思いますが、助手席や後席ラゲッジを中心にお届けいたします。

「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!内装の評価は?
- 公開
- 2015年05月05日(火)
前回は新型オーリス120Tのエクステリアを見てみました。
トヨタ新型オーリス1.2ターボ(120T)試乗インプレ!意外とカッコイイぞ!エクステリアの評価は?

今回はそんな新型オーリスの内装を見てみたいと思いますが、写真をまた大量に撮りすぎたので2回に分けてお届けします。
今回はまずは前席からレポートしたいと思います。
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓