
N-BOX納車式の模様はコチラ↓
2021年12月の商品改良マイナーチェンジで、ついにN-BOXにも電動パーキングブレーキが採用され、もはや鬼に金棒!
これは最強すぎるアップデートだ!ということで思わず購入してしまいました(笑)
ライバルであるダイハツのタントも2021年のマイナーチェンジで電動パーキングブレーキを採用してきましたが、それに待ったをかけるカタチでN-BOXにも採用!ホンダもトップを譲る気ナシ!!
今回の記事では、新型N-BOXマイナーチェンジの見積もりと、私が購入した特別仕様車「STYLE+ BLACK」についてまとめます!

私自身、N-BOXカスタムターボを2017年9月から2年半乗っていたオーナーですので、N-BOXの良さは十分承知しています。電パが付いたら、購入待ったナシでしょ(笑)
【口コミ】新型N-BOXを買うべき10の理由!納車されてわかったN-BOXのココががすごい!
↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
マイナーチェンジしたN-BOXの試乗や見積もりも動画でアップしています↓
動画のリンクは記事の最後にも貼っておくので、読み終わってから動画を見るもよし!
ワンダー速報では過去にもホンダN−BOXの記事を書いていますし、これからも最新情報を加筆していきますので、ホンダ新型N−BOXの過去記事や最新情報は、以下のホンダN−BOX関連記事一覧よりご確認ください↓
ホンダN−BOX関連記事一覧
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
【購入前の注意点 新型ライズ見積もりました!】価格は意外と安いぞ! マイナーチェンジでハイブリッド化!! さらにアレも採用!! 変更点を解説!!
- 公開
- 2021年11月04日(木)
ライズもロッキーも、ダイハツが生産を行っていますが、今回のマイナーチェンジでついにハイブリッド化!
そして待望のアレも採用されました!
今回の記事ではトヨタ新型ライズの見積もりレポートと、購入前の注意点、さらにマイナーチェンジでの変更点をまとめます!

動画でも内容をまとめていますが、記事の最後にも動画のリンクを貼っておくのでブログで読んだほうがわかりやすいかも。
マイナーチェンジした新型ライズの試乗動画もアップしています!
動画は記事の最後にも貼ってありますので、ブログを最後まで読んでからどうぞ^^
購入検討されている方は参考にしていただければと思います。
続きをどうぞ↓
【コミコミ価格は高いか?! 新型ロッキー見積もりました!】新型ライズ&ロッキーがマイナーチェンジでハイブリッド化!! さらにアレも採用!! 変更点を解説!!
- 公開
- 2021年11月01日(月)
ライズもロッキーも、ダイハツが生産を行っていますが、今回のマイナーチェンジでついにハイブリッド化!
そして待望のアレも採用されました!
今回の記事ではダイハツ新型ロッキーの見積もりレポートと、マイナーチェンジでの変更点をまとめます!

購入検討されている方は参考にしていただければ^^
続きをどうぞ↓
【ついにアレが採用!! 変更点をチェック】新型タント&タントカスタム マイナーチェンジ2021見積もりました! コミコミ価格は高いか?!
- 公開
- 2021年09月11日(土)
2021年9月にマイナーチェンジして発表されるダイハツの新型タントの見積もりをいただきました!
打倒N-BOX&スペーシアを目標に、ついにアレが採用されます!
これは個人的にも大注目のマイナーチェンジとなりそう!
今回の記事では、マイナーチェンジされる新型タントの価格や見積もり、そして変更点などをレポートします!

すでに2年前にフルモデルチェンジしたときのタントの動画もありますので、気になる方は見ていただければ↓
動画は記事の最後にも貼っておきますので、見積もりなどをチェックしてからどうぞ^^
新型タントのマイナーチェンジにご興味がある方は続きをどうぞ↓
【見積もりました!!】新型レクサスIS 2つの特別仕様車[モードブラックS][モードグリッター]登場!! オーナーが変更点を解説!!
- 公開
- 2021年09月10日(金)
今回の記事では、レクサスISの年次改良マイナーチェンジの変更点と、新たに追加になる2つの特別仕様車「F SPORT Mode Black S」と「F SPORT Mode Glitter」の装備などをまとめます!
私も2020年11月にレクサスIS300 F SPORT "Mode Black"が納車されているオーナーですので、そのモードブラックとの違いなどもレポートします。

購入を逃していた方は、朗報ですが、実はちょっと残念なポイントもあるんですよね…。
レクサスISは私も納車されてレポート動画もたくさん上がっているのでチェックしてみてくださいね↓
動画は記事の最後にも貼っておきますので、最後まで読んでからゆっくりどうぞ^^
レクサスISの特別仕様車にご興味ある方は続きをどうぞ↓