

ココ最近は「カババ」という個人間売買サービスを使ってクルマを売却することが多かったのですが、今回は久しぶりに私の得意な「ネット一括査定」を使って売却することにしました。
結論から申し上げますと、「久しぶりにスゲー買取査定額が出た!」という感じです(笑)

実は今回、まだ手放さなくても良かったんですが、ついでにレクサスIS300の査定もしてもらったんですよ。
なので2個口での買取査定となりましたが、どの業者さんも気合の査定をしてくれましたよ!
一部では「ワン速方式」として定着するほど、クルマを高く売るやり方として認知されていますが、実際にワン速方式で愛車を売却した人からは「下取りより高く売れた!」という声が寄せられています!

今回の記事では、新型ハリアーの査定額の発表と併せて、愛車をできるだけ高く売るネット一括査定のやり方「ワン速方式」をわかりやすく解説します!
ちょっとだけ手間はかかりますが、査定額が数十万円変わってきますしどうせ一日あれば終わるので、試して見る価値はありますよ!!
ハリアーがいくらで売れたのか気になる方は、続きをどうぞ↓
新しいクルマを買うメリットと理由。家族を説得する6つのポイント
- 公開
- 2021年02月23日(火)
・今乗っているクルマだって十分動く!
・まだローンも残っている!
・今のクルマが気に入っている!
なるほどそれもごもっとも。
でも新車を購入することには、見た目が新しくなる以外にも大切なメリットがたくさんあることをご存知ですか?
新車だったら守れた命があるかもしれない。そう考えたことはありますか?

今回の記事では「新しいクルマを買うメリットと理由」について、語ってみたいと思います。
ご興味ある方は続きをどうぞ↓
はぁ〜また買っちゃった!レクサスRX300 F SPORTが2度目の納車式となりましたwww
- 公開
- 2020年08月08日(土)
はぁ〜また買っちゃった!
ということで、レクサスRX300が二度目の納車となりました!

いや、頭オカシイww
2019年にビッグマイナーチェンジしたレクサスRXを2019年9月に購入していましたが、なんと全く同じ年次改良前のレクサスRX300 F SPORTが納車されましたw
どういうことかと言うと、新型ハリアーとレクサスUXを入れ替えを検討してたんですが、実は今年の5月くらいにレクサスのSUVの下取りアップキャンペーンをお世話になっている販社でやっていたんですよ。
でもレクサス店ではハリアーは買えないので、レクサスUXとレクサスRXを下取りに出してレクサスRXを再度購入し、レクサスUXの空いた枠と下取り額でハリアーを買うというウルトラCをやってのけました!
レクサスUXもレクサスRXも車両本体価格以上で売れてしまったというリセールの良さだったからこそ実現したウルトラCですけどね。
ちなみに今はこの下取り額は出ないそうですので悪しからず。
その模様はこちらに詳しく書いてありますので、興味がある方はどうぞ↓
【買ったクルマはコレ!!】新型ハリアーとは別にクルマ買ってましたwww
↑別タブで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
ということで、今回は納車レポートの短評をお送りします。
動画でも8月9日の18:30〜プレミア公開します!
お時間都合の良い方は、8月9日18:30から一緒にチャットで盛り上がりましょう!
動画は記事の最後にも貼っておきますので、最後まで読んでからでもどうぞ。
納車式の模様にご興味ある方は続きをどうぞ↓