私は「電動パーキングブレーキとオートホールドが無い車は買わない教」という通称「電パ教」に入信していましたが、この度、戒律を破って、2023年秋に大幅商品改良をした新型NDロードスターを購入しちゃいました(笑)
2015年にデビューした4代目ロードスター(ND型)としては、最も大きな商品改良となっており、今までも欲しい欲しいと思っていましたが、ついに購入に至るほどの魅力となりました!

今回は、新型ロードスターを購入検討している人のために、価格やグレード構成、グレード別装備、見積もり、購入前6つの注意点などをまとめます!
私は月イチペースでクルマを買う変態「クルマ買うチューバー」ですが、私の買ったグレードはコミコミ総額いくらになったでしょうか?
それも記事の後半でお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いください。
新型ロードスターの動画はすでにアップしてあるので併せてどうぞ↓
2023年秋の改良前のNDロードスター動画はコチラ↓
ブログ記事の最後にも動画を貼っておくので、記事を最後まで読んでから動画も併せてどうぞ^^
新型ロードスターの見積もりにご興味がある方は続きをどうぞ↓
マツダ新型ロードスターRFの価格は高い!?見積りました!コミコミ価格は…
- 公開
- 2016年11月12日(土)
自動車雑誌やネット媒体もかなりの戒厳令が出ていたみたいですね。
こういう情報は小出しに出していったほうが想定顧客の早期囲い込みと、ファンの醸成にはいいと思うのですけどね。
じゃないと他に流れてしまいますよ…?
一番苦労するのは販売店さんですね。
さて、そんなマツダロードスターRFの見積りをさっそくいただきましたので価格やグレード情報と共にご紹介したいと思います!

以前に予想した価格と近い価格帯に収まっていました!
やっぱりワンダー速報の予想はイイ線行ってたでしょ^^
果たしてマツダロードスターRFの価格は高いのか?!
それとも価格に見合う車なのか?!
購買意欲はどうなるのか?!(笑)
見積りインプレッションをしてみたいと思います!
以前にも「東京ミッドタウン DESIGN TOUCH 2016」に出展されていた、マツダのロードスターRFの内外装を一足早くインプレッションしてました↓
【画像大量】マツダロードスターRF見てきた!予約は間もなく開始!発売日は2016年12月!
マツダロードスターRF見てきた!やっぱカッコイイ!内装もチェック!
上記記事も合わせてお楽しみ下さい^^
NDロードスターについては今までもかなり特集してきましたし、今後追加される最新情報などについても、ロードスター関連記事一覧でご確認いただけます↓
ロードスター関連記事一覧
ワンダー速報は毎日21時更新!
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、記事内の感想、評判、評価、口コミ、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
マツダロードスターRF見てきた!やっぱカッコイイ!内装もチェック!
- 公開
- 2016年10月17日(月)
前回は、東京ミッドタウンで開催中の「東京ミッドタウン DESIGN TOUCH 2016」に出展されていた、マツダのロードスターRFのエクステリアをインプレッションしてみました↓
【画像大量】マツダロードスターRF見てきた!予約は間もなく開始!発売日は2016年12月!
今回はその続きで、マツダロードスターRFの内装を見てみたいと思います!

ロードスターRFは、コンパクトなサイズ感なのに、大人の色気がある!
ワンダー速報は、「車を買いたい人の目の代わり」になって新型車をレポートします!!
今回も写真を大量に撮ってきたので、画像大量でお届けしたいと思います!
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、記事内の感想、評判、評価、口コミ、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
【画像大量】マツダロードスターRF見てきた!予約は間もなく開始!発売日は2016年12月!
- 公開
- 2016年10月16日(日)
東京ミッドタウンで開催中の「東京ミッドタウン DESIGN TOUCH 2016」に、「マツダ デザインエレガンス」として出展していましたのでそれに行ってきました!
そこではマツダのロードスターRFが展示してあり、乗り込むことも出来ましたので、ミッドタウンに行けなかった人の代わりにレポートしたいと思います!

ワンダー速報は、「車を買いたい人の目の代わり」になって新型車をレポートします!!
今回も写真を大量に撮ってきたので、画像大量でお届けしたいと思います!
過去にお届けしたロードスター関連記事や、これから加筆されるロードスターの最新情報については、以下のロードスター関連記事一覧をチェックしてみてください↓
ロードスター関連記事一覧
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、記事内の感想、評判、評価、口コミ、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
マツダブランドトークショーに参加してきました。
- 公開
- 2016年06月25日(土)
私は、マツダ車にはデミオからのお付き合いとなっているにわかオーナーですが、こんな素敵なイベントに参加できてラッキーでした^^

会場となったのは、マツダが最近改装を進めて綺麗になっている店舗の一つである洗足店。
初めてこうしたブラックで統一された外観の店舗に入りましたがとても綺麗でしたよ。
今回はそのイベントの模様をレポートします!
ご興味ある方は続きをどうぞ↓