世の中はゴールデンウィーク真っ盛りですが、私はバンドやら何やらで割と忙しく過ごしてます。
昨年のGWには、レクサスRX450hを駆って、岐阜までドライブ旅行に行ってたんだなぁ…
レクサスRX450h 新緑の岐阜を征く ダム巡りしてきました。

↑クリックで記事に飛びます
丸山ダムとかいろいろ巡ってきたんでした。
そう言えばこのときのネタもまだワンダートラベルで書いてないな^^;
だいぶネタが溜まっている…
ワンダートラベルも気づけば100回を超えてましたね。

↑クリックで記事に飛びます
記念すべき100回目は富士吉原のカメラ散歩でした。
「ゴールデンウィーク、どこへも行かないよ!」って人は、過去のワンダートラベルの記事を読んで、旅行に行った気分だけでも味わってみてはいかがでしょうか(笑)
「フツーじゃない旅」ワンダートラベルシリーズ
そして、昨年のゴールデンウィーク2日目は、岐阜市内の商店街を散策したあと、郡上八幡へ向かったのでした。
レクサスRX450h 新緑の岐阜を征く 郡上八幡に行ってきました

↑クリックで記事に飛びます
この日は天気にも恵まれて、気分良かったなぁ。
郡上八幡の街並みや、郡上八幡城へも上ったりして、結構楽しめました。
その後は高山で一泊。
その翌日は、白川郷へと行ってみたのでした。
レクサスRX450h 新緑の岐阜を征く 白川郷に行ってきました

↑クリックで記事に飛びます
超・観光地って感じでしたが、フォトジェニックな風景は写真撮るには良かったですね。
外国人観光客が半分以上だったんじゃないかというくらい多かったです。
これらの過去記事も、良かったら見てみてください^^
岐阜を観光した気分になれるかも?(笑)
私は今年のGWはせいぜい近場のドライブか、逆に都内を探検してみたいと思います。
昭和レトロが残る街を知っている方がいましたら教えてくださいね^^
と言った感じで、昼のワンダー速報でした!
夜の更新もお楽しみにー^^
富士吉原レトロ散歩 静岡県富士市吉原本町駅周辺散策2 ワンダートラベル100
- 公開
- 2018年04月18日(水)
今回お届けするのは、前回に続いて静岡県富士市にある吉原本町駅周辺の散策で出会った風景です。

前回の記事はこちら↓
富士吉原アラビアン 静岡県富士市吉原本町駅周辺散策 ワンダートラベル99

今回はその続きで、吉原本町駅周辺を散策します。
続きをどうぞ↓
富士吉原アラビアン 静岡県富士市吉原本町駅周辺散策 ワンダートラベル99
- 公開
- 2018年04月17日(火)
今回お届けするのは、昨年思い立ったが吉日でドライブに出かけた、静岡県富士市にある吉原本町駅周辺の散策で出会った風景です。

レトロな町並みを求めてカメラ散歩してたんですが、その風景に突然飛び込んできたワンダー建物(笑)
これは記事にしないわけにはいかない(笑)
続きをどうぞ↓
占い酒場って何?! 東大宮にある「占い酒場くじゃく」に行ってみた!
- 公開
- 2018年03月20日(火)
聞くところによると、私の地元さいたまで「占い酒場」をやっているとのこと?!
なにそれめちゃくちゃ面白そう!!(笑)
占いとかスピリチュアルとか大好きな私なので、さっそく遊びに行ってみました。

これがまた予想以上にDEEPで楽しいスポットだったんですよ…
ご興味ある方は続きをどうぞ。
煙突と登り窯のある風景 愛知県常滑市やきもの散歩道 ワンダートラベル97
- 公開
- 2018年02月04日(日)
今回お届けするのは、前回からの続き、毎年恒例となっている年末に名古屋に行った後、ワンダースポットを求めて常滑に行ったときのお話です。

愛知県常滑市にある、「やきもの散歩道」という焼き物の街を散策しましたが、これがとても非日常感のあるフォトジェニックな風景がいっぱいでした。
続きをどうぞ↓