
↑クリックで拡大します。
実車を一足先に見てきましたが、内装の質感やばかったですよ!!
ということで、マツダの新型ラージサイズプラットフォームSUV「CX-60」を契約してきました!

マツダCX-60を購入検討している方のために、私が購入したグレードの見積もり、売れ線オススメグレードグレード8つの見積もりや、付けるべきオプション、購入前12の注意点など、コレだけ読んでおけばとりあえずOK!という内容をまとめました!

↑クリックで拡大します。
マツダが社運を賭けて、電動化の流れの中に直6ディーゼルを出してきた心意気に共感して、応援する意味でもこれは買わなければという使命感に駆られました!
商談前にチェックしておくべき注意点などもまとめたので参考にしていただければ幸いです。
動画で見るワンダー速報「ワンソクtube」も随時更新中!!
動画は記事の最後にも貼っておきますので、購入前の注意点12個を確認してから動画もお楽しみください^^
CX-60の見積もりや購入前12の注意点にご興味ある方は続きをどうぞ。
【見積もり&購入前の注意点】BMW新型2シリーズクーペM240i購入しました!! 見積もり公開!! 220iの価格は508万円から!!
- 公開
- 2022年06月16日(木)
そして!BMW新型2シリーズクーペの直6エンジン搭載モデル、M240i xDrive Coupeを購入しました!
そろそろBMW、そろそろスポーツカーと思っていた私でしたが、ついに有言実行できました!
ワンソクTube初となるBMW、そして初のスポーツクーペが今回のM240i xDrive Coupeとなりました、とても満足しています!

今回の記事では私の購入したM240i xDrive Coupeの見積もりと、220i M SPORTの見積もり、新型2シリーズクーペのフルモデルチェンジのポイントと購入前の注意点をまとめます。

コミコミ総額はいくらになるのか?!
BMW新型2シリーズクーペ関連の動画も記事の最後にまとめてあるので、見積もりを最後まで読んでから動画も併せてどうぞ^^
それでは新型2シリーズクーペの見積もりにご興味ある方は続きをどうぞ↓
【購入前9つの注意点】新型ノア・ヴォクシー見積もり公開! オススメ6選をわかりやすく解説!! 付けるべきオプションや値引き・納期は?
- 公開
- 2022年03月27日(日)

2022年1月にフルモデルチェンジしたトヨタの新型ヴォクシーハイブリッドS-Zを購入して納車された私ですが、果たしてコミコミ価格の総額はいくらで買ったのでしょうか?!

新型ノア・ヴォクシーはいろいろな意味で相当スゴイです…。

↑モデリスタ付き
今回の記事では、新型ノア・ヴォクシーのスゴイところと、グレード別の価格や主要装備、そして私が購入したグレードやオススメグレードの見積もり、購入前の9つの注意点や値引き情報をまとめます!
新型ノア・ヴォクシーの動画も随時アップ中↓
記事の最後にも動画のリンクは貼っておくので、最後までブログを読んでからどうぞ。
併せて読みたい新型ステップワゴンの見積もりはこちら↓
【新型ステップワゴン見積もり公開!!】スパーダ買う?! 価格はノア・ヴォクシーより安いぞ! オススメグレード・オプション&8つの注意点とは?

上記記事にまとめてますが、実はステップワゴンも買いました(笑)
新型ノア・ヴォクシーの購入前の9つの注意点にご興味ある方は続きをどうぞ↓
【三菱新型アウトランダーPHEV購入しました!!】見積もり&購入前 9つの注意点! 価格は462.1万円から! 値引きは? オススメグレード&オプション解説!!
- 公開
- 2021年12月21日(火)

ようやく「これは欲しい!」と思える三菱車に出会えました。
これから、三菱車のレビューをしていくためにも、やはりまずは一台購入してご縁を作るところから始めるのがワンソク流。
試乗や取材だけでは迷惑になるので、やっぱり一台は購入しないと。
今回は私も購入した三菱新型アウトランダーPHEVのスゴいポイントと、グレード展開や価格、主要装備、私が購入したグレードの見積もりなどをレポートします!

新型アウトランダーPHEVはすでに動画をアップしているので、そちらも併せてどうぞ↓
動画は記事の最後にも貼っておくので、見積もりをチェックしてから動画も見てね。
それでは続きをどうぞ↓
注意点アリ【スバル新型BRZ見積もりレポート!】どのグレードが買い? AT・MT 装備の違いも解説!
- 公開
- 2021年09月29日(水)

また、ATとMTどっちが良いのか、GR86とどちらが良いのか、迷っている方のために動画も作成しましたので、参考にしていただければ。
動画は記事の最後にも貼っておきますので、見積もりを最後まで読んでからどうぞ。
それでは、新型BRZの見積もりにご興味ある方は続きをどうぞ↓