今回お届けするのは、前回からの続き、毎年恒例となっている年末に名古屋に行った後、ワンダースポットを求めて常滑に行ったときのお話です。

愛知県常滑市にある、「やきもの散歩道」という焼き物の街を散策しましたが、これがとても非日常感のあるフォトジェニックな風景がいっぱいでした。
続きをどうぞ↓
巨大招き猫(とこにゃん)が見守る街 愛知県常滑市やきもの散歩道 ワンダートラベル96
- 公開
- 2018年01月28日(日)
今回お届けするのは、1年ちょっと前に遡りますが、毎年恒例となっている年末に名古屋に行った後、ワンダースポットを求めて常滑に行ったときのお話です。

結構有名なスポットなので知っている人も多いのではないでしょうか?
よく、「魅力がない県」などと言われがちな愛知県ですが、私は愛知県好きですけどね。
そんな愛知が誇る、フォトジェニックな観光スポットです。
続きをどうぞ↓
年末は愛知に行ってきました。手羽先食べ比べ〜常滑やきもの散歩道を巡る
- 公開
- 2017年01月17日(火)
12月30日の朝に出発したので渋滞に巻き込まれて、6時に出発したのに名古屋についたのは14時。
個人的にお気に入りのビジネスホテル「ドーミーイン」にチェックインして(笑)、愛知在住の車友達と夕方16時半にミッドランドスクエアで待ち合わせしました。

今回は、そんな年末の名古屋でのお話。
ちょっとネタ箸休めです(笑)
たまには車ネタ以外でもイイよという方は、拍手ボタンなどを押していただけるとワンダーネタやグルメネタも増やす目安にいたします。
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
ご興味ある方は、続きをどうぞ↓
年の瀬はちょっくら愛知に行ってきます。
- 公開
- 2016年12月30日(金)
皆さんいかがお過ごしですか?
今回は車の話題はお休みで、管理人のつぶやきです。
ここ数年、何故か年末年始には愛知にいることが多いです(笑)
昨年末は愛知でみんカラ時代からのお友達と飲んでました。
今年も年末になって、「今年は来ないの?」というお誘いがありましたので、愛知に行くことにしました。

今年もまたRX450hで愛知までロングドライブと決め込むことにしました!
今回は他愛もないつぶやきですが、ご興味ある方は続きをどうぞ。
名古屋のソウルフード!?「中華厨房寿がきや」愛知県名古屋市 D級グルメ通信62
- 公開
- 2016年04月19日(火)
車ネタが尽きてきているとも言えます(笑)
今回は愛知県民ならびに東海地方にお住まいの方なら必ず知っていると言っても過言ではない、名古屋のソウルフード「スガキヤ」の系列店、「中華厨房寿がきや」です。

スガキヤと言えば、昔は関東にも店舗があって、私も近所のユニーで食べるスガキヤラーメンが大好きで大好きで。
しかし、関東エリアから撤退してからというもの、あのなんとも言えない素敵な味を求めて、愛知に行った時には必ずと言っていいほどスガキヤに立ち寄っていたほど(笑)
そんなスガキヤのちょっと上級店舗?「中華厨房寿がきや」に初めて行ってみたのでレポートしたいと思います!
続きをどうぞ。