フツーじゃない旅、ワンダートラベルです。
不定期連載でお届けしている、「フツーじゃない旅」のカテゴリー、ワンダートラベルシリーズ。
先日、富山能登を巡る旅をしてきましたが、その初日に立ち寄った港町がとても素敵な風景でした。
私好みのレトロな雰囲気残る港町。

かもめが翔んだ日を歌いたくなりましたが、暑さのせいかかもめは全然いなかった…(笑)
続きをどうぞ。
旅と車の写真集 「アウディQ2 北陸を征く! 」新湊・高岡編
- 公開
- 2018年07月18日(水)
アウディQ2北陸を征く!旅と車の写真まとめ
数日に渡り、「アウディQ2北陸を征く!」シリーズにお付き合いいただいてありがとうございました。
旅の疲れも取れておらず、グロッキー状態だったので、今回は旅と車の写真集のまとめを少しずつお届けしたいと思います。
さすがにこのシリーズを毎日やるのもアレなので、昼のワンダー速報で消化していきたいと思いますが、今晩はこれでご容赦を。

旅をすること自体も命の洗濯になりますが、家族だけでなく車という相棒も連れて行けるドライブ旅行はまた格別です。
風景や家族の写真ももちろんですが、いいロケーションならばちょっと手間を掛けて車も一緒に撮っておくと、良い思い出になりますよ^^
アウディQ2に関しては、過去にも記事にしていますし、これから加筆される最新情報については、以下のアウディQ2関連記事一覧でチェックしてみてください↓
アウディQ2関連記事一覧
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
世界遺産とその街を歩く「群馬県 旧富岡製糸場」ワンダートラベル104
- 公開
- 2018年07月03日(火)
不定期連載でお届けしている、「フツーじゃない旅」のカテゴリー、ワンダートラベルシリーズ。
2月にアウディQ2の納車後の慣らし運転も兼ねて、富岡までドライブに行ってきた時のお話です。

世界遺産登録されて混んでいる、と聞いていましたが、シーズンオフと工事中の影響か、意外と空いてましたのでゆっくり見ることができました。
続きをどうぞ。
長野は良いとこいっぱいあるね。昭和レトロな野沢温泉を歩く。
- 公開
- 2018年06月22日(金)
野沢温泉をカメラ散歩してきました。
日曜日に日帰りで野沢温泉まで往復500kmをドライブしてきましたが、そのときに撮った写真をいくつかご紹介したいと思います。
首都圏はドライブによく行く私ですが、長野は結構好きです。
先日も野辺山とか行きましたしね。
VW ゴルフ7.5 信州〜甲斐路を往く! 納車後写真集【01】
勝手に観光大使として、日本各地の良いところをどんどん紹介していきたいと思います^^
今回は長野県の野沢温泉村の風景をご紹介したいと思います。

昭和レトロな温泉街、久しぶりに行きましたが良かったですよ^^
続きをどうぞ。
いま岐阜がアツいらしい。「レトロピア岐阜」
- 公開
- 2018年06月16日(土)
レトロピア岐阜。
そう聞いて、「ああ確かに。」と思ったものです。
私が敬愛していたワンダーJAPANというMOOKはただ今休刊中ですが、ポストワンダーJAPANとして注目しているMOOKの「八角文化会館」の最新刊が「岐阜特集」なんだそうで。
そのタイトルが「レトロピア岐阜」。
八角文化会館さんのTwitterもフォローしているんですが、流れてくる写真が、昭和レトロ好きな私のツボ。
実は私も去年のGWに岐阜を旅してきましたが、岐阜駅前の昭和レトロっぷりに、シャッターを切るのが止まらなかったほど(笑)

昭和好き、アーケード好きな私にとって、この岐阜の繊維問屋街はたまらないものがありましたね。

そこはまさにレトロピア!

レトロピアとは本当にうまいネーミングですね。

しかしこの繊維問屋街、本当に人がいなかった…

かなりの広さだったんですが、GWだったからかまったく人がいなかったんですよね。

この異空間感は逆にゾクゾクします。

レトロな建築物も結構あるんですが、テナント募集になってますね。

レトロ好きな人、いかがですか?(笑)

昭和に迷い込んだような錯覚に陥れる、まさにレトロピア。
夜もまた趣きがあるんですよ…

Bar「魔の巣」とかありそう。
例の軍艦アパートもありますしね。

ここもフォトジェニックでした。

夜もまた人外魔境感たっぷりで、ロケ地に使われても良いんじゃないかと思えるほど。

また行きたいなぁ。
私はワクワクしまくって写真撮りまくってましたが、一緒に行ってた嫁さんは暇そうでした^^;
レトロピア岐阜の発売を記念したイベントも開催されたみたい。
ちょうど昨日の夜だったか!
記事にするのが一足遅かった^^;
また訪れてみたいと思う岐阜でした。
![]() | 新品価格 |

岐阜を旅したワンダートラベルの記事はこちら↓
現役軍艦アパート 岐阜市問屋町中央ビル ワンダートラベル98

ワンダートラベルの記事にしてませんが、こっちの記事もよかったらどうぞ↓
岐阜昭和レトロ散歩 昼のワンダー速報
といった感じで、昼のワンダー速報でした。
夜の更新もお楽しみに^^