ワンダー速報次期愛車当てクイズ!締切は10月7日まで!プレゼントはこんなの(笑)

ワンダー速報次期愛車当てクイズ、エントリーが95件ありましたw


レクサスUXの話題で盛り上がっていますが、それとは別に、レクサスRXを手放した後、欠番になっていた駐車場を埋める後継車を実は契約しました。

それが何なのかというクイズ形式でコメントを募集したところすでに95件ものコメントが寄せられました(笑)
皆さん、予想コメントありがとうございます(笑)

予想は、以下の記事だけで受け付けていますので、それ以外の記事に予想コメントいただいても、カウントされませんのでご注意くださいね。

ワンダー速報次期愛車当てクイズ!(笑)エントリーはこちらへ

今回はノーヒントでいかせていただきます(笑)

応募の締切は、10月7日中まで!
コメントいただいても名無しのままだと正しい正解者が判別できませんので、何かしらは名前を入力していただくよう、お願いします。

正解した方には何かプレゼントでもと思っていましたが、今回は私がディーラーさんからもらったノベルティグッズの詰め合わせにしようかと思っています(笑)

01_20181005111757905.jpg

これを正解者の中から抽選で1名様にするか、3名くらいに分けてあげるかはまだ検討中ですが、気になる中身を少し紹介します。

奥にある大きなレクサスの白い袋は、レクサスオリジナル今治のハンドタオルセットです。
契約したときとかにもらえるやつですが、うちにはたくさんあるので放出します(笑)


そしてその右隣が、スバルオリジナルマイボトルです。

04_2018100511180295a.jpg

これだけもらってもあまり嬉しくないかしれないので、何かとセットにしたいと思います。


そしてその手前が、レクサスのキーバンパーです。

03_2018100511180129c.jpg

これは私がISの時に使っていたものですので、使用感アリです(ノークレムノーリターンでお願いしますw)。
買うと16,000円くらいしたと思うので、レクサスの旧式のキーを使っている人には良いかもしれませんが、それ以外の人には要らないものかもしれません(笑)
正解者の中から欲しい人にあげます。



そしてその右隣が、レクサス10周年記念ペーパーウエイト!

02_20181005111759cf2.jpg

扱いに困る品物ですが、ずっしりとした重みがあるので、デスクの上とかに置いておくと良いかも?!


そしてアルファロメオオリジナル、今治ハンドタオル!

05_2018100511180330c.jpg

ノベルティグッズとして今治ブランドを使うとは、良い品物ですね。
品質も確かでしょう。


そしてアウディオリジナル文房具詰め合わせ(笑)

06_2018100511180593e.jpg

A5のハードカバーメモ帳、A3のポストイットメモ帳、A4&TTのクリップです。


大したプレゼントじゃなくてすみません^^;

こんなものしかお出しできませんが、欲しいものがありましたか?(笑)


正解発表は、10月8日にYouTubeのライブ配信でやろうかと企んでます(笑)

見逃し注意ですよ!
※一応、アーカイブで見れるようにはする予定です。

ライブ配信では、なんでそのクルマにしたか、購入に至った経緯や気に入っているところなどもお話したいと思います。
ライブだと視聴している人とのコメントのリアルタイムやりとりなどもできるので、質問もそのときどんどんお答えしますよ〜^^


気が向いた方は、10月7日まで予想コメント受け付けてます!↓

ワンダー速報次期愛車当てクイズ!(笑)エントリーはこちらへ

ちょっとコメント数が多くて返信はできないので、予めご了承ください^^;



と言った感じで、不定期更新昼のワンダー速報でした!
夜のワンダー速報もお楽しみに^^






にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

ワンダー速報次期愛車当てクイズ!(笑)エントリーはこちらへ

2018年3月に手放したレクサスRX450hの後継車を契約しました。


先日の記事で少しだけ触れましたが、レクサスRXを手放した後、欠番になっていた駐車場を埋める後継車を実は契約していました。

レクサスUXは購入検討していますが、まだ見積もりも契約もしていませんので、それではありません。
UXは早くても来年の納車になるんじゃないかと思っているので、入れ替えになるアウディQ2も1年は乗ることになると思います。

アウディQ2もとても気に入っているので、UXはもしかしたら試乗してからとかになるかもしれません…
もしくはF SPORTの実写を見てからの契約になるかもしれないなぁ…

そうなると、10月1日の六本木ミッドタウンでの展示で、先日の二子玉川ライズで展示されていたversion Lじゃないモデルが展示されていないとさらに契約が伸びる可能性も…

実はレクサスUXの価格情報も入手しました。
夜の記事にでも発表したいと思いますので、夜のワンダー速報もお楽しみに…


さて、今回の記事で、ワンダー速報次期愛車当てクイズのエントリーを受け付けます!
いろんな記事にコメントいただくと、集計が大変なので、こちらの記事のコメントだけで受け付けますので、ワンダー速報の次期愛車に興味がある人、当てるぞという気合がある人は、ぜひコメントくださいませ^^

1_201809270905176e8.jpg

基本的にノーヒントでいかせていただきます(笑)

上記画像も参考にならないかもしれません。

予想通りのベタな展開になるか、はたまた全く予想してないところになるかもしれません。
解答受付は、一週間くらいにしようかな。

正解発表は、YouTubeのライブ配信とかでやろうかと企んでます(笑)


正解者の中から抽選で、何かプレゼントを考えておきます(笑)
前回のようなデジタルデータになるかもしれないし、何かノベルティになるかもしれません。

気が向いた方は、予想コメントいただけると嬉しいです^^

ちょっとコメント数が多くて返信はできないので、予めご了承ください^^;



と言った感じで、不定期更新昼のワンダー速報でした!
夜のワンダー速報もお楽しみに^^






にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【お知らせ】ブログの運営スタイルと重要なお知らせ

ワンダー速報からのお知らせです。


昨年の夏頃から、昼のワンダー速報も毎日更新して、1日に2回更新としてやってきましたが、先月から動画のアップも始めたので正直厳しくなってきました。

なので、昼のワンダー速報は毎日更新はやめて、不定期更新に戻したいと思います。
夜のブログも、車関連の内容で固定としていましたが、1年半前くらいのスタイルに戻し、夜でも車以外のネタを扱うようにしたいと思います。

その分、ワンソクtubeの動画に避ける時間を増やし、動画コンテンツの拡充を頑張っていきたいと思います!

どうしても動画の編集は時間がかかります。
昼のワンダー速報も楽しみにしてくれていた方もいらっしゃると思いますが、すべてをやるのは時間的に難しくなってきましたので、リソースを集中したいと思います。

もちろん、たまにはポジティブ思考や旅、グルメのネタも今までのように書いていきますが、不定期となりますので予めご了承ください。

そうしたネタも動画でやっても良いかなと思っています。

8月から始めたYouTubeチャンネル「ワンソクtube」もおかげさまで好調で、チャンネル登録者も2,400人を超え、総再生回数も23万回、総再生時間も14,000時間を超えました。
しかしまだ収益化の審査が終わらず、お預け状態T_T
早く審査が終わりますように。
そしたらもっと本気出します(笑)

チャンネル視聴者で見てみると、9割以上がチャンネル未登録者なので、まだまだチャンネル登録への訴求が足りてないのかなと。

チャンネル登録まだの方は、ぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです。
チャンネル登録しておくと、私が変な時間にアップしてもお知らせが届くようになりますし、ライブ配信などをする際にも通知が行くので見逃しがなくなりますので。
Gmailにログインしていると、チャンネル登録できますので、応援のほどよろしくお願いいたします^^


ワンダー速報公式YouTubeチャンネル「ワンソクtube


昨日アップしたレクサスUXの動画も、まだ見られてない方はぜひどうぞ^^






そして、タイトルにある重要なお知らせとは…
















実は車契約しました(笑)
何故か小声(笑)

でも、レクサスUXではありませんよ。
購入検討しているレクサスUXはアウディQ2と入れ替えの予定ですが、今回購入したのは欠番になっていたレクサスRXの後継車です。

大きな車かもしれないし、小さな車かもしれない。
もしかしたら軽自動車かもしれないし、中古車かもしれません。

1_201809270905176e8.jpg


何を買ったかは、まだヒミツです(笑)
もったいぶるのがワンダー速報のスタイルですので(笑)

大した重要なお知らせじゃなくてすみませんが、ワンダー速報の今後を占うネタなので、あえて大げさなタイトルつけさせていただきました。

今回もクイズ形式にしましょうかね?
当たった人には、何かプレゼント送ります(大したものじゃないと思いますがw)。
まだ予想書かなくていいですからね^^;

考えておいてください。
ノーヒントでいきますので(笑)

正式なクイズの応募はまた別途記事立てますので、そちらにお願いします。



秋は車購入の季節ですよね(笑)

ということで、ぼちぼち新車を検討中の方は、やっぱりネットで愛車の下取り無料査定をしておきましょうねw
ちなみに、私がいつも使っている買取一括査定サイトはこちら↓


かんたん車査定ガイド






私がいつもディーラー下取りよりも数十万円高い査定額で売却している裏ワザですが、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、今までの体験上、一番この方法が良い条件出る可能性が高いです!
一社だけしか見積もらないと、値踏みされますからね。
複数社を同時に競わせるというのがポイントです!
1社だけの買取査定だと、ここまでの価格は出ないです。

売る時期が確定してない人も、ディーラーから大体の納期聞いてから、「○ヶ月後くらいに売却予定」とか、「とりあえず今の価格を調べたい」とかでOKです。
査定が気に入らなければ、売らなきゃいいだけですからね。


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果www輸入車を売るポイントも!

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日のブログ更新や動画編集するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…




今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^

では次回のワンダー速報もお楽しみに^^





かんたん車査定ガイド






にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

レクサスをディスる人にも伝えたい(笑)レクサスのトータルケアが凄すぎる件

レクサスのトータルケアってご存知でしたか?


私は2011年に初めてレクサスを購入してから、すでに4台レクサス車を乗り継いで来ました。

レクサスがオーナーに提供する「トータルケア」と言うサービスがあるのは知っていましたが、5年10万キロまでの新車保証とか、G-Linkのサービスであるナビ地図の自動更新ドアロックの締め忘れやハザードランプつけっぱなしや窓開けっ放しをメールで教えてくれるG-securityコンシェルジュサービスのオーナーズデスクくらいしか使ったことが無かったんですよね。

これだけでも結構十分なサービスだと思うんですが、3年目の車検まで無料で使えます。
更新するには1年で1万いくらとかで更新できます。※詳しくはディーラーにてご確認ください。

先日、お友達から「レクサスのトータルケアに助けられた」というLINEをもらったので、ご紹介したいと思います。

RX450hF_20_20180923163319af3.jpg

「まじかよ!保険とかのロードサービス要らないじゃん!」って内容でしたよ!(笑)

ご興味ある方は続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【飯テロ】ラーメン食べたい!麺屋あがら「あがら中華そば」食べた!

久しぶりの飯テロです(笑)


D級グルメ通信ではないけど、私が普段食べた美味しかったものを紹介するブログです。

今回食べたのは埼玉県戸田市の戸田公園駅近くにある「麺屋あがら」というラーメン店。

10_2018092311430984c.jpg

和歌山系のこってりとした濃厚な豚骨醤油ラーメンなんですが、それほどくどくなく、細麺好きな私はたまに食べたくなるんですよね。

和歌山ラーメンって、あまり食べれるお店がないので、近所にあるのはありがたいです。

06_20180923110432ae8.jpg

オープンは2013年とのことですが、2014年に蓮根の名店「らあめん 元」プロデュースで全面的に味を見直し。
ラーメン王青木さんという方も、リニューアルに関わったとのことで、ラーメンの味は折り紙付き。

07_201809231104331d8.jpg

スープの色はかなり濃い目ですが、実際に食べるとそれほどしょっぱすぎず、和歌山系ラーメンの独特な香ばしさが食欲をそそります。

カレーもメニューに揃えていて、ついつい頼んでしまします(笑)

09_20180923114308c4d.jpg

カレーも濃厚系で、ゴロッとしたお肉も入ってるので、食べた満足度も高いです。

08_201809231143065de.jpg

他にもつけ麺や、トマト海老つけ麺、カレーつけ麺などの変わり種メニューもあり、まだ試せてないのでいつかチャレンジしたいと思ってるんですが、ここに来るとやっぱり普通の中華そばが食べたくなるんですよねぇ。


じゃばらという和歌山県の名産品である、柑橘系の汁も味変用の調味料としてテーブルに置いてありますが、それを入れると一気にフレッシュな風味に変わります。
濃いめの味に飽きてきたら、じゃばらを入れるのも良いですね。

私の好きな細麺で、替え玉もできるので、大満足!
ごちそうさまでした!

またたまにこの和歌山ラーメンの味が食べたくなるので、2ヶ月に1度くらいは通ってしまうんだろうなぁ。

ラーメン好きな方、和歌山系ラーメン好きな方、戸田公園近くに立ち寄られた際には、麺屋あがらに寄ってみてはいかがでしょうか?


麺屋あがら

〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田5-19-2
048-434-5770
営業時間:11:30〜15:00/18:00〜22:00(L.O.21:45)※売り切れ次第終了
定休日:木曜、第2・4水曜


と言った感じで、「飯テロ」のカテゴリー、昼のワンダー速報でした!
夜の更新もお楽しみに^^









にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!