【ワン速方式】失敗しない方法! 談合対策は? 車の一括査定必勝法!下取り・買取査定で高く売却する方法!! 高く売れる車はどれ? 車を賢く買い換える5つのフロー

2023リセールの良い車高く売れる方法

最近は月イチペースでクルマを買っている、自他ともに認める「頭イカれた=あたイカ」を通り越した「変態」YouTuberことワンソクTubeですが、「どうしてそんなに早く車を買い換えられるの?」とよく聞かれます(笑)

クルマ買うチューバーになった今となっては、もはやYouTubeの動画のため、そして取材協力してくれるディーラーさんに貢献すべくクルマを買っている部分も多いですが、その前から長くても2年くらいで車を買い替えています。

ランクルディフェンダーX3


「車は車検を通して5年くらいは乗るもの」というのが一般的な考えかもしれませんが、私の場合は「維持費を極限までカットして、高く売れるタイミングで買い換える」というスタイルでやっています。
車検ギリギリで査定に出すより、2年目くらいで車検までの月数が残っているほうが、中古車として販売しやすいということもあって、高額査定がでることが多いんです。


ということで、今回の記事では私が車を買い換える際に使っている手法や、高く売れる車の選び方、売却する時に高く売れるやり方などを【2023年版】としてまとめます!!

MAZDA3_20201125123124d18.jpg

車好きの中ではもはや「ワン速方式」として定着している、ワンダー速報(ワンソクTube)流 ネット一括査定攻略法、愛車の高額売却方法をやさしく解説します!!













欲しいと思った時が、買い替え時です!(笑)

ご興味ある方は、続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【買ったクルマはコレ!!】新型クラウン?! 新型エクストレイル?! 予想当たった人はいるのか?!

はぁ〜、また買っちゃった!笑

またまたクルマ買いました!(2022年n台目)

買いましたモザイク

あたまイカれてるほどクルマを買う「あたイカ」ことワンソクTubeですが、2021年は、①ヴェゼル、②ゴルフ8、③ディフェンダーX、④ノートオーラ、⑤ランクル300、⑥レクサスNX、⑦N-BOX、⑧アウトランダーPHEV、⑨レクサスLX、⑩新型ヴォクシーと、10台を契約していました。

そして2022年はすでに、①BMW M240i、②新型ステップワゴン、③CX-60の3台を契約済み。
「まだ3台かよ、ちょっとペースが遅いんじゃないの?」とお思いの方もいると思いますが…

安心して下さい、買ってますよ!

ドラヨス判子

ということで、今回は2022年に新たに契約したクルマを発表します!!

果たして何のクルマを契約したのでしょうか?


ご興味ある方は続きをどうぞ…



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【ワン速方式】失敗しない方法や談合対策などMOTAやナビクルなど中古車一括査定で高く売却するやり方を解説!! ディーラー下取りより数十万円お得かも【ブックマーク推奨】

ああ、もったいない…。

「めんどくさいから」という理由で、クルマを買い換える際にディーラー下取りに出しちゃっている人、数十万円損しているかもしれませんよ…。

もちろん例外もありますが、ほぼ間違いなくディーラー査定より高額で売却できる方法があります。

「電話がジャンジャン鳴るから嫌だ!」と言ってる人もいますが、たった一日我慢するだけで数十万円得するなら、電話くらいどうってこと無いと思いませんか?
時給換算したらめちゃくちゃ効率いいです(笑)
※電話がジャンジャン鳴らない、初心者向けのやり方も追加しました!

数円安いガソリンスタンド探したり、新車購入であと1万円の値引きを交渉で粘るより、この方法ならたった一日の労力で数十万円の節約になると思います。

車好きの中ではもはや「ワン速方式」として定着している、ワンダー速報(ワンソクTube)流 ネット一括査定攻略法、愛車の高額売却方法をやさしく解説します!!

ワン速一括査定必勝法

クルマを買い換える際にはこれだけ読んでおけばOK!という内容にしてありますので、ブックマーク推奨です。

すでに車好きの方たちには「ワン速方式」として認知して使ってもらっています^^











記事の最後に「よくある質問」もまとめたので、疑問点もスッキリすると思います^^


やり方は動画でもまとめたので、文字読むのが面倒な人は動画でどうぞ↓




ハリアーハイブリッドとレクサスISを一括査定を使って売却したときの動画も参考にどうぞ↓



ワン速方式のネット一括査定必勝法の詳しいやり方は続きをどうぞ↓


続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【知っ得】残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却&乗り換えしてしまっていいの?

残価設定クレジットローンの返済中に車を売却して乗り換えてもいいの?

クルマ買う系YouTuberとして、年に何台も車を買い換えるクルマ道楽な私ですが、残価設定クレジット(残クレ)でローンを組んで、車を購入しています。

で、1年とか半年とかで売却しちゃったりしていますが、よくブログ読者やYouTube視聴者の方から「残クレやディーラーローンで返済中だけど車を売却することはできますか?」という質問が来るので、それにお答えしたいと思います。

結論から言ってしまうと、「残価設定ローンやディーラーローンの返済途中で車を売却しても問題なし!」ということなんですが、ただいくつか注意しておいたほうが良いことなどもありますので、それらをまとめてみたいと思います。

知っ得ローンや残クレの途中で売却


私は高回転でクルマを売り買いしていますが、そのほとんどは残クレで月々の支払いを抑えて、全額払い終わる前に次のクルマに乗り換えています。
ちなみに、最近売却したMAZDA3やハリアーハイブリッドなども残価設定ローンで組んでいたもの。

それらを一括査定してから、実際に売却するまでの流れも解説したいと思います。

ご興味ある方は、続きをどうぞ。


続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

はぁ〜また買っちゃった!レクサスRX300 F SPORTが2度目の納車式となりましたwww

はぁ〜また買っちゃった!


ということで、レクサスRX300が二度目の納車となりました!

レクサスRX納車式11

いや、頭オカシイww

2019年にビッグマイナーチェンジしたレクサスRXを2019年9月に購入していましたが、なんと全く同じ年次改良前のレクサスRX300 F SPORTが納車されましたw

どういうことかと言うと、新型ハリアーとレクサスUXを入れ替えを検討してたんですが、実は今年の5月くらいにレクサスのSUVの下取りアップキャンペーンをお世話になっている販社でやっていたんですよ。
でもレクサス店ではハリアーは買えないので、レクサスUXとレクサスRXを下取りに出してレクサスRXを再度購入し、レクサスUXの空いた枠と下取り額でハリアーを買うというウルトラCをやってのけました!

レクサスUXもレクサスRXも車両本体価格以上で売れてしまったというリセールの良さだったからこそ実現したウルトラCですけどね。
ちなみに今はこの下取り額は出ないそうですので悪しからず。

その模様はこちらに詳しく書いてありますので、興味がある方はどうぞ↓

【買ったクルマはコレ!!】新型ハリアーとは別にクルマ買ってましたwww

↑別タブで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!


ということで、今回は納車レポートの短評をお送りします。

動画でも8月9日の18:30〜プレミア公開します!



お時間都合の良い方は、8月9日18:30から一緒にチャットで盛り上がりましょう!
動画は記事の最後にも貼っておきますので、最後まで読んでからでもどうぞ。

納車式の模様にご興味ある方は続きをどうぞ↓



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!