
デビュー当初はガソリンモデルはラインナップされず、すべてe-powerというハイブリッドになります。
今回の記事では、新型日産ノートe-powerを「私が買うならこのグレードでこのオプション!」という見積もりをレポートします!
そして遅ればせながら試乗もできたので、試乗動画も併せてどうぞ。
動画は記事の最後にも貼っておきますので、見積もりをご覧になってから動画もゆっくりどうぞ^^
ご興味ある方は続きをどうぞ!
【価格安すぎワロタww】マツダ新型CX-5 マイナーチェンジ見積もりました!2020年12月商品改良
- 公開
- 2020年12月13日(日)

動画でも試乗インプレッションをしていた、一番売れているという2.0L NAモデル「20S」の見積もりをレポートします!
20Sの内外装と試乗インプレッション動画はこちら↓
動画は記事の最後にも貼っておきますので、見積もりを見てから最後に動画もどうぞ。
トヨタ新型ミライ(MIRAI)見積もり公開!!【価格は710万円〜】補助金減額?! グレード別装備まとめ
- 公開
- 2020年12月08日(火)
航続可能距離850kmを実現した、トヨタの次世代フラッグシップモデルとして新しい価値を創造した一台になると思います。
各メディアでも試乗会に参加した人は口を揃えて「クラウンやレクサスLSを超えた」と言っているほど、その走りの質感は期待できます。
今回は、そんな新型ミライの見積もりをもらってきたので、グレード展開や価格、見積もり、そして補助金についてまとめます。

すでに私は2019年の東京モーターショーに展示されていたMIRAI(ミライ)を撮影済みでしたので、その画像を交えながら見積もりレポートしたいと思います。
ご興味ある方は続きをどうぞ↓
【残念なお知らせ】メルセデス・ベンツGLB200d納車式レポート2020 コストダウンされた車両が納車
- 公開
- 2020年12月07日(月)

実はGLBを始め、昨今のメルセデス車でちょっと残念なことが発覚して、Twitter上ではざわついているのですが、今回は納車式の模様と、私のGLBに起きた残念なお知らせをレポートします!
ご興味ある方は続きをどうぞ。
【2021年版】車買い替え必勝法!下取り・買取査定で高く売却する方法!! 車を早く買い換える4つのフロー
- 公開
- 2020年12月01日(火)
クルマ買うチューバーになった今となっては、もはやYouTubeのネタのため、そして取材協力してくれるディーラーさんに貢献すべくクルマを買っている部分も多いですが、その前から長くても2年くらいで車を買い替えています。

「車は車検を通して5年くらいは乗るもの」というのが一般的な考えかもしれませんが、私の場合は「維持費を極限までカットして、高く売れるタイミングで買い換える」というスタイルでやっています。
車検ギリギリで査定に出すより、2年目くらいで車検までの月数が残っているほうが、中古車として販売しやすいということもあって、高額査定がでることが多いんです。
ということで、今回の記事では私が車を買い換える際に使っている手法や、高く売れる車の選び方、売却する時に高く売れるやり方などを【2021年版】としてまとめます!!

私は早ければ半年、長くても2年半で車を買い替えていますが、売却する際にも残債と決済してお釣りが来ることもあります。
私の実体験を元にした、損をしない・得する買い替え必勝法です!
読んでおいて損はないと思いますよ^^
欲しいと思った時が、買い替え時です!(笑)
ご興味ある方は、続きをどうぞ。