という話の3回目です!
今回はようやく、そのレクサスRC Fの試乗ドライブフィール編です!
前回、前々回はレクサスRC Fのエクステリアとインテリアをお届けしました。
前回までの記事はコチラ↓
レクサスRC-F(RCF) 試乗しました!視線が刺さるwwww
レクサスRC-F(RCF) 試乗しました!内装はスペシャリティ!!
営業マンさんのご好意で、「30分好きに乗ってきて良い」とのことでしたので、ワクワクしながら飛ばせる道まで行ってきました!(笑)

今までも何回にもわたって、レクサスRCの記事も書いてきましたので、レクサスRCの記事を読みたい方は、以下の「レクサスRC関連記事一覧」でご参照ください。
レクサスRC関連記事一覧
試乗車はラヴァオレンジクリスタルシャイン<4W7>のRC F。
IS FやRC350も試乗したことはありませんのでそれらと比較することはできませんが、RC Fは一体どんなドライブフィールなんでしょうか?
ワンダー速報は毎日更新しておりますので、記事がイイネと思っていただいた方は、こちらのボタンを一日1クリック「ポチッ」としていただくと大変励みになります↓

にほんブログ村
今後とも応援よろしくお願いいたします!
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
レクサスRC-F(RCF) 試乗しました!内装はスペシャリティ!!
- 公開
- 2014年12月15日(月)
という話の第2回目です!
で、例によって写真もまた大量に撮ってきてしまいましたので、そのフォトインプレッションからお届けです。
前回はレクサスRC Fのエクステリアをお届けしましたので、今回は内装のフォトインプレッションをお届けします。
前回の記事はコチラ↓
レクサスRC-F(RCF) 試乗しました!視線が刺さるwwww

今までも何回にもわたって、レクサスRCの記事も書いてきましたので、レクサスRCの記事を読みたい方は、以下の「レクサスRC関連記事一覧」でご参照ください。
レクサスRC関連記事一覧
試乗車はラヴァオレンジクリスタルシャイン<4W7>のRC F。
1000万円クラスのインテリアはどんな感じだったのでしょうか?
ワンダー速報は毎日更新しておりますので、記事がイイネと思っていただいた方は、こちらのボタンを一日1クリック「ポチッ」としていただくと大変励みになります↓

にほんブログ村
今後とも応援よろしくお願いいたします!
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
レクサスRC-F(RCF) 試乗しました!視線が刺さるwwww
- 公開
- 2014年12月14日(日)
お友達にちょっとしたお返しモノをする際に、お友達のレクサスディーラーで待ち合わせをさせていただきましたが、お友達の計らいと営業マンさんのご好意で、レクサスRC Fに試乗させていただきました!
しかも「30分間、好きに乗ってきてください」とのことで、好き勝手試乗させていただきました!
で、例によって写真もまた大量に撮ってきてしまいましたので、そのフォトインプレッションからお届け。

レクサスRC Fは今回が初めてですが、今までも何回にもわたって、レクサスRCの記事も書いてきましたので、レクサスRCの記事を読みたい方は、以下の「レクサスRC関連記事一覧」でご参照ください。
レクサスRC関連記事一覧
さて、今回は、レクサスRC Fのエクステリアから見てみたいと思います!
試乗車はラヴァオレンジクリスタルシャイン<4W7>のRC F。
その美しいエクステリアを大量の写真でお届けします!
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
レクサスRC300h見てきました!【中編】伸びやかなフォルム!サイズや価格、納期情報も!
- 公開
- 2014年08月27日(水)
レクサスインターナショナルギャラリー青山にレクサスRC300hが展示してありましたので、それを写真に撮ってきました。
前回はレクサスRC300hのエクステリアのフロント部分を中心にお届けしました。
レクサスRC300h見てきました!【前編】やっぱりカッコイイ!サイズや価格、納期情報も!
今回はレクサスRCのエクステリアの、サイドとリア周りを見て行きましょう。

併せてレクサスRCの予約状況や、納期、価格などもご紹介いたします!
例によって大量に写真を撮りまくってきたので、数回に分けてインプレッションしたいと思います。
レクサスRC関連の記事は過去にもいくつかアップしていますし、今後の最新情報も続々掲載しますので、レクサスRCの最新情報は、以下のレクサスRC関連記事一覧でご確認ください。
レクサスRC関連記事一覧
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
レクサスRC300h見てきました!【前編】やっぱりカッコイイ!サイズや価格、納期情報も!
- 公開
- 2014年08月26日(火)
当ワンダー速報でもぼちぼち特集していきたいと思います!
先日から、レクサスインターナショナルギャラリー青山にレクサスRC300hが展示してあるとのことで、またもや足を運んでみました。
すでに数回訪れているので、SCさんにも顔を覚えられてて、「お待ちしてました」と言われてしまいましたが(笑)
RCをご検討の方々のご期待にお答えして、またも大量に写真を撮ってきましたよ!
そして、併せてレクサスRCの予約状況や、納期、価格などもご紹介いたします!

NXばかり特集してレクサスRCの情報をサボっていたので、これからペース上げていきます!
例によって大量に写真を撮りまくってきたので、数回に分けてインプレッションしたいと思います。
今回はまずレクサスRCのエクステリアからお届けしたいと思います。
レクサスRC関連の記事は過去にもいくつかアップしていますし、今後の最新情報も続々掲載しますので、レクサスRCの最新情報は、以下のレクサスRC関連記事一覧でご確認ください。
レクサスRC関連記事一覧
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓