今回は、新型プリウスを購入検討している人のために、価格やグレード構成、グレード別装備、見積もり、購入前の11コの注意点などをまとめます!

私は月イチペースでクルマを買う変態「クルマ買うチューバー」ですが、そんな私が選んだ新型プリウスのグレードはどれでしょうか?
今回の見積もりも動画でまとめていますので、動画で見たい人はコチラも併せてどうぞ↓
私は一足先に、新型プリウスの全パワートレインを試乗させてもらっていますので、その私が選んだグレードというのも参考にしていただければと思います。
新型プリウスの試乗動画はこちら↓
ブログ記事の最後にも動画を貼っておくので、記事を最後まで読んでから動画も併せてどうぞ^^
新型プリウスの見積もりにご興味がある方は続きをどうぞ↓
【購入前7つの注意点!】ヤリスクロスGR-SPORT買ったぞ! 見積もりレポート! アドベンチャーとの装備差に注意!
- 公開
- 2022年08月06日(土)
そのGR-SPORTを購入しちゃいました!!
今回は一部改良があったヤリスクロスのHYBRID Z、新たに追加されたZ Adventure、GR-SPORTなどの見積もりをレポートします!

そして私が購入したヤリスクロス GR-SPORTにはいくつか注意点がありましたのでそれもレポートします!
動画でもレポートしていますので、お時間ある方は動画も合わせてどうぞ↓
記事の最後にも動画は貼っておくので、見積もりを見てからでもゆっくりご覧いただければ^^
個人的にはアレが変わらなかったのが一番痛かった…。
ご興味ある方は続きをどうぞ↓
【購入前9つの注意点】新型ノア・ヴォクシー見積もり公開! オススメ6選をわかりやすく解説!! 付けるべきオプションや値引き・納期は?
- 公開
- 2022年03月27日(日)

2022年1月にフルモデルチェンジしたトヨタの新型ヴォクシーハイブリッドS-Zを購入して納車された私ですが、果たしてコミコミ価格の総額はいくらで買ったのでしょうか?!

新型ノア・ヴォクシーはいろいろな意味で相当スゴイです…。

↑モデリスタ付き
今回の記事では、新型ノア・ヴォクシーのスゴイところと、グレード別の価格や主要装備、そして私が購入したグレードやオススメグレードの見積もり、購入前の9つの注意点や値引き情報をまとめます!
新型ノア・ヴォクシーの動画も随時アップ中↓
記事の最後にも動画のリンクは貼っておくので、最後までブログを読んでからどうぞ。
併せて読みたい新型ステップワゴンの見積もりはこちら↓
【新型ステップワゴン見積もり公開!!】スパーダ買う?! 価格はノア・ヴォクシーより安いぞ! オススメグレード・オプション&8つの注意点とは?

上記記事にまとめてますが、実はステップワゴンも買いました(笑)
新型ノア・ヴォクシーの購入前の9つの注意点にご興味ある方は続きをどうぞ↓
【驚異のリセール!】80系ハリアーハイブリッドZ&レクサスISモードブラックいくらで売れた?! 中古車一括査定した結果…驚きの査定額が!!【ワン速方式】
- 公開
- 2021年12月15日(水)


ココ最近は「カババ」という個人間売買サービスを使ってクルマを売却することが多かったのですが、今回は久しぶりに私の得意な「ネット一括査定」を使って売却することにしました。
結論から申し上げますと、「久しぶりにスゲー買取査定額が出た!」という感じです(笑)

実は今回、まだ手放さなくても良かったんですが、ついでにレクサスIS300の査定もしてもらったんですよ。
なので2個口での買取査定となりましたが、どの業者さんも気合の査定をしてくれましたよ!
一部では「ワン速方式」として定着するほど、クルマを高く売るやり方として認知されていますが、実際にワン速方式で愛車を売却した人からは「下取りより高く売れた!」という声が寄せられています!

今回の記事では、新型ハリアーの査定額の発表と併せて、愛車をできるだけ高く売るネット一括査定のやり方「ワン速方式」をわかりやすく解説します!
ちょっとだけ手間はかかりますが、査定額が数十万円変わってきますしどうせ一日あれば終わるので、試して見る価値はありますよ!!
ハリアーがいくらで売れたのか気になる方は、続きをどうぞ↓
【購入前の注意点 新型ライズ見積もりました!】価格は意外と安いぞ! マイナーチェンジでハイブリッド化!! さらにアレも採用!! 変更点を解説!!
- 公開
- 2021年11月04日(木)
ライズもロッキーも、ダイハツが生産を行っていますが、今回のマイナーチェンジでついにハイブリッド化!
そして待望のアレも採用されました!
今回の記事ではトヨタ新型ライズの見積もりレポートと、購入前の注意点、さらにマイナーチェンジでの変更点をまとめます!

動画でも内容をまとめていますが、記事の最後にも動画のリンクを貼っておくのでブログで読んだほうがわかりやすいかも。
マイナーチェンジした新型ライズの試乗動画もアップしています!
動画は記事の最後にも貼ってありますので、ブログを最後まで読んでからどうぞ^^
購入検討されている方は参考にしていただければと思います。
続きをどうぞ↓