【RAV4 年次改良マイナーチェンジ6つの変更点】悲報?朗報?やっぱりアレが後付けされる件…【2020年8月】

デビュー1年が経過して、RAV4に年次改良が行われました。


私も初期型のRAV4 G Z packageに2019年5月〜2020年2月まで乗っていましたが、初期モデルは結構不満はあったんですよね。

RAV4GZpackage08_202006041828241f6.jpg

特に不満だったアレが、後付で改良されます。
やっぱりか…。


今回は2020年8月7日に発表されたRAV4の年次改良でどこが変わったのかレポートします。


過去にお届けしたRAV4関連の記事や、これから加筆される最新情報については、以下のRAV4関連記事一覧でチェックしてくださいね↓

RAV4関連記事一覧


※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【コミコミ価格は高いか?】469万円からのRAV4 PHV見積もり公開!注意点&魅力まとめ!

トヨタRAV4のプラグインハイブリッドモデル「RAV4 PHV」の価格やスペック、装備など最新情報まとめ!


RAV4のプラグインハイブリッドモデル「RAV4 PHV」の情報をまとめています。

試乗動画追加しました!!





記事の最後にも貼っておくので、見積もりなど最後まで読んでから動画もどうぞ。


そして、見積もりももらってきたので情報追加しました!

私は、RAV4のガソリンモデル「RAV4 G Z package」を所有していましたが、初期型オーナーは泣くやつや…(笑)

RAV4PHV02.jpg

やっぱり後出しで不満が解消されてる〜!

2019年に発売されたRAV4の日本仕様は、海外仕様に比べて装備が省かれていたものが結構アリました。
それがこの「RAV4 PHV」では、初期型のRAV4で不満だった部分が解消されています

新型ハリアーとどっちにしようか迷う人もいるかも知れませんが、RAV4 PHVはハリアーやRAV4よりも、よりパワフルでプラグイン充電でき、EV単独で90kmほど走れるという新しい価値があります。
それとRAV4が持つタフさや遊び心、見た目のカッコよさがあいまってくるので、物欲を刺激される人も多いのでは?

今回はRAV4 PHVの燃費やスペック、グレードごとの装備など最新情報をまとめます!



過去にお届けしたRAV4関連の記事や、これから加筆される最新情報については、以下のRAV4関連記事一覧でチェックしてくださいね↓

RAV4関連記事一覧


※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【RAV4いくらで売れた?リセールバリューは?】納車後9ヶ月の満足度採点!RAV4の最終評価は何点?

ありがとうさようならRAV4!RAV4売却前の最終評価!ドライブフィール編&総合評価


RAV4安すぎ

2019年5月に納車された私のRAV4 G Z packageもついにお別れをしました。

売却する前に、動画を撮っておいたので、その最終評価をお届けしています。

前回は、RAV4 G Z packageの最終評価「エクステリア&内装編」をお届けしました↓



今回はその続きで、RAV4 G Z packageの最終評価「ドライブフィール編&総合評価」をお届けします!!

今回アップした動画はコチラ↓




すでにブログでは、RAV4を売却したときのレポートもお届けしているのですが、「過去記事を読むのがめんどくさい!」と言う人のために、いくらで売れたかだけもう一度まとめておきます。

それでは、RAV4 G Z packageがいくらで売れたのか、ご興味ある方は続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【さらばRAV4】納車後9ヶ月乗ったRAV4の最終評価は何点? 内装&外装編

ありがとうさようならRAV4!RAV4売却前の最終評価!内装&外装編


RAV4GZpackage08_20200301094931123.jpg

2019年5月に納車された私のRAV4 G Z packageもついにお別れをしました。

すでにブログでは、売却したときのレポートもお届けしているので、ご存じの方も多いかと思いますが、売却する前に動画をしっかり撮っておいたので、RAV4を9ヶ月乗った最終評価をお届けします!!

今回公開した動画はこちら!!



納車直後は辛口採点したRAV4ですが、果たして最終評価は何点になったでしょうか?
今回はまず、エクステリアと内装の採点です。

次回のドライブフィール編では最終評価採点をしていますので次回の動画もご期待ください!

そして、RAV4を売却した方法や、いくらで売れたのかのレポートを見てない方はこちらの記事もどうぞ!!

【さよならRAV4 いくらで売れた?!】驚異の売却価格キタ〜!!! 中古車買取りネット一括査定使ってみた結果…!

RAV4安すぎ

↑別タブで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!

そしてシリーズ化するかと思いきや、意外と再生回数が伸びなかったRAV4車中泊動画も、良かったら見てみてください↓





ということで、RAV4など、そろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行った後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いんです!

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。


かんたん車査定ガイド







最初にアンケートが出るので「乗り換えを検討している」ってボタンを押せばOK。

車売るアンケート

1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。

ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に買う車の納期がわかっていると、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の価値が知りたい」と言っておけばOK。

買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私自身もディーラー査定よりも最大で100万円以上高い査定額で買い取ってもらいましたよ!→その時の模様はコチラ

まじでディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^

売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の相場が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。


一方で「電話がたくさん鳴るのは嫌だ!」とか「価格交渉するのは面倒くさい」と言う人も多いです。
そういう方には、私もゴルフ7.5を先日売却したユーカーパックをオススメしておきます。
査定は1社だけ、その査定を元に全国5000社が参加するオークションに代理出品してくれるので、複数の業者を相手にする必要もなく、さらに買取店に対してこちらが希望した額になるまで価格交渉も代理してくれます。

詳しいやり方は、私が実際にユーカーパックを使ったレポートに書いてあるので参考にしてくださいね↓

ゴルフ7.5ハイライン売却しました!いくらで売れた?ユーカーパックの買取査定の評価は?

しかもワンダー速報の紹介コードがあれば、カタログギフトも貰えちゃいますから、さらにお得な感じ!!(笑)

ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ

ユーカーパックbanner_a_300×250-2

↑をクリックすれば紹介コードが入力された状態になってますので間違いナシ!!
ワンダー速報以外のユーカーパックのバナーからではカタログギフトはもらえませんので、どうせやるならワン速からやったほうがお得です。

ユーカーパックのオークションで満足行く価格が出なかったら、その価格をタタキ台にしてネットの一括査定をすればその価格は超えてくると思います(笑)


また、「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓

残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?

私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)


人生は有限です。
残クレとかローンで買うというのは、残りの人生の時間を買っているのと同じです。
70歳とか80歳の人が「お金貯まったらクルマ買う」と言うでしょうか?
目先の損を気にして時間を浪費するより、多少なり金利を払っても、好きなものを早く味わうほうが幸せな人生になると私は思っています。
(あと、残クレとかローンで買ったほうが値引きを引き出しやすかったりしますw)

それに、「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分自身が良いものを買って身につけて行かなければ、身の丈は誰も引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^

RAV4売却01

想像してみてください。貴方の欲しいクルマがガレージに停まっている姿を。
ワクワクしたときが買い時ですよ^^

ワンダー速報は、買いたい貴方の背中をグイグイ押します!(笑)


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


2013年の3月にブログを開設して以来、ほぼ毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^




今回公開した動画はこちら!!




では次回のワンダー速報もお楽しみに!




ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ








「売却することは決まっているけど、電話が何件もかかってくるのがストレス」と言う人で、カタログギフトも貰いたいならコチラ↓(かかってくるのはユーカーパックのみ)

ユーカーパック ワン速特典カタログギフト紹介入力済みページ

ユーカーパックbanner_a_300×250-2









にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

【さよならRAV4 いくらで売れた?!】驚異の売却価格キタ〜!!! 中古車買取りネット一括査定使ってみた結果…!

2019年5月に納車された私のRAV4 G Z packageですが、売却査定してみました。


RAV4安すぎ

もともと半年しか乗らない予定で営業さんに頼み込まれて購入したRAV4でしたが、半年を過ぎて9ヶ月ほど所有していました。

というのも、12月に売却するよりも2月くらいに売ったほうが高く売れるという傾向にあるためです。
ただ、長く所有するとローンもその分多く払わなければならないので微妙なんですけどね^^;
まぁ3ヶ月余計に乗った分、Twitterなどでも多くインプレッションを投稿できましたし、動画も撮ることができました。

ディーラーでの査定では、まさかの値落ちに上記のような顔になってしまったんですが…(笑)

それも想定内!
今回は私の車買い替え必勝法の記事でも書いたとおりのセオリーで、RAV4の売却を試みました!

すると驚きの売却価格が出ちゃいました!!

RAV4売却03

果たしてRAV4はいくらで売れたのか!?
そのやり方とは!?



車買い替え必勝法の記事はこちらをご参照ください↓

【保存版】車を早く買い替える4つのフロー。下取り・買取査定で車を高く売却する方法教えます。

↑別タブで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!



過去にお届けしたRAV4関連の記事や、これから加筆される最新情報については、以下のRAV4関連記事一覧でチェックしてくださいね↓

RAV4関連記事一覧



※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。



続きを読む
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!