まず第一声としては「カッコイイイイイイ!!!」です(笑)

コンセプトモデルだったLF-LCは以前に青山のレクサスインターナショナルギャラリーで見てきましたが、その美しいボディに惚れ惚れしていました。
レクサスLF-LC関連記事一覧

レクサスLF-LCはすごいカッコイイけど、このままの市販化は無理なんだろうなぁと思っていました。
しかし!!
レクサスはやってくれましたよ!
コンセプトのLF-LCのほぼそのままのデザインでLC500をつくってくれました!!
「いやぁ、やるなぁレクサス!!」と言わざるを得ませんwww
東京モーターショーで、レクサスの偉い人に少しお話を聞かせてもらったのですが、レクサスNXがコンセプトモデルのLF-NXそのままのデザインで出した時も、周囲からは「コンセプトモデルと市販モデルでは違うんでしょ?」と言われていたものの、実はほぼそのままのデザインで出来ていたので内心ほくそ笑んでいたとか(笑)
今回もきっとそうだったに違いない(笑)
最近のレクサスのコンセプトモデルは、期待を裏切らないので、ユーザーとしてはすごく楽しませてもらっています。
そんなレクサスの新型ハイパフォーマンスクーペ、LC500の公式画像も大量公開されましたので、レクサスの伝道士と一部で言われているワンダー速報としてはお届けしないわけにはいかないですね(笑)
画像が大量なので、今回は速報として簡単にお届けしたいと思います!
レクサスLC500に関しては、エクステリアや内装、そしてコンセプトモデルとの比較など、シリーズでお届けしたいと思いますのでお楽しみに!
今後も情報が入り次第レクサスLCの記事も加筆していきますので、レクサスLCの最新情報は、下記のレクサスLC関連記事一覧で随時チェックしてみてください。
レクサスLC関連記事一覧
ワンダー速報は毎日更新!毎日チェックしていれば、見落とすこともないですね^^
なまっくすさんの「のんびりなまけにっき」でもLC500の発表の模様をレポートされてますので、ご興味ある方はチェックしてみてくださいませ。
さすがの詳細なレポート!
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓