フルモデルチェンジした新型ポロの試乗インプレッション!
フォルクスワーゲンのBセグメントコンパクトカー「新型ポロ(POLO)」がフルモデルチェンジ!
3月20日の正式発売日から順次ディーラーに配車され、試乗も解禁!
うちのディーラーにも展示車が入って試乗もできるようになるので、先立ってエクステリアの写真を大量に撮ってきたので、まずは新型ポロ ハイラインのエクステリアを改めてじっくり見てみたいと思います!

新型ポロの見積もりもすでにもらってきています!!
新型ポロの価格は高いか?! 見積もりました!発売日は2018年3月20日!フルモデルチェンジ最新情報まとめ!

上記記事も長文ですが、新型ポロを購入検討されている方は参考にしていただければ幸いです^^
VWポロも過去に大量に記事にしているので、今後加筆されていく最新情報も、以下のVWポロ関連記事一覧でまとめてみることができます↓
VWポロ関連記事一覧
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。
アウディQ2、自前で簡単コーティング。GENESISβ使ってみた。
- 公開
- 2018年03月24日(土)
レクサスRX450hですら、ノーコーティングで2年以上野ざらしで使っていましたが、まったく問題なし!
さすがレクサスの塗装品質と、自己修復機能があるセルフリストアリングコートです。
ただ、今回のアウディQ2は、ブラックですので、さすがにノーコーティングで花粉や黄砂の季節を過ごすのはちょっと怖い。

というか花粉ひどすぎ…
これを放置しすぎるとシミになってしまいそうです。
ということで、数万円もする高価なコーティングではなく、自前でカンタンにできるコーティングを探して施工してみることにしました。
ズボラな私でもできるなんて、どんなコーティング剤を使ったかと言うと…
続きをどうぞ。