レクサスRX300 F SPORT納車後わかった良い点・悪い点ブログシリーズ!
2019年8月にマイナーチェンジしたレクサスRXが納車されて早いもので3週間が経過しました。
いつも愛車が納車されてからやっている、良い点・悪い点シリーズを今回のRX300 F SPORTでもやっていきたいと思います!
今回はみんな気になっているだろうブレードスキャン方式のアダプティブLEDヘッドライトについて。
夜間走る際には試してみましたが、なるほど良い点と悪い点がありますね。

今回はそんなブレードスキャン方式のアダプティブLEDヘッドライトについて納車後レポートします。
前回までにお届けした、レクサスRXマイナーチェンジの納車後インプレッションはコチラ↓
【見ると欲しくなる】新型レクサスRX300マイナーチェンジ納車後 画像大量レポート!エクステリア編
新型レクサスRX300(2019マイナーチェンジ)納車後ドライブフィールインプレッション
【内装どこが変わった?】レクサスRXのマイナーチェンジで変更点をオーナーが解説!
2019レクサスRX パノラマルーフのメリット・デメリットは?使用感をレポート
【後席やラゲッジの広さは?】レクサスRX2019マイナーチェンジ納車後レポート!納期が延びてる…
納車式の模様はこちら↓
【レクサスの納車式ってどんな感じ?!】レクサスRX300 F SPORT納車されました!2019マイナーチェンジ版
↑それぞれ別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
公開済みのレクサスRX納車式のYouTube動画はこちら↓
すでにTwitterでは先行してレクサスRX300 F SPORTの納車後のインプレッションなども呟いています。
パノラマルーフ付けると、ルーフが黒く見えるから、ツートンルーフみたいで良いよね。 pic.twitter.com/rUIekWulOu
— ドラヨス@クルマ買う系YouTuber&ブロガー (@phoshiaki) October 6, 2019
Twitterが一番情報が早いので、ぜひフォローをお願いします♪
私が購入したレクサスRX300 F SPORTの詳細や、付けたオプションなどの見積り記事もアップしてありますので、ご興味ある方はそちらもどうぞ↓
【購入したRXの見積り価格公開!】2019レクサスRXマイナーチェンジ契約しました!
↑別ウインドウで開くので、クリックしておいて、後で読むも良し!
ワンダー速報では、すでに新型レクサスRXについてかなりのボリュームの記事を執筆しています。
過去にアップした新型レクサスRXの記事や、今後加筆されていく新型レクサスRX関連の記事は、レクサスRX関連記事一覧からご参照ください。
レクサスRX関連記事一覧
レクサスRXを購入検討の方、納車待ちで修行中の方、過去ログも大量にありますので、お暇な時に読んでいただけるとかなり暇を潰せると思います(笑)
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓