2023年では納車もどんどん進んでいる レクサス新型NXの見積もりをオススメグレードに絞って10パターン紹介します!

すでにすごいボリュームのレクサスNX情報をまとめたブログを書いていますが、量が多すぎて読みきれないという声も聞きますので、今回は「時間がない人のために」見積もりと注意点だけを抜き出してまとめました!
全部入りのレクサスNX特集記事はコチラ↓
新型レクサスNX徹底購入ガイド!!【見積もり公開! 価格は455万円から!!】新型NXフルモデルチェンジ購入前 22の注意点! & オススメグレードは? 最新情報まとめ! 内装・装備・発売日・スペックなどわかりやすく解説!!
レクサスNX商談前にはこのブログ記事で最終の予習をしておきましょう!!
私は2021年にレクサスNX350を購入して、すでに売却していますが、今でもNXは自信を持ってオススメできるクルマなので安心して購入してくださいね^^
動画は記事の最後にも貼ってありますので、最後まで記事を読んでから動画も併せてどうぞ!
レクサス新型NXにご興味ある方は、続きをどうぞ↓
【徹底比較】ホンダ新型N−BOXと三菱デリカミニ、最強軽自動車はどっち?! 価格・内装・外装・装備・サイズなど比較対決!! 買うべきは…
- 公開
- 2023年09月02日(土)
2023年秋登場予定のフルモデルチェンジしたホンダ新型N-BOXが発表されて、先行予約を受け付けているところですが、軽自動車スーパーハイトワゴン最有力ライバルの三菱新型デリカミニとどっちを買ったらいいの?とお悩みの方のために、対戦徹底比較レポしていきたいと思います。

私は両方購入していますが、エクステリア、内装、主要装備、見積もり価格などを、オーナー目線でN-BOXとデリカミニの違いに着目してまとめていきます。
最後に、どんな人にどっちのクルマがオススメなのか、個人的見解を発表しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね^^
新型N-BOXの詳しい解説はこちら↓
新型デリカミニの詳しい解説はこちら↓
※例によって、記事の感想、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。