レクサスRX販売好調!発売1ヶ月で目標の18倍!? うちのRX450hの納車日も確定!

2015年10月22日に発売となった、レクサス新型RXですが、私の予想に反して(?)かなり販売好調なようです!(笑)

今年の4月からワンダー速報ではいち早く、そしてどこよりも詳しくレクサスRXについてお届けしていましたが、当初はかなり大きくなったボディと、目新しさがないパワートレインだったので「これはあんまり売れないんじゃないか?」と思っていました。
実際、私も今回の新型RXはスルーするつもりだったのですが…

何を血迷ったかうっかり契約してしまいまして(笑)

サプライズは無いかもしれませんが…レクサス新型RX契約しました!

「買う気もないのにディーラー行くのは迷惑だからやめろ」とかコメントで頂いていましたが、買う気がなくても買ってしまうこともあるんです!(笑)
だから、ディーラーの営業マンさんも、私にかぎらず冷やかしで来たと思われるお客さんにも積極的に営業かけたほうがいいですよ!^^

さて、今回は久しぶりにRXのネタです。
先日発表されたレクサスRXの販売状況ですが、発売後一ヶ月の受注状況は約9,000台と、月販目標の18倍を記録したとか!

RX200tF18.jpg

そして、私のRX450h F SPORTの納車日も確定!
今回はそんなネタをお届けしたいと思います。

続きをどうぞ。







新型レクサスRXのすべて (モーターファン別冊)

新品価格
¥700から
(2015/12/5 20:15時点)







まず、新型レクサスRXの販売状況ですが、10月22日の発売後一ヶ月で約9000台の受注があったとのこと。
月販目標が500台ということで、目標の18倍なんだそうですが、月販目標500台って目標が低いですよね^^;

まあ先代よりも価格帯が上がっているので、大衆車のように数千台売れる車ではないと思いますが、先代もモデル末期でもコンスタントに売れていたレクサスの屋台骨的なモデルですので。


ちなみに、昨年のレクサスNXがどうだったかというと、発売後1ヶ月で9500台、月販目標の14倍だったそうです。
NXのほうが月販目標台数が多いってことですね。

こうして見ると、意外と発売後1ヶ月の販売台数は変わらないんですね。
NXのスタードダッシュを考えると、RXも売れているほうなのかもしれません。



レクサスは車両本体からの値引きが一切無いので、モデル末期になればなるほど売れにくくなるのが実情。
普通はモデル末期になれば値引きも拡大して売りやすくなるんですが。
そういう点では、レクサス車はいつ買っても同じなので、新車時に買ったほうが旨味があるとも言えます。
初期不良や年次改良などを考えると、発売1年後くらいに買うのが納車待ちも落ち着いてて良いかもしれませんね。


9000台の内訳ですが、レクサスから発表されているのは、パワートレーン別受注台数内訳として

RX200t 約3,000台
RX450h 約6,000台


とのこと。
RX450hが約三分の二を占めているようです。

発売当初はやはり上位グレードに人気が高いみたいですね。
発売後、街中で見かけるようになってくると、価格帯的に値頃感があるRX200tの人気も上がってきて、最終的には50:50くらいになるんじゃないかと勝手に予想します。

以前にも分析しましたが、RXのスタイリングや安全性を求めるなら、RX200tのベースグレードが一番買い得感があると思いますし。

今回は見た目をVersion Lと全く同じに出来ますしね。

その辺りの分析は、以前のエントリーもご参照いただければと思います↓

2015新型レクサスRX オプション価格判明! 今回はVersion Lに買い得感ありか!

2015 新型 レクサスRX450h RX200t 見積りました!新型RXの価格は高いか!?

2015 新型 レクサスRX450h RX200t ベースグレード見積りました!納期情報も!

かく言う私は、結局RX450hのF SPORTという割高モデルを選んでいるわけですが^^;
NX200tからの乗り換えだったので、同じ200tを選ばなかったというのが理由なんですけどね。


レクサスRXの販売状況については、なまっくすさんの「のんびりなまけにっき」でも記事になっています。
さすが!早い!




ワンダー速報では、すでに新型レクサスRXについてかなりのボリュームの記事を執筆しています。

すでにRX450hもRX200tの試乗インプレッションも多数アップしていますので、過去にアップした新型レクサスRXの記事や、今後加筆されていく新型レクサスRX関連の記事は、レクサスRX関連記事一覧からご参照ください。

レクサスRX関連記事一覧



そして!

ついに私のRX450h F SPORTの納車日も決定!
ざっくり申しますと、12月の上旬には納車されているはずです(笑)
ディーラー主催のクリスマスコンサートもあるので、その前には納車されているとイイなぁ…(笑)

納車されましたらまたレポートしますので、お楽しみに!^^


そろそろ新型RXも、街中でも見かける機会も増えてくると思います。
そうするとまた人気が高まってくるかもしれませんね。
納期の状況なども、またディーラー行ったら聞いてきます。

レクサスRXの最新情報は、ワンダー速報で毎日チェックですよ!(笑)
身銭切ってお届けしてますから間違いないです!(笑)



記事がイイねと思った方は「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

皆さんが思っている以上に、励みになっております^^




↓社外製マットももう発売されてます!


Hotfield レクサス RX 200t/450h 20系 フロアマット / プロフォンドブラック

新品価格
¥16,200から
(2015/11/25 07:25時点)






レクサス 新型 20系RX200t/RX450h フロアマット 【ESエクセレント】 LEXUS RX

価格:29,700円
(2015/11/25 07:23時点)
感想(0件)





レクサス純正の高いマット買わなくて済みそうですね(笑)



そろそろドラレコの準備が必要です。


【アサヒリサーチ】 Driveman(ドライブマン) ドライブレコーダー1080SAフルセット車載用電源ケーブルタイプ 【品番】 1080SA

新品価格
¥22,800から
(2015/11/29 09:02時点)





【アサヒリサーチ】 Driveman(ドライブマン) GPSアンテナ内臓ドライブレコーダー1080GSフルセット車載用電源ケーブルタイプ 【品番】 1080GS-DM

新品価格
¥24,800から
(2015/11/29 09:02時点)





私はいつもドライブマンシリーズを買っています。





新型レクサスRXの動画も共有しておきますね。










ご興味ある方はどうぞ^^





ということで、レクサス新型RXなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前・もしくはディーラーで見積もりとった後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。


あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定




ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^



かんたん車査定ガイド







自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…








2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^





かんたん車査定ガイド









では次回のワンダー速報もお楽しみに!











関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

おぉー!
もうすぐじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ

楽しみですね〜
流れるウインカー見せてくださいね(⌒▽⌒)
契約
450h VL 11/22契約
納車予定は3/20【仮】
今後のインプレが楽しみ
納車、もうすぐではないですか~
おめでとうございます。
楽しみですね。


詳細なインプレ楽しみにしております。


RX450h F STORT
名古屋モーターショーで乗ってみましたが、
運転席が凄く良かったです。
包みこまれる感じって言うんでしょうか。
いいですよね~


それからですが、ポルシェ マカンの話しなんですが、
高価な物だったら気にならなかったんですが、
値段がRXとさほど大差ない・・ので気になっています。

特にマカンS

装備はRXに劣る?と思いますが、
加速感と乗りごこちが気になるところなんですよ。


ドラヨスさんがインプレされるのを、気長に楽しみに待っています。
それ次第で、RXかマカンか判断していきたいと思います。


急いでおりませんので大丈夫です。
No title
いよいよですね!
インプレッション楽しみです^ ^
ところでそんなに何回も買い換える財力があるなんて羨ましい!!
いったいどんなお仕事をされてるんですか?笑
RXが我家に
 前略 いつも拝見しています。
平成27年11月22日にRXが我家の一員となりました、形式DAA-GYL-25W、
原動機の形式2GR-6JM-2FM、450h”version L”AWDです。
戸惑ったのは、パワーバックドアです、中指でレクサスマークの最上部を約3~5秒をふれると間違いなく
作動します、市内の走行では、ECOモードもしくはNORMAL充分ですSPORT S+
にすると異次元の体験ができます、高速道路でのモードと思います。これからも我が子の様に
だいじにしてゆきたいと考えて居ります。
 RXを何人かに観ていただきましたが、第一印象は、かっこえーやんか(大阪弁)とみなさん述べられます。また書きます、
                              早々


納車日
12月上旬の納車との事 おめでとうございます!

僕の方は11月19日ごろの納車との事でしたが25日に延び更に28日いっぱいとの連絡が来ています。
ちなみに注文が8月上旬。グレードが450h・Fスポーツです。

九州工場からの発送が遅れた事とリモートスタートと自光式ナンバーの取付ガラスボディコートに手間が掛かっているとの事でした。
特にレクサスの最新車はLED化が進み、これまでの自光式ナンバーが電圧に対応出来ていないそうです。そのため取付に余分な手間が掛かっていると説明されたの同時に今後の自光式ナンバーは不可になるとの事。

これまで乗っていたLS600hが先週で車検切れの為、電車通勤の状態です。
今週の土日曜はドライブを楽しみにしていたので、これ以上遅れない事を祈るばかりです。


少し早いですが…
納車間近ですね、おめでとうございます。

RX情報は見ないでおこう(また欲しくなってしまう意味で)と書きましたが…毎日拝見させて頂いてます(笑)

一応、発売日前にSCから連絡頂きRX450h・200t共にFスポーツを試乗しましたが、今回は見送ることが出来ました。ただNX200tに乗ってる方がRX200tに乗るとヤバイかも!?って位に躾けのうまさを感じました。

しばらく乗ることになる確認が取れた所で?今更ながらTRDリア&マフラー取付したりして排気音も両側からいい感じです。この時の代車がなんと「RCF」オレンジのカーボンパッケージでした。LSやLXも選ばしてくれたんですが折角なんで…

とても乗りやすいスポーツカーでしたが、スポーツモードはもう少し出足から刺激的な味付けにしてもいいような、でも、今回発売されたGSFにはぴったりかもって感じを受けました。

代車を返した後やRX試乗後にNX300hに乗ると改めて良さを再確認出来たり。いまだにこちらのブログに感謝してます。

納車後のRX情報も楽しみにしてます。
Re: タイトルなし
コルさん毎度どうもですー(^ ^)

あんまり実感ないですがぼちぼち納車のようです(笑)
忙しくて日々に忙殺されてるので、待ち遠しいとか考える余裕がないです(°_°)

また神戸にも遠征しますので一緒に写真撮りましょうねー(^ ^)
名古屋あたりで落ち合ってもいいですね(^ ^)
Re: 契約
レクサス教さん、コメントありがとうございます。

ご契約おめでとうございます!
この時期でもあまり納期は変わってないみたいですね。
納車までワンダー速報でお楽しみくださいね(^ ^)
Re: 今後のインプレが楽しみ
釣り師さん、コメントありがとうございます。

マカンは私も気になっているし、近所にディーラー出来るので行ってみたいと思います。
ポルシェはリセール完璧ですからね。
特にマカンは納車待ちもあるので、売れば高値で買い取ってくれるでしょう。
資産価値もあると思います(笑)

RXはマカンよりは大きいですよね。

気長にお待ちくださいね(^ ^)
Re: No title
RX検討中さん、コメントありがとうございます。

普通にサラリーマンやってますよ(笑)
財力は関係ないです。
買うと決めるか決めないかの差です!(笑)
ローンは固定費だと思えば、最後まで払うか途中で売却してまた組み直すかの差だと思います。
なので高く売れるうちに売って、乗り換えてるんです(^ ^)
Re: RXが我家に
大前田さん、コメントありがとうございます。

そしてご納車おめでとうございます!
早いですねー(^ ^)
まだ目新しいから注目の的ですよね。

パワーバックドアは不評ですよね。
私も確かめてみますね、

周りの評判も良くて、正解でしたね(^ ^)
良い買い物をされたと思います(^ ^)
Re: 納車日
かっちゃんさん、コメントありがとうございます。

そろそろご納車のようですね(^ ^)
一足早く楽しんでくださいませ。

車通勤の方が電車通勤だとすごく不便を感じそうですね。
私も早く通勤地獄から解放されたいです^_^;
Re: 少し早いですが…
jboyさん、コメントありがとうございます。

納車まではまだあと少しありますね。
仕事がバタついてるし、バンドのライブもあるしで、納車が待ち遠しいと思う余裕もないです(笑)

RX200tは、NX200tと別のエンジンか?と思うくらい音質も違いますよね。出足もうまく躾けられており、街乗りでは不満はないでしょう。
私もNX200tに乗ってなかったら、RX200tにしてたかも。

GSFは実用性もあって良さそうですよね。

NX300hは、価格は高めですが、満足度の高い車だと思います。
私もNX300hにしてたら、まだ乗り換えてなかったかも…?
クリスマスコンサート?
NX300h納車になりました♪
ディーラーでのオモテナシはちょっと好みが分かれるところですが、
こと車に関してはドラヨスさん仰ると通りホント満足度の高い車ですね!
ハイテク装備に目を白黒させながらも、徐々に慣れつつあります^_^;
もっとも、RXは我が家の車庫に収まらないので、たぶん無縁の車になりそうですが…

ところで、ウチにもディーラー主催のクリスマスコンサートのDMがきていましたが、
これってどこのディーラーでもやってるんでしょうかねえ?
もうすぐですね!
社外マットのリンクありがとうございます!
参考にさせていただきます^_^
僕も先日200tF試乗して来ました。パノラマルーフの開放感は素晴らしいですね!開閉のギミックも男心をくすぐられました^_^
Re: クリスマスコンサート?
かぼすさん、コメントありがとうございます。

ご納車おめでとうございます!

NX300hはレクサス車の中でもベストな選択肢の一つだと思います。

クリスマスコンサートは販社の判断によるでしょうね。
やらないところもあると思います。
販管費などを何に使うかだと思います。
用品などをサービスしてくれるところとかは、コンサートがない所もあるかもしれませんね。
Re: もうすぐですね!
togariさん、コメントありがとうございます。

私も社外製というか、ディーラー謹製の安いマット使ってます(笑)
毛足は純正に比べて短いですが、一応レクサスロゴ入りですし。

パノラマルーフは複雑に開きますよね。
レポートなども今後していきますのでお楽しみに^^

コメントの投稿

非公開コメント