トヨタ新型プリウス発売!納期はすでに2016年4月以降?!

2015年12月9日、ついにトヨタの新型プリウスが発売になりました!!

お世話になっているディーラーさん、12月9日現在の新型プリウスの納期を聞いたところ、なんとすでに2016年3月末〜4月以降まで伸びているとのこと!!


トヨタの公式サイトでも以下のように発表されています↓

現在、新型プリウスにつきましては、ご注文をいただいてから工場出荷予定までに、
3~4ヶ月程度の期間を要しております。
また、上級グレード(A、Aツーリング、Aプレミアム、Aプレミアムツーリング)においては、
工場出荷までに4~5ヶ月程度の期間を要しております。
通常より納期が遅れておりますことを、心からお詫び申し上げます。


だそうで、合成皮革やレザーシートの仕様のグレードの納期が絶賛伸びている模様。
シートの生産数によるところが多いんだと思います。


先代プリウスがデビューした時も、一時期は納期が1年近くまで伸びてたこともありましたので、今回の新型プリウスの納期も危ないことになる可能性がありますね…

試乗車も入っているディーラーとそうでないディーラーがあるみたいで、お付き合いのあるところでは試乗車が入ってくるのは来年以降になりそうとのことでしたので、試乗できるようになったらまたインプレッションさせていただきたいと思います。

新型プリウスの購入検討される方は、ディーラーに行く前に、そのディーラーに試乗車があるかどうか電話などで確認しておいたほうが良いかもしれませんね。
その際に試乗予約などをしておくとスムーズかと思います。



発売日と納期の最新情報だけでは、ワンダー速報的には内容が薄いので、今回は東京モーターショーで撮っておいてまだ公開していない新型プリウスの画像をお届けしたいと思います!

PRIUS_84.jpg

最初は「カッコ悪い!」と思っていた新型プリウスですが、だんだん見慣れてきてかっこ良く見えてきませんか?(笑)

この色、スティールブロンドメタリックの新型プリウス、良いですよね。




「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^




※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓







新型プリウスのすべて (ニューモデル速報)

新品価格
¥540から
(2015/12/29 01:08時点)








すでにワンダー速報では新型プリウス関連の記事を大量にアップしています!↓

2015 トヨタ 次期新型プリウス 価格・グレードまとめ!燃費スペシャル仕様は40km/L!オススメグレードは?

【速報】新型プリウスの価格は247.9万円から!見積りました!納期はすでに2016年2月以降!?

新型プリウス見てきました!実物はカッコイイ!!エクステリアインプレッション1 価格もおさらい!

新型プリウス見てきました!こりゃ売れそうだ…エクステリアインプレッション2

新型プリウス見てきました!リアデザインの評価は??エクステリアインプレッション3

新型プリウス見てきました!内装の評価は??インテリアインプレッション1

新型プリウス見てきました!後席やラゲッジの実用性は?インテリアインプレッション2



今まで記事にしたものや、今後加筆されていく新型プリウスの最新情報は、以下の新型プリウス関連記事一覧でチェックしてみてください!^^

新型プリウス関連記事一覧

新型プリウス関連のネタはまだまだ続きますので、新型プリウスにご興味ある方はワンダー速報を毎日チェックしてみてください^^
長い納車待ちの修行期間も、ワンダー速報の記事でしのいでくださいませ^^




さて、スティールブロンドメタリック新型プリウスの画像をインプレッション!

PRIUS_81.jpg

東京モーターショーに展示してあったものですが、グレードはおそらく最上級グレードのプリウスA プレミアム ツーリングセレクション(FF) 319.9万円〜だと思われます。

パワーシートが付いていたのでおそらく間違いないでしょう。


この色の新型プリウスはボンネット周りのキャラクターラインが強調されてかなりシャープに見えますね!

PRIUS_82.jpg

ソリッドカラーでは気付かなかったボンネット周りの凝った造形が見えてきます。
かなり複雑なプレスラインなので、加工技術の高さも伺えますね。
ここまでシャープなプレスラインはあまり見かけないです。



プリウスの上位グレード「A」以上にはLEDフォグランプが標準装備。

PRIUS_80.jpg

こちらもユニークなデザインになっています。

新型プリウスのグレード別の装備は以前の記事にまとめましたので、そちらもご参照ください↓

2015 トヨタ 次期新型プリウス 価格・グレードまとめ!燃費スペシャル仕様は40km/L!オススメグレードは?



プリウスAプレミアムツーリングセレクションをフロントから見てみましょう。

PRIUS_92.jpg

よくぞここまで複雑なデザインにしたもんだと感心。
フロントヘッドライトは、ボンネットから続くキャラクターラインと一体になり、目つきが鋭く見えます。



少し離れて低い位置からも撮ってみました。

PRIUS_83.jpg

見慣れてくるとかっこ良く見えてきませんか?



異形と言っても過言ではない、新型プリウスのヘッドライト。

PRIUS_86.jpg

光軸切り替えてハイ・ローを一つのライトで照らすBi Beam LEDヘッドライト。
ベースグレードでもこのライトってところが、新型プリウスの本気具合がわかります。



新型プリウスを斜め前から。

PRIUS_85.jpg

低い位置から見ると、ボンネットフード中央がかなり盛り上がっているのがわかります。
本当に複雑な立体造形です。



奥に見えるのは、サーモテクトライムグリーンの新型プリウス。

PRIUS_87.jpg

色によってだいぶ印象が変わりますよね。
このスティールブロンドメタリックの新型プリウスはかなりかっこいいと思いました。
でも黒とかは安定のカッコ良さだと思います。



続いて、新型プリウスをサイドから。

PRIUS_88.jpg
↑クリックで拡大します。

先代のプリウスは、ハッチバックスタイルでしたが、今回の新型プリウスはリアにショートデッキを設けるデザインになり、ちょっとしたクーペルックにも見えます。



ホイールハウスの隙間感とか、プリウスなのに頑張っていると思います。

PRIUS_89.jpg

メタリック系のボディカラーは、新型プリウスのキャラクターラインの陰影が強調されて見えます。
よりシャープな印象になりますね。


ツーリングセレクションと名のつくグレードは、17インチタイヤ&ホイールになります。
この特徴的なホイールも、新型プリウスのキャラクターとして活きています。




続いて新型プリウスをリアから見てみましょう。

PRIUS_91.jpg

新型プリウスはリアクォーターピラーがブラックアウトされ、屋根が浮いて見えるデザイン。


リアバンパー下部ツーリングセレクション専用のデザインになります。

PRIUS_90.jpg

と言っても、それほど派手に変わるわけではないです。
ツーリングセレクションと言って一番変化がわかりやすいのはアルミホイールくらいですね。

と言った感じで、スティールブロンドメタリックの新型プリウスのエクステリアをグルっと一周見てみましたがいかがでしたか?
新型プリウスは赤をイメージカラーとして推していますが、個人的にはこっちのスティールブロンドメタリックのほうがシャープでカッコイイなと思いました。
どう転んでも、新型プリウスは売れちゃうんだろうなぁ…

納期もどんどん延びていますので、気になる方はお早めにお近くのディーラーまで行かれてみてはいかがでしょうか?



記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^




新型プリウス動画がいくつかありましたので共有しておきますね。




























ご興味ある方はどうぞ^^



さて、そして気になる新型プリウスの値引き状況ですが…
一応「値引きなし!」ということになっています(笑)
が、交渉次第では全く無いわけでもないです。

いつも取材にご協力いただいているディーラー、マイネッツ戸田店さんでは、結構頑張ってくれた感じです(笑)

コチラの店舗の新井さんという営業マンを捕まえて、「ワンダー速報を見た!」というと、アレナニしてくれるかもしれません(笑)
…ちょっと書けませんが、マジで悪くない条件だと思いました(笑)

こちらの新井さん、私がヴェルファイアの商談をした時にとても頑張ってくれた、クロージングの早い営業マンさんです。
見積もりや値引きの交渉などもかなり頑張ってくれるので、私もお付き合いさせていただいた方です。

新型プリウスをご検討の方で埼玉近郊の方は、マイネッツ戸田店へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
納車費用なしで、お宅まで納車&点検時引き取りもしてくれるそうです(笑)
気合が入った営業マンです(笑)


ということで、納期がすでにやばいことになりつつあるトヨタ新型プリウスですが、購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前・もしくはディーラーで見積もりとった後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。


あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定




ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^



かんたん車査定ガイド







自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…





2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^





かんたん車査定ガイド
















関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

私は車のオークション関係の仕事をしているのですが、昨日陸送屋さんのトレーラーに新型プリウスが載っていました。
積み降ろしをする間に色々見させて頂いたのですが、まず重心が低いなと思いました。
真横から見ると、セダンにしか見えないくらいに後部座席側のルーフが低くなってます。
30プリウスの後部座席に座ると頭が当たるんですが、新型はどうなんでしょうか?
確かに後部座席の位置は低い様に見えましたが、
どうみても頭上のスペースが無さそうでした。
全体的に言うと、フロントはシャープで、後ろはずんぐりしたイメージでした。
ドラヨスさんが言うようにあの奇抜なデザインも
半年後には普通に見えてくるんでしょうね(笑)
白プリウス
積載車に乗った新型プリウス白が目の前を通りました。
新型プリウスの実車は初めて見ましたが、カッコ良かったです。

多分、トヨペット系のDの展示車??かな。

Re: タイトルなし
GSE21さん、コメントありがとうございます。

新型プリウス、重心が低くなっているんですね。
たしかにセダンライクになりましたよね。
後席にはじっくり座る時間がなかったので、今度確認してみたいと思いますが、頭が当たるようなことは無かったと思います。

たしかにリアはずんぐりというか、リアホイールハウスの上の部分が長いのでちょっとバランスが悪く見えますね。
ホンダのグレイスなどもそこが気になったんですよねぇ。

Re: 白プリウス
アキラさん、コメントありがとうございます。

街中で見たら、新型プリウスもまた印象が変わるんでしょうね。
東京モーターショーで見た時も、意外とカッコイイなと思いました。

きっと街中であふれることになるでしょうから、見慣れてしまうでしょうね^^;

コメントの投稿

非公開コメント