キックスタンド付きiPhone6ケース使ってみた!車好きにはオススメできる(笑)

ブログを読んでくださっている読者の方から、ブログのメールフォームから製品モニターの依頼があったので実際に使ってみました。
こういう申し出も嬉しいですね^^

こうした依頼がある際も、商品を判断して、私の責任でオススメできるものでないとお引き受けしないことにしていますが、今回ご紹介する「キックスタンド付きiPhone6ケース」は、実際に使ってみてそのスグレモノ感に共感いたしましたのでご紹介させていただきます!


そのiPhoneスタンドがコチラ↓

19_201601091431007bd.jpg


■キックスタンド付きiPhone6ケース 機能的なキックスタンド付 シンプルなデザイン 縦置きも横置きも可能 動画やゲームを快適に 指に挟めば使いやすいカバー 車でも活躍 エアコンに取り付ければナビゲーションのように使用可能 動画を視聴するときは横置きに■(赤)

新品価格
¥3,240から
(2016/1/10 07:12時点)





どんな商品だったのでしょうか?



ご興味がある方は、続きをどうぞ。






今回ご紹介するのはコチラ。

■キックスタンド付きiPhone6ケース 機能的なキックスタンド付 シンプルなデザイン 縦置きも横置きも可能 動画やゲームを快適に 指に挟めば使いやすいカバー 車でも活躍 エアコンに取り付ければナビゲーションのように使用可能 動画を視聴するときは横置きに■(赤)

新品価格
¥3,240から
(2016/1/10 07:12時点)





「キックスタンド付きiPhone6ケース」
価格は3,240円と、普通のiPhoneケースに比べると少々お高めとなっています。



まずは荷姿はこんな感じです。

18_201601091430583f3.jpg

3,000円以上のiPhoneケースだけに、パッケージもプラスチック製でしっかりしてます。




開封してみました。

16_20160109143055b17.jpg

カラー展開は青・赤・黒の3色だそうですが、黒は品切れ中とのことで青を発注しました。
個人的には黒が良かったな…

特徴的なグレーのパーツが付いていますね。
「EXISS」というロゴ付き。
私はシンプルなデザインが好みなので、こうしたロゴは付かないか、ロゴが小さいデザインのほうが嬉しいですけどね。
これはあくまで個人的な好みですが。




裏面はこうなっています。

17_20160109143057d0e.jpg

それにしても特徴的なこのグレーのパーツですが、どういった機能があるのでしょうか。




実際にiPhone6に取り付けてみました。

15_201601091430487b1.jpg

取り付けてみると、カラフルだったiPhone5cみたいな見た目になって、黒がいいなと思ってましたが、青は青で悪く無いです。


違う角度からもどうぞ。

14_201601091430478bf.jpg

底面のイヤフォンジャック類の穴も無駄なく繰り抜かれているので問題無いです。



サイドから見るとこんな感じです。

13_2016010914304551d.jpg

意外とスリムで、普段使っているiPhoneケースとそれほど変わらない厚みでした。
上面がほぼ本体とツライチになっているので、ガラス面への耐衝撃が気になるところではあります。
厚めの保護シートなどを貼っていれば、そちらのほうが前面に出るカタチになるかも。
私は保護シートは現状貼っていません。




手に持ってみるとこんな感じです。

12_20160109143044bda.jpg



裏面はこんな感じです。

11_20160109143042775.jpg



この気になるパーツですが、どのように使うかというと…

09_20160109143029352.jpg

グレーのパーツの片側にツメが入るくらいのスリットがあるので、そこにツメを引っ掛けて持ち上げるとこのように反り返ります。

10_20160109143030327.jpg

中には金属が入っていて、パッカンという感じで反り返ります。



これをどのように使うかというと、自立式スタンドのように立てかける事ができます。

08_20160109143027582.jpg

動画を横画面で見るときなどにとても便利そう。

07_201601091430269b7.jpg



縦置きにするとちょっと寝た角度になりますが、こちらも一応立ちます。

04_20160109143013cec.jpg

仕事のデスクの上に置くときなどはこの向きかな。



スタンドとしてだけではなく、このキックスタンドはその独特な反り返った角度なので、手で持つ時にもフックとして使えます。

06_20160109143024474.jpg

電車の中などで滑って落とすことも減りそうです。


適度なRが付いているので、引っ掛けやすく、意外と安定感がありました。

05_20160109143014fc9.jpg

リング型のフックなどもありますが、これでも十分そうです。



さて、タイトルにありますように、こちらの「キックスタンド付きiPhone6ケース」は、車好きにもオススメできるんです!



なぜならそれは、このフック部分をエアコンの吹出口に引っ掛けることができるから!!

03_20160109143011d22.jpg

これは画期的!!

エアコンの吹出口にごっついスマホホルダーとか付けなくても、スマートに取り付けることが出来ます
フック部分も金属が中に入っているので剛性もありますし、表面は柔らかい樹脂で覆われているので、エアコンの吹出口に付けても異音も出にくいです。

こちらをエアコンの吹出口に付けてから、まだそれほど走りこんでないのでハードなドライビングをした時に落ちないかは確認してませんが、街中の走行で落ちることはありませんでした。
まあエアコンの吹出口の形状にもよるとも思いますが。



中央のエアコンの吹出口につけて、カーナビ代わりに使うことも出来ますね。

02_20160109143010a5d.jpg

後付のスマホホルダーとかを付けなくて済むのは本当にありがたいと思います。



みんカラアプリのハイタッチドライブ、通称「ハイドラ」をやられている方などは重宝するのではないでしょうか(笑)

01_20160109143008029.jpg

私はハイドラは現在やってませんが(笑)



と言った感じで「キックスタンド付きiPhone6ケース」をご紹介しましたがいかがでしたか?

メリットは上記に挙げたとおり、

・キックスタンドで自立できる

・横置き、縦置きもできる

・手持ちの際のフックにできる

・車のエアコンの吹出口などにフックで取り付けることができる



と言った感じです。

3,240円と少々値が張りますが、マルチで使える価値は他にはないと思いますので、ご興味がある方は購入されてみてはいかがでしょうか?^^




■キックスタンド付きiPhone6ケース 機能的なキックスタンド付 シンプルなデザイン 縦置きも横置きも可能 動画やゲームを快適に 指に挟めば使いやすいカバー 車でも活躍 エアコンに取り付ければナビゲーションのように使用可能 動画を視聴するときは横置きに■(赤)

新品価格
¥3,240から
(2016/1/10 07:12時点)






今回は製品モニター以来のレビュー記事を、気になる雑貨のカテゴリーでご紹介いたしました。


こうした製品レビューのご依頼がありましたら、ブログのPC版画面の右側にありますメールフォームでご一報ください^^

製品企画やデザインアイデア、ロゴデザインなどのご相談も承りますよ〜^^

携わった商品は、もちろんワンダー速報でご紹介しますのでそれなりのプロモーション効果もあるかと思います(笑)

ご相談はお気軽にどうぞ^^


たまには車以外の記事もアップしないとですね(笑)



車以外の記事でもイイヨ!と思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



次回のワンダー速報もお楽しみに!^^








 
関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント