車載用シガーソケットUSBウィケッドチリ(Wicked Chili)使ってみた!

以前にも商品レビューの依頼でご紹介したことがあったTA-Creative様より、再度インプレのご依頼がありました。

前回はちょうど一年くらい前、車載用シガーソケットデュアルUSB充電器の商品レビューを行っていました↓

TA-Creative様よりインプレのご依頼がありましたので実際に使ってみました

こちらの商品レビューをワンダー速報で行って以来、売上が1.5倍くらい伸びた!というお喜びの声をいただきましたが、まさかそこまで効果があるとは思いませんが、微力でもお役に立てていたならブロガー冥利に尽きます。
売上が伸びたのは、もともと商品の性能が良かったのでしょう^^

私も実際に使わせていただいてますが、車のUSBポートからiPhoneを充電するより、断然早く充電されるので非常に重宝していました。

そんな売上好調なTA-Creativeさんで取り扱っている車載用シガーソケットUSBですが、今回新商品が出たということで再度商品レビューのご依頼をいただきました。

それがコチラ!!


09_20160302122844eda.jpg



※2017年8月追記!
ワンダー速報限定で5%割引きクーポン発行してもらいました!




Amazon5%割引クーポンコード↓

48LV2BB3

(2017年12月31日まで有効)


Wicked Chili(ウィケッドチリ)4800mA ターボID機能搭載 車載用シガーソケット デュアル USB充電器(24W, 4.8A マルチポート, その他スマートフォン用)です。

パッと見、前回ご紹介したものと変わりませんが…
じつは確実にパワーアップしていました。

ワンダー速報では、管理人が「良い」と思ったものだけご紹介していますので、こちらの商品もまた自信を持ってオススメできる商品です。

前回購入してない方にはぜひオススメしたい逸品ですね。

続きをどうぞ。






さて、今回もご紹介する「Wicked Chili」という聞き慣れないメーカーの名前ですが、ドイツのメーカーらしいです。



日本での認知度は低いですが、ドイツ本国ではBMWやポルシェがそれぞれのブランド名で純正採用しているほど、品質には定評があります。
MINIのブランドでも車載アクセサリとしてOEM供給されているみたいなので、よっぽど信頼できます。

海外輸入製品というと、説明書が日本語じゃなくて読めないということもありますが、コチラの製品はちゃんと日本語のマニュアルが付いていますので安心です。

08_201603021228431d0.jpg

1年間の保証付きです。



箱から取り出してみると、実際の商品はこんな感じです。

07_20160302122847560.jpg

シガーソケットに挿して使用するUSBタップ。
2口あるのが嬉しいところ。

デザインは黒い本体にマットシルバーのリングがついて、まさにドイツ車のインテリアにマッチするような質感です。
安物にありがちなペカペカした感じがなくてGOODです。



パッと見は前回紹介したものと瓜二つなのですが、実は使い勝手がマイナーチェンジしています。

シガーソケットの奥まで差し込んだ際に、引っ張って取り出すためのマットシルバーのリング部分が取手になっていますが、前回は取手が片側からしか出ない仕様でした。

04_20150326231418a7c.jpg

↑こちらは前回紹介したモデル。



今回はこのようにリングの両側が取っ手になっており、挿入した向きにかかわらず引っ張りやすくなっています。

05_20160302122829140.jpg

コンパクトなボディなので、引き抜きやすいように取っ手がついているんですね。
これは親切ですね。



この製品の何が良いかと良いますと、出力電流が4800mAもあるということ!
なんと、前回ご紹介した4000mAのものより、さらに出力がアップしています!!


Wicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA ターボID機能搭載 車載用シガーソケット デュアル USB充電器

■仕様:
入力電圧:12-24V
出力電流:最大4.8A/ 24W(端末が充電レートを決定)
シガーソケットの深さ:35mm以上必要
サイズ(W x H x D:54 x 32 x 32 mm)
重さ:26g


■互換性
Appe iPhone 6s / 6s Plus / 6 Plus / 5S / 5C / 5 / 4S / 4 / 3Gs
Apple iPad Pro, Air 2 / Air / 4 / 3 / 2, iPad mini 4 / 3 / 2 / 1
Apple iPod Touch 6G / 5G, iPod Nano 7G / 6G / 5G
Sony Xperia Z5 Premium / Z5 / Z5 compact / Z3 / Z3 comapct / Z2 / Z1 / Z1 compact / M4 Aqua
Samsung Galaxy S6 / S6 Edge / S6 Edge+ / S5 / S5 Neo / S5 mini / S4 / S4 mini / S3 Neo / S3 / S3 mini / Alpha
Samsung Galaxy Tab 4 / 3 / 2 / Pro / S / S2 / A
Samsung Galaxy Note 4 / 3 / 2 / 1 / Edge
などなどその他多くのデバイス



車についているUSBソケットは、主に音楽用なので500mA程度のものが多いのだそうです。

スマートフォンはおおよそ定格1A程度、iPadなどのタブレットは2A程度ですので、充電用のソケットとしては不十分。
つまり、繋いでいるのに電源供給・充電がされないという場合もあります。

以前乗っていた車では、スマホを繋いでも給電はされても充電はされないといった事例も体験しています。
今乗っている車でも、iPadなど2Aのものは試してませんが、充電されたとしても時間がかかりそうです。



そこで今回ご紹介するWicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA ターボID機能搭載 車載用シガーソケット デュアル USB充電器ならば4800mAという高出力なので、iPadなどを2個接続してもハイスピード充電できるということです!

2つのポートを同時に使用する場合、各ポートの出力は最初に接続した機器に依存するそうです。
例えば、最初に接続された機器が1.9Aを必要とする機器だった場合、他方のポートの最大出力は2.9Aといった具合に必要に応じて分配されます。
また、1つのポートのみを使う場合の最大出力は4.8Aとなります。
そりゃ充電も早いでしょうよ(笑)



iPhone 6は、最大1.4Aの入力に対応しており、iPhone 6 Plusについては最大1.9Aの入力に対応しています。
また、最新のiPadは最大2.4Aとなっているそうです。

なので、これでに満たない容量の充電器では、デバイスの持っている充電性能を最大に発揮することができません。

Wicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA ターボID機能搭載 車載用シガーソケット デュアル USB充電器は、最大4.8Aで、2つ供給口があるので、iPhoneとiPhone、iPhoneとiPad、iPadを2台などを接続しても、十分な余裕を持ってハイスピード充電できます!!

家庭用のiPhone純正充電器は出力が1.0A程度なので、iPhone6については、純正の充電器よりもハイスピードな充電が可能となっているそうです。

そんなに出力高くて大丈夫なの?!とお思いでしょうけれど、安心して下さい!
一体型ヒューズとIDチップが搭載されており、接続されたデバイスを自動的に認識して、そのデバイスに最も適した充電電流を選択してくれるとのこと!

「安物のシガーソケットUSB充電器を使用してiPhoneが故障した!」という事案も実は結構多いのですが、こちらのWicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA ターボID機能搭載 車載用シガーソケット デュアル USB充電器リバーシブル保護機能により、機器を壊してしまうようなことは無いので安心です。

さすがBMWやポルシェが採用しているだけのことはあります!





ということでさっそく実際にうちの車に挿してみました。
埃だらけなのはご愛嬌^^;

03_20160302122833399.jpg

本体が小さいので無駄に出っ張ったりしないでとてもスマート!

デミオに挿して撮影していますが、よく馴染んでいます。
これなら欧州車などでも見た目を損なうことはないでしょう。

04_20160302122827bbc.jpg

明るい時に撮ったのでわかりにくいですが、USBの差込口が白く光るので夜間でも差込口が見えないということもありません。
また、無駄に眩しい光を放つソケットもありますが、白いLEDから柔らかな光を放つため、ドイツ車などの高級車の内装と見事にマッチする光量に調整されています。
夜間でも見た目の質感は高いです。




実際に使ってみましたが、確かに充電速度が早い!

01_20160302122830615.jpg

本体のUSBソケットより早いのはもちろん、コンセントから純正の充電器で充電するよりも早いんだそうで。
ちょっとした移動時間でも効率よく充電することが出来ますね。
待機電力も殆ど無いそうなので、差しっぱなしにして問題無さそうです。




そして、抜くときはこのハンドルがあるから無理やり引っこ抜いてソケットを痛めることも無さそうです。

02_2016030212283168a.jpg

かさばらず、抜きやすく、そして充電も早い、という3拍子揃ったシガーソケットUSB充電器。
見た目の質感もレクサスやドイツ車にもマッチし、デミオなど昨今のマツダ車の内装照明ともマッチしていて非常に満足しています。
そんなWicked Chili (ウィケッドチリ) 4800mA ターボID機能搭載 車載用シガーソケット デュアル USB充電器、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか^^



※2017年8月追記!
ワンダー速報限定で5%割引きクーポン発行してもらいました!




Amazon5%割引クーポンコード↓

48LV2BB3

(2017年12月31日まで有効)


こちらの「Wicked Chili」には2.4Aや前回ご紹介した4Aのものもありますので、間違って買わないようにご注意下さい。
間違わないためには、上記広告からポチれば完璧です(笑)



ということで、ワンダー速報の商品レビューでした^^
ワンダー速報に商品レビューお願いしたいというメーカーさんがいらっしゃいましたら、ブログ右カラムにある「メールフォーム」からお気軽にどうぞ^^











記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村






関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

車情報ブロク『ワンダー速報』様に車載用シガーソケットUSBウィケッドチリ(Wicked Chili)4800mAバージョンをインプレいただきました。
JUGEMテーマ:必要なスマホ充電器シリーズ 車情報ブロク『ワンダー速報』様に車載用シガーソケットUSBウィケッドチリ(Wicked Chili)4800mAバージョンをインプレいただきました。 とても詳細なインプレッションとなっておりますので、是非ご覧ください。 ワンダー速報