【速報】2016 マツダ新型アクセラ ビッグマイナーチェンジ!マシーングレー見てきた!

2016年7月14日!ようやくマツダのアクセラのビッグマイナーチェンジが発売されました!!
5月からレポートしましたので、ようやく!といった印象です(笑)

発売されたばかりの新型アクセラをソッコーで見てきました!

MAZDA_AXELA03.jpg

うちのディーラーには3台もの新型アクセラが入っていました。
その中で一番気になった新色マシーングレーのアクセラを中心に写真を撮ってきましたよ!!

新型アクセラの記事は、ワンダー速報でも人気のコンテンツとなっており、アクセラのビッグマイナーチェンジに対する注目度が伺えます。
アクセラのビッグマイナーチェンジ情報は以下にまとめてありますので、ご参照ください↓

2016マツダ アクセラ マイナーチェンジ画像公開!価格や見積り、燃費まとめ 1.5Lディーゼルの燃費は21.6km/L!

2016マツダ新型アクセラ マイナーチェンジ見積もりました!発売日は7月14日!価格や装備も判明!


上記記事もよろしければどうぞ。


さて、お世話になっている営業マンさんから展示車が入ったとの連絡を受けたので、さっそく新型アクセラを見に行ってきました!

今回も写真を撮りすぎてしまい、400枚を超える枚数の写真の整理が追いついてないので、今回はサラッとご報告まで!!
次回以降で、詳細にインプレッションしたいと思います!


今までにお届けしたアクセラの記事や、今後加筆されていく最新情報などは、以下のアクセラ関連記事一覧でご確認ください↓

マツダ アクセラ関連記事一覧

「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



※例によって、記事内の感想、評判、評価、口コミ、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。







マツダ魂 孤高のロータリー&スカイアクティブ (SAKURA・MOOK 94 ビジュアル図鑑シリーズ)

新品価格
¥853から
(2016/7/15 14:00時点)






撮影した日はあいにくの雨だったので、マシーングレーのメタリック感が見れなくてちょっと残念。

MAZDA_AXELA17.jpg

今回試乗車にナンバーが間に合っていなかったので、また別の機会に試乗を兼ねて再撮影したいと思います。

初めて見るビッグマイナーチェンジをした新型アクセラは、パッと見ではどこが変わったのかわからないくらい。
前期型のアクセラをお乗りのオーナーさんなら、その違いに気づくことができるでしょう。

大きく変わったのはヘッドライト周りの形状と、グリルの形状、そして下部からヘッドライトまで貫通するようにデザインされたシグネチャーウイングが変わっています。

また、フォグランプもLEDになり、デザインも一新されました。


ヘッドライトのポジションランプのデザインも変わり、昨今のマツダのヘッドライトの点灯パターンになりました。

MAZDA_AXELA10.jpg

ウインカーはこの位置になっているんですね。
ウインカーもLEDだったらなお良かった!


フロントマスクはまさにデミオとアテンザの中間といった感じになり、目は大きくなったもののヘッドライト内の造形が緻密になり、アテンザのような精悍さを手にしました。

MAZDA_AXELA07.jpg
↑クリックで拡大します。

新色のマシーングレーですが、曇天下や室内では、今まであったメテオグレーとそれほど印象は変わりません。
ただ、光があたっているところのラメのメタリック感がより引き立つようになっており、光があたっているところと影になっているところのコントラストが強く出るカラーだと思いました。

MAZDA_AXELA02.jpg

これはぜひ晴天下で撮ってみたいですね。


すでにマツダオートザムのディーラーさんが、新型アクセラの動画をアップしていましたので、共有しておきますね!



動いているマシーングレーはまたちょっと印象が違うかな?
うちのブログも動画コンテンツやりたいんですけどねぇ…

詳細なエクステリアの画像やインプレッションは次回以降でお届けするとして、まず初見の印象としてはなかなか質感が高くなった印象です。
特にヘッドライト周りやLEDフォグなどが精悍になったので、車格が0.5くらい上がった感じ?(笑)

新しいデザインになったホイールもいい感じでした。

まだまだ画像はたくさんありますが、今回は【速報】ということで、次回以降の新型アクセラのエクステリアインプレッションをお楽しみ!
新型車の情報をタイムリーにお届けしたいと思います!



なぜこんなにバタついているかというと、これからメルセデスの新型Eクラスの試乗と、日産新型セレナの見積りももらってくるからです(笑)
新型車の情報が目白押しですね。

どの車の記事から書こうか悩むところですが、リクエストがあればその車の記事から優先的に書こうと思います。
コメント欄で気軽にリクエストをよろしくどうぞ^^


さて、気になる新型アクセラの納期状況(2016年7月上旬現在)ですが、2.2のディーゼルXDの2WDと1.5ディーゼルのXD、1.5ガソリンなどは8月中旬生産だそうです。これから発注すると、下手すると納車は9月以降…。

そして、2.2Lディーゼルの22XDのAWDのみ9月中旬の生産になるようです。
22XDのAWDの燃費などもカタログでは未だに未定になっているのも関係しているのかもしれませんね。

見切り発注でオーダーしている早い方では、7月下旬には納車できる人もいるみたいです。
早く納車したいなら、やっぱり早めに動いたほうが良さそうですね!


そこで、マツダアクセラなど、そろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行った後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。



かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくとそれ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。


ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^



かんたん車査定ガイド







自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

レクサスIS300h 下取り見積もりしてみた。 買取り一括査定ってどうよ?

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…




2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^





かんたん車査定ガイド








マツダアクセラの動画やライバルの比較動画がありましたので共有しておきますね。














ご興味ある方はどうぞ^^
では次回のワンダー速報もお楽しみに!









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

アクセラO(≧∇≦)Oハヤクー

Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

リクエスト通り、アクセラから書かせていただきましたよ―^^

コメントの投稿

非公開コメント