新型レヴォーグSTIスポーツ見てきたり、マイナーチェンジしたアクセラ試乗したり。

少々多忙にしていますが、最近も土日でいろいろ見たり乗ったりしてきています。

先日、新型インプレッサを見に、恵比寿のスバルショールームに行った際、新型レヴォーグSTIスポーツが展示してあったので、それも合わせて見てきました。

LEVORG01.jpg

久しぶりにまじまじと見るレヴォーグですが、これがまたカッコイイんだわ。
ほんと、よく出来た車です。

それ以外にもいろいろ活動しているので、写真の整理が追いついていません^^;
今回はどんなネタが控えているのか、ダイジェストでお届けします。


「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



※例によって、記事内の感想、評判、評価、口コミ、インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ。







まずは、スバルのレヴォーグですが、2014年のデビューからもう丸2年が経過しているんですね。

LEVORG02.jpg

改めてレヴォーグを見てみるとこれがかなりカッコイイ。

アイサイトの性能は折り紙つきですし、日本の道路事情にあったサイズ感、そしてガンダム世代の心をくすぐるこのデザイン。
個人的には国産車の中ではレヴォーグはかなりオススメできる一台だと思っています。

今回STIスポーツというグレードが追加になり、にわかに活気づいているレヴォーグですが、そんなレヴォーグSTIスポーツの写真も大量に撮ってきましたので、写真の整理が終わり次第、また後日お届けしたいと思います。




そして、週末はマツダのディーラーへおじゃましました。

目的は、前回試乗できなかったビッグマイナーチェンジをしたアクセラの試乗。

AXELAD01.jpg

ようやく晴天下でマシーングレーを見ることが出来ました。

こちらも写真はまたたくさん撮ってきましたが、以前にもお伝えしているし割愛しようか考え中。

AXELAD02.jpg

リクエストが有れば詳細にアップしたいと思いますが、特にリクエストもなければ気分次第でアップするかもしれません。

本題は、試乗ドライブフィールです。

担当営業さんが気を利かせて、1.5Lガソリンモデルのアクセラと、1.5Lディーゼルのアクセラを乗り比べさせていただきました。

AXELAG01.jpg
↑クリックで拡大します。

まず用意されていたのは、1.5Lガソリンモデルのセダン。
これまたレアな車を試乗させてもらいました。

1.5Lガソリンモデルのアクセラセダンは、思いの外よく走り、印象はかなり良かったです。
反面、1.5Lディーゼルモデルの方は、デミオの1.5Lと同じエンジンに重いボディなのでこれまた興味深い乗り味でしたよ。
また後日詳しくお伝えしたいと思います。



そして、嬉しいニュースとして、うちのディーラーにも新型アクセラ2.2Lディーゼルモデルの試乗車が入るとのこと。
お盆明けくらいから試乗もできそうなので、また試乗させてもらおうかと思います。

されに、営業さんから嬉しいお誘いがありまして、2016年9月25日に富士スピードウェイで行われる、マツダのイベントのチケットをいただきました。

02_20160803001841481.jpg

せっかくいただいたので、行ってこようと思いますが混むかなぁ^^;
こちらの富士スピードウェイに行かれる方がいらっしゃいましたら、お声かけいただければ^^
「富士スピードウェイで僕と握手!」(笑)
にわかマツダファンなので、よろしくお願いします(笑)




さて、それ以外の小ネタとしては、先日私の誕生日だったのですが、レクサスディーラーから素敵なプレゼントが届きました。

06_20160803003020f59.jpg

私の誕生日にクマ以外のプレゼントが届いたのは何気に初めて?

レクサスのこういう図らいがオーナーとしては嬉しいですよね。
それも本体価格に含まれているのでしょうけれど、満足度が高いです。



いただいたのは、迷彩柄がオシャレなトートバッグです。

05_20160803001845aa3.jpg

青や紫を基調とした迷彩柄はカッコイイです。
でもレクサスのロゴが大きすぎて実際に使うのは恥ずかしそう^^;
車の中で使う分には問題ないか(笑)



説明書きが付いていました。

04_20160803001843f99.jpg

保冷保温機能付きトートバッグだそうで。

中を開けるとこんな感じです。

03_20160803001842539.jpg

銀紙みたいな内張りになっているので、たしかに保温機能はありそうです。
ドライブの際に家から冷たい飲み物を車に積む際には重宝するかも?
クマより実用性があるので嬉しいですね。

レクサスのノベルティも、もっとこうした車の中で使用できるグッズが有るといいなぁと。
季節ごとに販売カタログが変わる、レクサスコレクションにしてもそうです。
モノは良いのですが、もっと車の中を快適に過ごせるグッズを充実させて欲しいですね。

例えば、ブランケットとか、車内用ハンガーとか、ティッシュボックスカバーとか。
そういうのをもらったら嬉しいですね。



と言った感じで、取り留めのない管理人のつぶやきでしたが、「この記事から読んでみたい!」というリクエストが有れば一言でもコメントいただければと思います^^
そちらを優先して書きたいと思います。

ワンダースポットやグルメネタも北海道でたくさんネタ集めできましたのでそちらもお楽しみに^^

以上、管理人のつぶやきでした!


「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
記事がイイネと思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

アクセラの詳細アップリクエスト‼
10月日本発売予定のフォルクスワーゲンの新型ティグアンの情報お持ちであれば、もしくは分かり次第記事にして頂けると嬉しいです!
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

リクエストありがとうございます^^
アクセラからレポートしますね!
Re: タイトルなし
ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。

ティグアンはまだ情報がありませんが、営業マンさんから情報もらったら記事にしたいと思います^^

コメントの投稿

非公開コメント