FLEXさんのご担当者様も、ワンダー速報もご覧になってくれているそうで、以前はハイエースを3台も試乗させていただきました。
こういうディーラーさんはありがたいです^^
先日、すでにFJクルーザーの試乗記は4回に渡ってアップさせていただきました↓
トヨタFJクルーザー試乗しました!オシャレカッコイイエクステリアは心の豊かさを育む?!
トヨタFJクルーザー試乗しました!内装はヘビーデューティー志向?運転席周りをチェック!
トヨタFJクルーザー試乗しました!後席やラゲッジの使い勝手はどう?
トヨタFJクルーザー試乗しました!想像以上に静か!乗り味は良いぞ!
今回はその続きで、トヨタ ランドクルーザー200の試乗インプレッションをお届けしたいと思います!

試乗車のランクル200は、ビッグマイナーチェンジ前のモデル。
今回はまずランクル200の中期型のエクステリアを見てみたいと思います。
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓

今回も取材を快諾してくれたのが、FLEXさいたま中央店

FLEXさんは、ハイエースやランドクルーザーなどの中古車やコンプリートカーを販売しているお店。
車種を絞っているから、新車はもちろん中古車も豊富に取り揃えていて、程度の良い中古車も集まりやすいのだそうです。
ランクルをお探しの方は、FLEXさんのHPでランドクルーザーの在庫車を確認してみてはいかがでしょうか?

ではさっそくトヨタ ランドクルーザー200のエクステリアを見てみましょう。

↑クリックで拡大します。
試乗車は、現行型ランドクルーザー200のマイチェン前、中期ランドクルーザー200のZXというトップグレード。
世界で支持される本格SUVとして、海外でも人気のモデルです。
こちらの試乗車にはさらにオプションがテンコ盛り。
FLEXさんのホームページで確認したところ付いていた装備類は以下の通り。
■ディスチャージ式ヘッドライト・LEDポジションランプ
■オプティトロンメーター・マルチインフォメーションディスプレー付
■フロントシート:本革8WAYマルチアジャスタブルパワーシート・シートヒーター&送風付 ※ZX専用
■2列目シート:本革シート・シートヒーター&パワースライド付
■4-ホイールアクティブハイトコントロール&アダプティブバリアブルサス(油圧車高調付)※ZX専用
■マルチティレインセレクト(ロックなど5モード)
■クロールコントロール(5段階)ターンアシスト付き
■アクティブトラクションコントロール
■ヒルアシストコントロール
■VSC&EBD
■20インチ純正アルミ※ZX専用
■サンルーフ
■10エアバック(フロント・サイド・カーテン)
■前後左右独立温度コントロールフルオートエアコン(クリーンエアフィルター・花粉除去モード付き)
■ステアリングヒーター
■ウインドウは全席UVカットガラス
■メッキドアサイドモール
■照明付きサイドステップ
■リヤスポイラー
■メッキドアハンドル
■クリアランスソナー&バックソナー
さすがトップグレードのZXですね。
レクサス顔負けの充実装備です。
ランクル200は、基本的にはレクサスLX570と中身は一緒ですからね。
さらに、こちらの試乗車にはオプションで以下の装備がついていました。
【装着済みオプション】
□ルーフレール
□純正HDDナビ(G-BOOK mX Pro)プレミアムサウンド18スピーカー
□マルチティレインモニター(4カメラ)
□リアエンターテイメント (電動リアフリップダウンモニター、前後独立)
□トヨタプレミアムサウンドシステム18スピーカー
□ビルトインETC
□音声ガイダンス機能付きバックガイドモニター
□パワーバックドア
□レーダークルーズコントロール&プリクラッシュイセーフティー
□ヘッドランプウォッシャー
□モデリスタエアロ
モデリスタのエアロまで付いているんですね。
ほぼフルオプションに近いでしょう。
こちらの試乗車2013年(H25年式)走行距離3.5万kmのランドクルーザー200ZXの価格は639.8万円。

↑クリックで拡大します。
中古でも600万オーバーとは、やはりリセールバリューは相当高いですね!!
ほとんど値下がらないとも聞きます。
現在ランクルZXを新車で買っても同じくらいですので、オプション分くらいしか目減りしていないことになります。
資産価値がありますね(笑)
トヨタ ランドクルーザー200ZXをフロントから見てみましょう。

マイチェン前の顔つきなので、最新のランクル200よりもプレーンでシンプルな印象。
ちなみに現行型のランドクルーザー200の顔つきはこんな感じ↓

グリルとヘッドライトを貫通するメッキパーツはロボットのような顔つきになりましたね。
質感は高まったと思いますが、好みは別れるところ…
マイチェン前のほうが好みの方もいらっしゃるのでは?
トヨタ ランドクルーザー200のフロントをアップで。

こちらの試乗車にはモデリスタのエアロが組んでありますが、さすがモデリスタなので一体感が自然ですね。
大型のグリルにはメッキパーツも多用されており、さすがフラッグシップモデルだけに威風堂々とした雰囲気があります。
トヨタ ランドクルーザー200を近くから正面を撮ってみました。

まさに大迫力。
モデリスタのエアロはメッキパーツも統一感があっていいですね。
続いてトヨタ ランドクルーザー200のフロントを斜めから見てみましょう。

ボディというかボンネットに厚みがありますね。
4.6L V8エンジンが収まっているだけに、ボンネットも迫力があります。
デカイのは伊達じゃないんです。
こちらの試乗車にはクリアランスソナーやバックソナーもオプション装備されています。
続いて、トヨタ ランドクルーザー200を斜め前から離れて見てみましょう。

↑クリックで拡大します。
ランクル200のサイズは、全長4,950mm×全幅1,970mmとビッグサイズ。
特に全幅が2m近いのが驚異的。
全高はオプションなどによって若干変わってきますが、全高1,870mmくらいです。
まさに大山の如し。
RXですら小山に感じます。
続いて、トヨタ ランドクルーザー200をサイドから。

↑クリックで拡大します。
全体のプロポーションは、昨今のSUVの流れからはやや古臭く感じるものの、RVと呼ばれた世代を感じさせる正統派オフローダーの風格を備えています。
昨今流行りのSUVとはボディの骨格の強さが違います。
中東のお金持ちが愛用するほど、ヘビーデューティー志向で壊れない安心感は、世界のトヨタならでは。
白いボディだとなおさら膨張して大きく見えます。
フロントサイドをアップでどうぞ。

試乗車には20インチの純正アルミホイールが装備されています。
デザインはオーソドックスで派手ではないですね。
でも、なんだかんだで純正は安心感があります。
売るときも純正に戻してから売ったほうが高く買ってくれたりもします。
カスタムする際にも、純正ホイールは取っておいたほうが良いと思います。
トヨタ ランドクルーザー200にはサイドステップが標準でついています。

これはレクサスLXも同様でしたね。
乗り降りする際には結構役立ちます。
デザイン上のアクセントにもなっていますしね。
続いて、トヨタ ランドクルーザー200のリアサイドを見てみましょう。

スクエアなボディはいかにも居住性が良さそう。
こちらの試乗車は、4-ホイールアクティブハイトコントロール&アダプティブバリアブルサスがついているので、車高は任意で上げ下げできます。
続いて、トヨタ ランドクルーザー200のリア周りも見てみましょう。

それにしても四角いなぁ。
マッチョというにふさわしいボディです。
ホイールハウスはかなり大きく作られていますね。
本格オフローダーとしての性能も重視しているのでしょう。
トヨタ ランドクルーザー200のリアを正面から。

リアガーニッシュに輝くLAND CRUISERに文字。

ボディ上屋は若干上部に向かって狭められていますが、それでも居住性は良さそうな印象。
実際座ってみても後席は広々とした印象です。
ただ、フロアも高いので頭上高はそれほどでもありません。
ルーフスポイラーは標準装備。

トヨタ ランドクルーザー200のテールゲートは上下2分割で開きます。
レクサスLXのインプレでもお届けしましたね。
ランクル200のラゲッジのレポートはまた次回以降のインプレでお届けしますのでお楽しみに!^^
と言った感じで、トヨタ ランドクルーザー200のエクステリアをグルっと一周見てみましたがいかがでしたか?
キングオブSUVと言った風格で、無骨だがそれが良い、という方には他に選択肢がない魅力だと思います。
中古の在庫もそれほど多いわけではなく、本文中で書いたようにリセールバリューが非常に高い車なので、気になる方はFLEXさんの在庫車を調べてみるのも良いのではないでしょうか?

少々長くなりましたので、ランクル200の内装編は次回以降へつづく!
次回のワンダー速報もお楽しみに!^^
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
ランドクルーザー200の動画がありましたので共有しておきますね。
ご興味ある方はどうぞ^^
次回のワンダー速報もお楽しみに^^
