D級と言っても、グレードがA級よりも低いということではなく、デリシャスのD、デカ盛りのD、ドラヨス(管理人)おすすめのD、などのDをとったD級グルメ通信です。
今回は私がたまに食べに行く、ゼネラルオイスターグループというオイスターバーを運営する会社の「牡蠣食べ放題」に行ってきました!

今回は、2016年10月31日までの期間限定フェア「生牡蠣食べ放題~秋のテーブルオーダーバイキング~」を食べてきました!!
超大満足の内容でしたよ^^
続きをどうぞ。
私はオイスターハンターを自称するほど、自他ともに認める牡蠣好きです(笑)
オイスターバーを運営するゼネラルオイスターグループのお店では、ちょくちょく生牡蠣食べ放題フェアを開催しています。
私はメルマガ会員になっているので、そのフェアの情報がメールで届くので、機会があれば牡蠣食べ放題に行っています。
こちらの生牡蠣食べ放題のプランは、2日前までの要予約制となっているのが要注意です。
今回は、関西から大切なお友達が来ていたので、おもてなしを兼ねてオイスターバーにお連れしたのでした。
今回の食べ放題フェアの内容は以下の通り。
オーダー式のバイキングスタイルの食べ放題!
生牡蠣・焼き牡蠣・カキフライはもちろんのこと、新たに秋メニューが登場!サラダ・前菜・パスタなど全25種類のお料理が食べ放題!!
さらに先着1,000名様限定で「オマール海老のオーブン焼き(半身)」をサービス!(初回提供のみ、なくなり次第終了)
お一人様 5,280円(税別)/120分制(90分ラストオーダー)
お一人様+1,480円で飲み放題付も!
※小学生半額、幼稚園児以下無料
とのことです。
生牡蠣食べ放題だけでもスゴイのですが、今回はサラダ・前菜・パスタなど25種類もの贅沢なメニューが食べ放題というのが嬉しい!
生牡蠣ばっかり食べると体が冷えるので^^;
開催店舗は公式HPにてご確認ください。
ということで、予約した時間に入店!
食べ放題メニューを見てみるとこんなにいろいろ食べれるみたいです!!

牡蠣のさまざまな料理の他に、ローストビーフやらウニのペペロンチーノまでもが食べ放題!
これは食べるっきゃないっしょ!!
ちなみに、通常のメニューで頼むと、牡蠣2Pで880円から。

良心的な価格です。
食べ放題で生牡蠣を12個くらい食べるだけで元が取れる計算です(笑)
その他のメニューも見てみましょう。

こちらも食べ放題に含まれるメニューが880円や990円などで売られています。
気になっているウニのペペロンチーノは1,580円!

これはかんたんに元が取れそうです(←せこい発想w)
食べ放題スタートと共に、最初にまず生牡蠣4Pと、焼牡蠣、カキフライが運ばれてきます。
運ばれてきた生牡蠣がこちら!!

おお、こりゃ美味そう!
産地は忘れましたが、国産牡蠣とアメリカ産の牡蠣の2種類ありました。
日替わりでいろいろな産地の牡蠣が食べれます。
レモンを絞ってそのまま食べても良し、備え付けの各種ソースで味変して楽しむも良し!

お味のほどは…
当たり前だけどうめぇ!!
国産のほうがエグみが少なくミルキィで濃厚な味わいでした。
一人4個の割当ですが、瞬殺で食べ終わりました(笑)
そして、次に焼牡蠣とカキフライも到着!

焼くと身が縮んでしまう牡蠣もこのくらいの大きさを保っています。
焼牡蠣も香ばしい香りが食欲をそそる!
これはこれでウマイ!
そしてカキフライはこのデカさ!
スーパーで売ってるカキフライの2倍はあろうかという大きなカキフライです!
これは贅沢だ!
タルタルソースをたっぷりかけていただきます!!
案の定、中は激アツで火傷しそうになりました(笑)
でもうまぁぁぁい!!
カキフライ大好きなんでこればかり食べたいところですが、カキフライはお腹もいっぱいになってしまうという諸刃の剣なので、あえてカキフライを自重して生牡蠣を4Pオーダーします!(笑)
おかわりの生牡蠣が来る前に、なんとオマール海老のオーブン焼きが出てきました!

これは初回提供のみのサービス品だそうで、運良くありつけました!
これもうまかった><
オマール海老のオーブン焼きはおかわり不可なのでありがたく噛み締めます(笑)
そうこうしていると、おかわり生牡蠣が到着!!

今度は全部アメリカ産の生牡蠣でした。
おかわり生牡蠣は産地は選べません。
ソースを変えて味を楽しみながら、こちらも秒殺で完食!
さらに生牡蠣4Pをオーダーします!
ちょっと暖かいものも食べたくなったので、カキフライも発注。

ホクホクアツアツ!!
これもウマイんだなぁ。
そしておかわり生牡蠣が到着!

今度は大鎚産の生牡蠣でした。
これも濃厚な味わいで美味しい!
生牡蠣食べ放題って贅沢で幸せな気分になりますね!(笑)
牡蠣は1Pで10kcalくらいしかなく、それでいて亜鉛を始めとするミネラルが豊富なヘルシーな食材です。
30個食べてもおにぎり2つ分のカロリー以下!
いくらでも食べれちゃいそうです。
ということで、生牡蠣以外のメニューも発注!
こちらはオイスターカクテル3種!

ジュレが乗った牡蠣ですが、ポン酢のジュレが美味しかった!!
これも食べ放題で食べれるのは良いなぁ。
続いては、秋のグリルオイスター3種!

かぼちゃクリーム、キノコグラタン、ウニと牡蠣醤油の3点です!
これもうまかった!!!
さらにまた生牡蠣も発注!

これで生牡蠣16個食べた計算です!
とっくに元が取れてます!(笑)
しかしさすがにお腹がいっぱいになってきました><
でもまだ名残惜しいので追加でオーダー!(笑)
今度は、牡蠣のバターソテーです!

これが無茶苦茶おいしかった!!!
お腹いっぱいになる前に頼んでおけば、おかわりしたところですが、すでにお腹がいっぱいになりつつあり…
せっかくだから他のメニューを発注しました!
頼んだのは単価の高そうな、牡蠣と松茸のクリームグラタン!!

これも美味しかったんですよぉT_T
しかしお腹がかなりいっぱいだぁ…
でもでも!
まだ食べたいものがある!!
それはウニのペペロンチーノだ!!

お腹はいっぱいだったけど、ウニは別腹!!(笑)
ウニの身もこんなにいっぱい乗ってる!!
これが食べ放題とは、お店大丈夫?!(笑)
味ももちろん美味しかったです!!
いやぁ~、食った食った(笑)
さすがにこれで打ち止めです。
打ち止め、と言いつつ、デザートは別腹(笑)

本来ならガトーショコラに行きたいところでしたが、満腹だったため軽めにシャーベットにしておきました。
美味しゅうございました!
と思ったら、最後にサービスで牡蠣のスープが出てきました。

本当に至れり尽くせりです。
しかしお腹はいっぱい^^;
美味しゅうございました!
これだけ食べて一人5,280円(税別)なら、十分すぎるほど満足です!
これはまたリピートしたくなる、オイスターフェアでした!
ゼネラルオイスターグループでは、たまにこうした牡蠣食べ放題プランを開催しているので、気になる人はHPを要チェック!
もしくは私みたいに会員登録していると、フェア情報がメールでお知らせされます。
今回の「生牡蠣食べ放題〜秋のテーブルオーダーバイキング〜」も2016年10月31日まで開催しているので、気になる人は予約してみてはいかがでしょうか?
2日前までの予約が必要なので、そこだけはご注意を!
ゼネラルオイスターグループ オイスターバー
http://www.oysterbar.co.jp/

不定期連載のD級グルメ通信でした!

- 関連記事
-
コメント
- ドラさん、こんばんは〜
コメント遅くなってしまいました(>人<;)
当日はありがとうございました〜
何から何までお世話になってしまいましたm(_ _)m
とってもいい店に連れて行ってもらえて感謝感激です〜
いやー、でも本当に美味しかった!
海洋深層水で作ってて安全とか書いてましたね〜
これ、こちらにも系列店あるので、また今度行ってきます(^^)
それにしても食べましたね(笑)
僕はこの前にコース料理頂いてたんですが、生牡蠣ならいくらでも入ります(^^)
また是非行きましょうね〜
関西訪問も心待ちにしております〜
- Re: タイトルなし
- コルさん、コメントありがとうございます。
先日は楽しかったですねぇ^^
また東京に来られる事があればご一緒させて下さい。
あれであの値段は安い!
関西にも支店ありましたか^^
期間中なら食べ放題やってますが2日前までの要予約なんでお気をつけ下さい^^
コルさんこそ、コース料理のあとなのによく食べましたね(笑)
関西は11月下旬に行けたら行きたいと思っています。
また連絡しますね。
コメントの投稿
- プジョー新型308 BlueHDI ディーゼルモデル試乗しました!エクステリアの評価は?
- 2016ビッグマイナーチェンジ!レクサスIS見積りました!価格は高いのか?!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ