キックスタンド付きiPhone6ケース使ってみた!車好きにはオススメできる(笑)
実際に使っていて、とても便利でしたし、色んな人から「なにそれ!どうなってんの??」と言ったツッコミを受けて、注目度の高い商品でした。
そのキックスタンド付きiPhoneケースが、この度新しくバージョンアップしたということで、また製品レビューの依頼をいただいたのでさっそく使ってみました!

![]() |
新品価格 |

こうした依頼がある際も、商品を判断して、私の責任でオススメできるものでないとお引き受けしないことにしていますが、今回ご紹介する「キックスタンド付きiPhoneケース」は、実際に使ってみてそのスグレモノ感に共感いたしましたので、再びご紹介させていただきます!
ちなみに前回のキックスタンド付きiPhoneケースがコチラ↓

色が赤と青しか在庫がない状態だったので、青を選んでいましたが…
やっぱり黒のほうが良いですね。
このiPhoneケースがなぜ車好きにオススメかというと…
ご興味がある方は、続きをどうぞ。
今回ご紹介するのはコチラ。
![]() |
新品価格 |

「2016 NEWデザイン EXISS キックスタンド付きiPhoneケース iPhone6s対応」
価格は1,980円と、前回のキックスタンド付きiPhoneケースより値下がりしています!
パッケージを開封してみるとこんな感じです。

カラー展開はグレー・赤・黒の3色。
前回は明るい青と赤しか選べなかったので、これは嬉しい。
私は黒を選びました。
特徴的なパーツが背面中央に付いています。これがキックスタンドというものになります。
前回のものはこちらのパーツの色が違って「EXISS」というロゴが大きすぎると指摘しましたが、今回はロゴも小さくなり、パネルの黒もピアノブラック調の艶あり素材になって質感がだいぶ良くなりました。
キックスタンド部分の色も黒になってイイ感じ。
ちなみに前回のものがこちら↓

今回の新型のほうが外側がバンパーのようなパーツも付いて見た目も機能性も良くなりました。
裏面はこうなっています。

キックスタンド部分が見えています。
こちらがどんな働きをするか、後ほど紹介します。
実際にiPhone6に取り付けてみました。

ブラックのケースはiPhoneに装着してもとても自然。
前回の青いものはとても存在感がありましたが、やっぱり黒のほうが好みです。
背面もどうぞ。

カメラ部分のくり抜き処理も、別パーツになっていたり、結構質感は良いですよ、ホント。
サイドから見るとこんな感じです。

ボタン部分も押しやすいです。
かなりスリムで、ポケットに入れても気にならない厚みです。
先代モデルでは上面がほぼ本体とツライチになっていて、ガラス面への耐衝撃が気になっていましたが、今回の新型ではガラス面より上にケース部分が盛り上がってカバーするようになっていて、落としたときにも安心度が増しました。

底面の穴はこんな感じです。
スピーカーやイヤフォンの穴も問題なし。
気になるキックスタンド部分ですが、どのように使うかというと…

中央の部分をやや強めにグイッと押すとこのように反り返ります。
中には金属が入っていて、パッカンという感じで反り返ります。
これをどのように使うかというと、自立式スタンドのように立てかける事ができます。

動画を横画面で見るときなどにとても便利そう。

縦置きにするとちょっと寝た角度になりますが、縦向きにも立ちます。

指で画面を操作するにはこのくらいの角度のほうがタッチしやすいです。

仕事のデスクの上に置くときなどはこの向きがとても便利!
スタンドとしてだけではなく、このキックスタンドはその独特な反り返った角度なので、手で持つ時にもフックとして使えます。

電車の中などで滑って落とすことも減りそうです。
適度なRが付いているので、引っ掛けやすく、意外と安定感があります。

リング型のフックなどもありますが、これでも十分です。
さて、タイトルにありますように、こちらの「キックスタンド付きiPhone6ケース」は、車好きにもオススメできるんです!
前回もご紹介したのでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、このフック部分をエアコンの吹出口に引っ掛けることができるから!!

前回も感動しましたが、これはやっぱり画期的!
エアコンの吹出口にごっついスマホホルダーとか付けなくても、スマートに取り付けることが出来ます。
フック部分も金属が中に入っているので剛性もありますし、キックスタンド部分は柔らかい樹脂で覆われているので、エアコンの吹出口に付けても異音も出にくいです。
実際に使っていましたが、街中の走行で落ちることはありませんでした。
まあエアコンの吹出口の形状にもよるとも思いますが。
中央のエアコンの吹出口につけて、カーナビ代わりに使うことも出来ますね。
最近はスマホアプリでナビ代わりにする方もいると思うので、これはとても便利だと思います。
車載用スマホホルダーが要らないのは、車内の見た目的にもスマートですからね。
エアコン吹出口の形状にも寄りますが、ステアリングホイールの右側にも付けることもできます。

こっち側に付けたほうが、右手で操作し易いかもしれませんね^^
もちろん、運転中のスマホ操作は駄目ですよ?
と言った感じで「NEWキックスタンド付きiPhoneケース」をご紹介しましたがいかがでしたか?
メリットは上記に挙げたとおり、
・キックスタンドで自立できる
・横置き、縦置きもできる
・手持ちの際のフックにできる
・車のエアコンの吹出口などにフックで取り付けることができる
と言った感じです。
先代のものよりも、見た目の質感が大幅向上しているし、価格もなぜか1000円以上も安くなっているので、お買い得ではないかと思いました。
![]() |
新品価格 |

ちなみにiPhone6専用ですので、iPhone7やiPhone6PLUSには対応していませんのでご注意を!
今回は商品レビュー記事を、気になる雑貨のカテゴリーでご紹介いたしました。
こうした製品レビューのご依頼がありましたら、ブログのPC版画面の右側にありますメールフォームでご一報ください^^
製品企画やデザインアイデア、ロゴデザインなどのご相談も承りますよ〜^^
携わった商品は、もちろんワンダー速報でご紹介しますのでそれなりのプロモーション効果もあるかと思います(笑)
ご相談はお気軽にどうぞ^^
車以外の記事でもイイヨ!と思っていただいた方は、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
次回のワンダー速報もお楽しみに!^^

- 関連記事
-
- 【速報】トヨタ ルーミー・タンク発売!価格は146.3万円から!カッコイイ…のか?エクステリアをチェック!
- トヨタC-HR(CHR)納期がヤバイことに!?予約状況は? 隠れたおすすめオプションはコレ!
- このページのトップへ
コメント
- いつも拝読しております。
- こんばんは。
毎日の更新有難う御座います。
いつも21:00を楽しみにして待っている者です。
今回コメントさせていただいたのは、
是非ともお願いしたいことがありまして、、、
この記事を読んでスマホケースを購入致しました。
性能・見た目共に満足しております。
が、当方昔から手汗がひどいものでして
どうしても裏面の手垢が気になってしまいます。
もしよろしければドラスヨ様からも
メーカーにマッドタイプの
スマホケースを提案いただけないでしょうか?
是非とも宜しくお願い申し上げます。
- Re: いつも拝読しております。
- サラリーマンさん、コメントありがとうございます。
商品購入ありがとうございます(^ ^)
なるほど、確かに皮脂が私のものもめだちますね。
このスマホケースは内容自体はとても満足しているので、
メーカーさんに提案してみますね(^ ^)
ありがとうございます!
コメントの投稿
- 【速報】トヨタ ルーミー・タンク発売!価格は146.3万円から!カッコイイ…のか?エクステリアをチェック!
- トヨタC-HR(CHR)納期がヤバイことに!?予約状況は? 隠れたおすすめオプションはコレ!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ