うちのトヨタC-HR HYBRID Gが2017年1月28日にめでたく納車されました。
トヨタC-HR(CHR)ハイブリッドG 納車されました!納車式レポート!
トヨタC-HR(CHR)納車後インプレッション 実燃費はどんなもんだ?!好燃費を出す走り方は?
…が、納車2日目にして飛び石で窓ガラスが破損!
さっそく入庫になってしまいました^^;
「ついてねえときゃ…こんなもんか…」C-HR納車2日目の悲劇!
それ以外でもC-HR関連の記事は加筆しています↓
トヨタC-HR、ついに試乗しました!
トヨタC-HR(CHR)見てきました!【C-HR祭り第一弾】エクステリアの評価は?
トヨタC-HR(CHR)見てきました!【C-HR祭り第二弾】内装の評価は?
トヨタC-HR(CHR)見てきました!後部座席は本当に狭いのか?!【C-HR祭り第三弾】
トヨタC-HR(CHR)試乗しました!評価は期待を超えるか?!【C-HR祭り第四弾】
ライバルであるホンダヴェゼルとの比較記事書きました!
【比較】トヨタC-HR vs ホンダヴェゼル 買うならどっち?【エクステリア編】
【比較】トヨタC-HR vs ホンダヴェゼル 買うならどっち?【内装編】

さらに価格帯や発売時期が似ている、マツダ新型CX-5との比較記事もどうぞ!
【比較】トヨタC-HR(CHR)VS マツダ新型CX-5(CX5)【第一弾】サイズや価格感は?!
【比較】トヨタC-HR(CHR)VS マツダ新型CX-5(CX5)【第2弾】装備はどっちが優れてる?
【比較】トヨタC-HR(CHR)VS マツダ新型CX-5(CX5)【第3弾】燃費はどっちがお得?

私がトヨタC-HR購入を決めた6つの理由 C-HR納期最新情報も!
上記記事もぜひどうぞ!!
~追記ココまで~
2016年12月14日に正式に発売日を迎えたトヨタの新型コンパクトSUV『C-HR(CHR)』をソッコーで見てきました!
発売日になって写真も解禁になったので、近所のディーラーに展示してあったトヨタC-HRをさっそく撮らせてもらいました!

以前にメガウェブでメタルストリームメタリックというシルバーのC-HRを見ていましたが、シルバーじゃないC-HRは初めて。
でもこの鮮烈なイエローも思っていたよりもすごくカッコイイ!!
コンパクトな車には、こういうビビッドな色も似合いますね!
すでに各ディーラーには、展示車両も配車が始まっていて、予想よりも早く実車を見たり試乗したりできそうです!
今回は大量に撮ってきた写真の整理がまだ追いつきませんので、
ワンダー速報【冬のトヨタC-HR祭り】予告編としてどんな写真を撮ってきたのか、軽くお届けしたいと思います!
ワンダー速報では、すでに過去にもトヨタC-HR(CHR)の全グレード別の見積もりをとったり、実車を見て写真を撮ってきたりしていますので、過去の記事もご参照下さい↓
私がトヨタC-HR購入を決めた6つの理由 C-HR納期最新情報も!
【速報】トヨタC-HR(CHR)見積もった!コミコミ価格はやっぱ高い!でも欲しいwww
トヨタC-HR(CHR)見積もりました!値引きのコツ・その他オプション価格も紹介!
トヨタC-HR(CHR)納期がヤバイことに!?予約状況は? 隠れたおすすめオプションはコレ!
次期愛車に決定したトヨタC-HRについては、今後も情報が入り次第、レポートしていきたいと思います!!
過去のトヨタC-HR関連の記事や、これから加筆されていくC-HRの最新情報については、以下のトヨタC-HR関連記事一覧でチェックしてみてください↓
トヨタC-HR関連記事一覧
ワンダー速報は毎日21時更新!C-HRの情報が気になる方は毎日チェックしてみてください^^
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
![]() | 価格:2,160円 |

まずは近所の某店にて、イエローのC-HRを発見したので通りがかりで撮らせてもらいました!

展示してあったのは、イエローのC-HR G-T!
本革じゃない標準仕様でした!
私が買ったのも、この本革じゃないシートなので、じっくり触らせてもらいました!
そして、私も今回が初めてC-HRの内装を触るので、気になっていた部分のマテリアルをチェック。

良い所・悪い所、いろいろわかったことがありました。
それはまた、【ワンダー速報 冬のC-HR祭り】の内装編でじっくりお届けしたいと思います。
続いては、私のディーラーからも「展示車入りました!」との連絡を受けて急行しました。

こちらは、ホワイトパールクリスタルシャインのC-HR HYBRID Gでした!
私自身、C-HRを契約するにあたって、白か黒かはたまたシルバーか、すごく悩んで黒にしましたが、こうして見ると白も良いですね…

ホワイトパールクリスタルシャインは別途3万円強のオプション料金がかかります。
ちなみに、ホワイトパールクリスタルシャインはレクサスでも設定のあるカラーです。
主に、F SPORT系以外のグレードの白が、ホワイトパールクリスタルシャインになります。
一方で、F SPORT系の白、ホワイトノーヴァガラスフレークは、もっと白色度が強い白になります。

こうして見比べると色の違いがわかりますかね。(うちのRXは1ヶ月以上洗車してませんが^^;)
C-HRに設定されるホワイトパールクリスタルシャインは、まさにパールホワイトといった少し乳白色がかった白のイメージです。

そしてついに自分の目で、C-HRのシーケンシャルターンシグナルを見ることができました(笑)

実際に見てみましたが、なかなかきれいに流れています。
新型アウディA4のような3分割ということもなく、レクサスRXと同様に細かく流れるウインカーです。
ただし、リアコンビネーションランプのウインカーは、流れません。

フルLEDのコンビネーションランプになるとは言え、15万円のオプション料金は少々高い気もします。
上位グレードのGでも、標準状態だとハロゲンなので、このオプションは付けたいところですが…
こちらのホワイトパールクリスタルシャインのC-HR HYBRID Gは本革仕様でした。

標準仕様との差が気になっていましたが、気になるところをチェックしてきました。
その辺りも、今後レポートしていきたいと思います。
また、「C-HRの後席は狭いか?問題」も徹底チェック!!

さらには、「C-HRの後席は閉塞感あるのか?問題」も検証しました!

C-HRをすでに購入して納車待ちの方や、これからC-HRの購入を検討されている方にも、楽しんでいただける記事を現在編集中です!
撮影した写真の枚数も800枚を超えていました!
現在鋭意写真整理中ですので、もうしばらくお待ちいただければと思います!
今後しばらくは、ワンダー速報のアップ定時である21時を待たずに、写真や記事ができ次第、随時更新していくかもしれませんので、気になる方はちょいちょいチェックしていただければと思います!
初めてリアルワールドで見るトヨタC-HRですが、かなりの存在感を醸し出していて、サイズはレクサスRXよりもだいぶ小さいですが、RXに負けないくらいの存在感がありました。

↑クリックで拡大します。
これは想像していたよりもずっとカッコイイエクステリアだと思います!
画像大量でお届け予定の「ワンダー速報 冬のトヨタC-HR祭り」、続報をお楽しみに!

さて、ついに正式発売日を迎えたトヨタC-HR。
絶賛延びまくりの納期ですが、街中で見かける機会が増えると興味を持たれる方も多くなるのではないでしょうか?
気になる方は、お早めにトヨタディーラーに足を運んでみてはいかがでしょうか。
C-HRはトヨタの全チャネルで販売されます。
埼玉県南部でC-HRを検討中の方は、ディーラーさん紹介しますので、ちょっとでも条件良いところお探しでしたら、ブログ内のメールフォームからメールくださいませ。飛び込みで見積もり取るよりは頑張ってくれると思います(笑)
とその前に、トヨタC-HRなど新車の購入を検討中の方は、今のうちからネットで愛車の下取り無料査定

何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
かんたん車査定ガイド

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^
かんたん車査定ガイド


自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;
私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓
ネット車買取一括査定使ってみた!買取査定必勝法の実践結果は!?デミオXDの買取価格はまさかの…
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず自分の車の下取り価格見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
かんたん車査定ガイド


トヨタC−HRの動画がありましたので、共有しておきますね。
ご興味ある方はどうぞ^^
では次回のワンダー速報もお楽しみに!
続報追加!↓
※2016年12月10日追記!
C-HRと新型CX-5の比較記事アップしました!
【比較】トヨタC-HR(CHR)VS マツダ新型CX-5(CX5)【第一弾】サイズや価格感は?!
【比較】トヨタC-HR(CHR)VS マツダ新型CX-5(CX5)【第2弾】装備はどっちが優れてる?
【比較】トヨタC-HR(CHR)VS マツダ新型CX-5(CX5)【第3弾】燃費はどっちがお得?
上記記事も併せてどうぞ!^^

- 関連記事
-
- 【速報】2017マツダ新型CX-5(CX5)見てきました!マヂでカッコイイ!発売日は2017年2月2日!価格は246.2万円から!【フルモデルチェンジ】
- トヨタC-HR発売!納期はすでに5ヶ月…?! うちのC-HRの納車日も決定!
- このページのトップへ
コメント
- イエロー「いいね!」
- このイエローは個人的に大好物ですねー。
黒い部分とのコントラストも効いててパンチがあります。
個人的に、車はソリッドな「赤」「青」「黄」しか買わない自分ですが、
かなりそそられる黄色です(・∀・)イイネ!!
少し赤系に振っているイエローな所が「センチネル」世代にはしびれます。
赤系だとトヨタの「スーパーレッド系」やVWの「フラッシュレッド」も良い色です。
青系だとダントツでVWの「コーンフラワーブルー」ですね(^^)
黄色味が無く赤系に振っている青って意外と無いので。
CH-R人気カラーは…
1位 ホワイトパールクリスタルシャイン
2位 ブラックマイカ
3位 メタルストリームメタリック
だそうです。 C-HRレビュー超楽しみにしています。
- 黄色も展示車?
まさか他の客の車じゃないよな?
- 生産はトヨタ自動車東日本ですね
- Re: イエロー「いいね!」
- Bセグ大好き男さん、コメントありがとうございます。
このイエロー予想以上にC-HRに似合っていました。
自分では選ばないですが、いい色だなぁと。
ほかの色のC-HRも見てみたいですね。
かなり色にもこだわりをお持ちなのですね^^
C-HRで人気色で黒が2位とは意外でした!!
- Re: タイトルなし
- ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。
まさか他のお客さんの車なんて撮りませんよ!
しかもお客さんの生産分は早くて1月だと思います。
こちらはもちろん展示車です。
- Re: タイトルなし
- ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。
そうなのですね。
生産拠点とかまでは詳しくないので勉強になります。
- レビュー楽しみにしてます。
アームレストにスライド式の物があるらしいですが気になってます。
内装の写真を見るとアームレストが結構後ろ気味についてる様に見えます。
- Re: タイトルなし
- ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。
ディーラーオプションにあるみたいですね。
私もこのときは未確認なので、またディーラーで確認してみますね。
- 私も今日京都トヨペットで見てきましたメタルストリームで契約してましだが実物みて 黒に変更しました。モデリスタの3点セットなどつけてたら390万になっちゃいました。納期は1月末頃みたいです。早くこないかなー
- Re: タイトルなし
- だいさん、コメントありがとうございます。
ご契約おめでとうございます^^
黒に変更されたのですね。どっちの実物を見て変えたのでしょうか^^;
私も黒ですので、よろしくお願いいたしますね^^
コメントの投稿
- 【速報】2017マツダ新型CX-5(CX5)見てきました!マヂでカッコイイ!発売日は2017年2月2日!価格は246.2万円から!【フルモデルチェンジ】
- トヨタC-HR発売!納期はすでに5ヶ月…?! うちのC-HRの納車日も決定!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ