プリウスの下取り査定価格が下落中?プリウスPHV発売でさらに下落は進むか?

2017年2月15日に正式発売日を迎える新型プリウスPHV!
それを目前に控えて、30系プリウス40系プリウスα買取りや下取りが加速してきているみたいです。

そもそも、50系の現行新型プリウスがデビューしたのが2015年でしたが、その当時は30系プリウスからの買い替えは思いのほか進んでいなかったようです。
それが最近では30系プリウスがデビューしてから3年目や5年目の車検の時期と重なってくるので、30系プリウスが中古市場への流れが増えてきている模様です。
もともとプリウスは買取でも高価査定が出やすい人気車種でしたが、中古市場に玉が増えるに従って査定額も下落傾向だとか…

50系の新型プリウスのエクステリアには食指が動かなかった人が、C-HR新型プリウスPHVに興味を示してきているのは多分にも考えられますが、今後はさらにそれが加速していきそうな予感です。

いつも当ブログで広告リンクを貼っている「買取り一括査定」のサイトさんに買取り人気車種を聞いてみたところ、興味深いデータを聞くことが出来ました…
今回はそれをまとめてみたいと思います。

以前には、トヨタ新型プリウスPHVの価格やグレード情報や、見積もりももらってきていました↓

新型プリウスPHVの価格は326.1万円から!見積もりました!高いけど納得感はある!値引きや納期は?

PRIUSPHV04_20170212205611e5a.jpg

こちらの記事もご参照いただければと思います。


「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^


※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓





さて、最近の車買取の人気車種を聞いてみたところ、集計期間2016年10月~12月では以下のような順位となっていたそうです。

1位 ダイハツ タント
2位 トヨタ プリウス
3位 スズキ ワゴンR
4位 ダイハツ ムーヴ
5位 ホンダ フィット
5位 日産 エクストレイル
7位 トヨタ ノア
7位 ホンダ N BOX
9位 トヨタ ヴィッツ
9位 トヨタ ヴェルファイア
9位 トヨタ ヴォクシー
9位 スズキ アルト
9位 スズキ ジムニー
14位 トヨタ アルファード
14位 ホンダ オデッセイ
14位 日産 キューブ
17位 トヨタ エスティマ
17位 ホンダ フリードハイブリット
17位 ホンダ ライフ
17位 日産 モコ
17位 日産 ノート
17位 日産 セレナ
23位 トヨタ ウィッシュ
23位 日産 エルグラント
23位 マツダ デミオ
26位 BMW MINI
26位 トヨタ ハリアー
26位 ダイハツ ミライース
26位 スバル レガシィツーリングワゴン


あくまで、私が聞いたサイト様だけの実績なので、日本国内全体というわけではありませんが、ある程度参考になると思います。

やはり軽自動車を中心に数が売れている車の買取実績が多いみたいですね。
ここでもプリウスは2位につけています。



それが、年が明けて直近のデータでは、

1位 トヨタ/プリウス
2位 トヨタ/クラウンアスリート
3位 スズキ/Rワゴン
4位 ホンダ/フィット
5位 スズキ/ジムニー
6位 日産/セレナ


というように変わってきているみたいです。
プリウスの買取実績が1位に!

それだけ30系のプリウスからの買い替え需要が高まってきているということでしょう。

中古市場にプリウスの在庫が増えてくるということは、査定額が下落傾向になるということ。

ということで、プリウスの査定実績も聞いてみたところ、いくつか実績例をいただきました。

車種名   年 式  最高額   最低額
プリウス  2011  120万円  105万円
プリウス  2009  118万円  108.5万円
プリウス  2012  123万円  110万円
プリウス  2005  26.7万円  15万円
プリウス  2007  28.0万円  19万円
プリウス  2014  141万円  135万円
プリウス  2006  28.1万円  10万円
プリウスα 2012  115万円  113万円
プリウス  2013  114万円  90万円
プリウス  2013  180万円  170万円
プリウス  2011  102万円  98万円


サンプル例も多くなく、走行距離や車の状態はわからないのでざっくりとした価格感ですが、プリウスの買取額もピンきりですね。
買取一括査定サイト様のデータなので、いくつかの買取店の最高額と最低額が実績として出ています。
プリウスではそれほど大きな金額差にはなっていませんが、それでも10万円くらいは差が出ていますね。
10万円あれば、オプション一つくらい付けられますよね。



プリウスαが一件しかないのですが、2012年式で115万円とは思いのほか買取額は良くない印象
30系プリウスは2009年から2015年まで販売されていたので、それ以前のプリウスは20系ということになりますが、さすがに30万円を切る価格ですね…

プリウスというと結構高価に買い取ってくれるイメージでしたが、価格は下落傾向になってきているみたいですね…。
2013年式や2014年式の後年式の30系プリウスでも100万円台前半と結構シビアな価格帯になってきています。

C-HRがデビューして、50系の新型プリウスのデザインでは納得しなかった層の買い替えが促進された可能性はありますね。

PRIUS_07_2017011101095699a.jpg

50系プリウスもだいぶ見かけるようにはなりましたが。
ただ、50系のプリウスも結構高かったんですよねぇ。

新型プリウスの価格は高いか?!247.9万円から!見積りました!

PRIUS11_20151101192406d5a.jpg

↑上級グレードでは390万円を超える見積もりになっていました。


この価格帯なら、新型プリウスPHVとあまり変わらなくなってしまいます↓

新型プリウスPHVの価格は326.1万円から!見積もりました!高いけど納得感はある!値引きや納期は?

PRIUSPHV06.jpg


新型プリウスPHVがあからさまにかっこいいデザインでデビューすることで、買い替えが促進される可能性も大いにあります。
50系プリウスよりも、見た目も装備も格段に良くなっていますからね。

30系プリウスやプリウスαなどからの買い替えが進めば、今後さらに中古市場にはプリウスの玉が増えそうです。

玉が増えるということは、価格も下落するということ。
価格が下落する前に売り抜けるほうが良いかもしれませんね…


2017年2月15日には、新型プリウスPHVが発売となるので、さらにその傾向は強くなりそうな予感。
週をまたぐごとに、価格が一気に下落することもありますので、買い替えを検討されている方は早めにネットでの愛車無料査定などで価格をチェックしてみたほうが良いかもしれませんよ。







新型プリウスPHVも、試乗ができるようになったらソッコーで試乗させてもらおうと思いますので、試乗レポートもお楽しみに!

今まで記事にしたものや、今後加筆されていく新型プリウスの最新情報は、以下の新型プリウス関連記事一覧でチェックしてみてください!^^

新型プリウス関連記事一覧

新型プリウスや新型プリウスPHVにご興味ある方はワンダー速報を毎日チェックしてみてください^^
ワンダー速報は毎日21時更新です!




ちなみに、付き合いのあるディーラーさんで新型プリウスPHVの値引き状況を聞いてみたのですが、発売当初は7〜10万円程度引き出せたら良いのではないかとのことです。
発売当初はどこも渋いですね…。
コーティングサービスやディーラーオプションなどで割引してもらうのも手ですね。

私の付き合いのあるディーラーさん「マイネッツ戸田店」の新井さんという営業さんに「ブログを見た!」というと、いろいろと頑張ってくれるとのことなので、埼玉南部にお住まいの方はマイネッツ戸田店に足を運んでみてもいいかもしれませんよ(笑)

すでに見積もりも解禁している新型プリウスPHVですので、購入をご検討中の方は、お近くのトヨタのお店に足を運んでみてはいかがでしょうか?

とその前に、トヨタ新型プリウスPHVなどそろそろ新車の購入をご検討の方は、試乗や見積りなどで実際にディーラーに行く前でも・ディーラーに行った後でも、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。


かんたん車査定ガイド



買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくとそれ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^



かんたん車査定ガイド







自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

ネット車買取一括査定使ってみた!買取査定必勝法の実践結果は!?デミオXDの買取価格はまさかの…

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…



ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします!


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^



かんたん車査定ガイド









新型プリウスPHVの動画がありましたので、共有しておきますね!
















では次回のワンダー速報もお楽しみに!









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント