GWは岐阜へ「新緑の岐阜ドライブ編」予告!

GWは岐阜へドライブ旅行に行こうと思います。

前回、岐阜へ行きますとブログに書きましたが、いろいろおすすめスポットご紹介ありがとうございました。
前回記事はこちら↓

GWの渋滞予測情報 GWは岐阜に行ってこようと思います。

まさに渋滞のピークとなる時期ですが、ある程度覚悟して行ってこようかと(笑)

5月3日の早朝にさいたまを出発して朝に岐阜に着く予定です。
最初に大井ダムに行って、そのまま丸山ダムへ行き、旧八百津発電所資料館を見て、岐阜のホテルへ向かおうと思います。
道中、オススメいただいたグルメスポットなども寄れたら寄りたいと思います。

岐阜駅周辺のビジネスホテルに一泊するので、岐阜駅周辺のグルメ情報などもありましたら教えてください(笑)

翌日は、郡上八幡経由で高山に抜けようかと思いますが、混雑具合によっては郡上八幡よらずにスルーするかもしれません。
もしプチオフなどしたいという方がいたら、ブログのメールフォームかTwitterでメールいただければ、時間が合えばどこかのダムか旧八百津発電所資料館あたりでプチオフできればと思いますが、渋滞状況と途中で仮眠するかもしれないので、到着時間が読めないですね。
一応、5月3日の昼くらいには大井ダムには行きたいと思いますが、時間が読めないので予めご了承ください。
今どこにいるよ~というのはTwitterで随時呟いて行ければと思います。

ということで、ワンダー速報「新緑の岐阜ドライブ編」お楽しみに!

RX450hF06_201704181957255bc.jpg

昼のワンダー速報でした!
夜21時の更新もお楽しみに!

今日は昨日Twitterで呟いたあのネタをいち早く公開!


にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
岐阜おすすめ
岐阜駅周辺では 赤鰐ってお店のかき氷がおすすめです。 暑ければ、昼には最適です。
あと岐阜と言えば 飛騨の けいちゃん。
八百津方面であれば養老軒って和菓子屋の フルーツ大福 は絶品です!
Re: 高山と言えば・・・
hanayosiさん、コメントありがとうございます。

ハリアーvsNXの記事はこれからも書いていきたいと思いますのでお楽しみに^^

高山はオススメいただいたのですが、すぐに出発してしまいました。
今度機会があれば立ち寄れたらと思います^^

道中は眠かったですが、RXのACCとLKAで難なくドライブできました。
ブルーレイ再生できるのも、同乗者が寝なくて済むので、ドライバーとしても助かります。
Re: 岐阜おすすめ
岐阜人さん、コメントありがとうございます。

オススメありがとうございました。
養老軒、さっそく行きました。
フルーツ大福、美味しかったです^^

コメントの投稿

非公開コメント