レクサスCT200hが2度目のマイナーチェンジ!どこが変わるのか?寄稿しました。

不定期投稿、管理人のつぶやき「昼のワンダー速報」です。

レクサスのCセグメントトハッチバック「CT200h」が2017年8月に2度目のマイナーチェンジを行うということが判明しました。
それについて、いつも寄稿させていただいている「chibica」というサイトに記事を寄稿しました。

レクサスCT200hマイナーチェンジ 発売日は2017年8月24日!LSS+標準装備でナビも10.3インチに拡大!

20170615_01_15_s.jpg
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/17085678/">via:http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/17085678/
↑クリックで記事に飛びます。

レクサスCT200hは、私が初めて買ったレクサス車でもあり、思い出深い車。
それがどんなマイナーチェンジを行うのか、私なりの考察を含めて書かせていただきました。
ご興味ある方は良かったらどうぞ!

なまっくすさんの「のんびりなまけにっき」でもCT200hのマイナーチェンジのことを書かれていたので、そちらも見てみてはいかがでしょうか?


レクサスはCT200hをどのように思っているんですかねぇ。
レクサスのエントリーモデルとして重要な位置づけだと思うんですが、NXやハリアーのマイナーチェンジと比べると少し物足りない内容と感じてしまいます。
果たしてそのマイナーチェンジの内容とは…

レクサスCT200hマイナーチェンジ 発売日は2017年8月24日!LSS+標準装備でナビも10.3インチに拡大!

20170615_01_15_s.jpg
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/17085678/">via:http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/17085678/
↑クリックで記事に飛びます。


と言う感じで、昼のワンダー速報でした!

夜21時の更新もお楽しみに!


にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
ドラヨスさん、こんにちは。

CTのマイチェン忘れていました(笑)
どこのモーターショーに登場することなく、発表されましたね。
ナビは大きくなっても、可倒式のままなのでしょうか?
それとも固定式?
そのあたりもドラヨスさんの続報があると思いますので、よろしくお願いします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
Brianさん、コメントありがとうございます。

私ももっと後かと思っていました。
ナビは固定式になるはずです。
続報もありますのでお楽しみに^^
Re: 遅ればせながら・・
匿名K様、コメントありがとうございます。

タレコミありがとうございます(笑)

NXの情報もありがとうございます。
また近いうちに、NX情報もまとめたいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント