昼のワンダー速報 「応援コメントありがとうございます!!」

不定期更新「昼のワンダー速報」です。

先日の、「うちのC-HR、衝撃の売却」ネタに多数のコメントありがとうございました!

マジかよ…トヨタC-HRの中古車価格が下落中?下取り査定してみた結果…

トヨタC-HRの下取り額は安いのか?! 買取り一括査定してみた結果…衝撃の結末が!

そのコメントの多くは、「笑った」とか「予想通り」とか「楽しい」などのポジティブなものを多くいただき、また日々のブログ更新への応援も多くいただきました。

最近アクセスも微減傾向で、それでも記事を書く時間がなかなか取れず、記事の精度が下がってきているのかなと悩んでおりました。
そんな中、自分でも意図しなかったC-HRの売却となってしまいましたが、それでも温かいコメントを多くいただけたのはとても励みになりました。

「いつも楽しみに読んでいます」とか、今回初めてコメントをいただけた方もいらっしゃったかと思いますが、こうしてコメントをいただけることで、初めて「楽しみにしてくれている人がいるんだ」ということに気づくことが出来ました。

だから今回はコメントいただいた皆様に「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えたいと思いました。
コメントを記入するという一手間を下さって、本当にありがとうございました
それは私に伝わりました。


好意や想いは言葉にしないと伝わりません。
それは、私のブログへの感想だけに留まらず、貴方の身近な人に対してもそうです。

「いつも実はとても感謝している」
「もっとこうしてくれたらいいのに」
「美味しい」
「楽しかったよ」
「ありがとう」
「ごめんね」
「ゆるしてね」
「愛してる」

なんとなく照れくさかったり、口下手だったりして言葉にしづらかったりして、普段あまりこういう言葉を口にできていないかもしれません。
でも、想っていても言葉にして伝えていなかったら、相手に伝わっていなかったら、それは「想っていないのと同じこと」になってしまいます。
それでも後悔はありませんか?

2_2014012100330132b.jpg

当たり前の日常が明日も続くとは限りません。
3.11の地震のときも、まさか明日会えなくなるなんて思っていなかった人がほとんどでしょう。
地震ではなくても、事故や病気などで当たり前が崩れてしまうことだってあります。

だから、想いは言葉にして、できるだけ「今」伝えるようにしてはいかがでしょうか?
現在は、スマホやLINE、Facebookなど、コミュニケーションできるツールはたくさんあります。
お盆のこの期間、田舎に帰っている人もいるのではないですか?

ちょうど良い機会です。
なんとなく照れくさくても「いつもありがとう」って口にしてはいかがでしょうか。

私たちが生きる現実は、鏡のようなもの。
発せられた言葉や想いは鏡に跳ね返って、巡り巡って自分に返ってきます。
普段、何も考えず愚痴や不満ばかり口にしてしまってはいませんか?


マザーテレサの言葉でこんな名言があります。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。





私はクリスチャンではありませんが、この言葉を知ってからいつでも心に留めて、普段から思考や言葉には気をつけて過ごすようにしています。
現在の境遇や自分の周りのことに不満や愚痴ばかり言っていると、その言葉が自分を形づくることになってしまうということ。
でも逆に、ありがとうとか感謝の気持ちを周りに言っていると、いつしかそれは自分にも返ってきて、「ありがとう」と言われるような人生になるんじゃないでしょうか。

言葉は伝播します。
だから、もらって嬉しい言葉を発せられるようにしていきたいですね。
そして想いは言葉にしないと伝わりません。
これを読んでいる「今」も何かのきっかけかもしれません。
普段しまいこんでいる想いを、このきっかけを機に身近な人に対しても伝えてみてはいかがでしょうか?^^

この記事を書くきっかけも、ブログのコメントをいただいたからです。
ほらね、言葉は伝播していくでしょう?

だから、これを読んでくれている人、コメントをくれた人にも感謝です。
ありがとうございます。

今日の昼のワンダー速報は、そんな想いを言葉にしてみました。

ブログも最近アクセスが微減してきているので、応援してくれる方、コメントやシェアしてくれるとさらに励みになります^^
今後ともワンダー速報をよろしくお願いいたします!


夜21時の更新もお楽しみに^^




にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
ドラヨスさんが人の道を説いてる!
ぜひ教団を立ち上げましょう!私が経理をやりますので(笑)。

私はダーウィンの
『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』

が最近好きです。
ドラさん、こんにちは〜

マザーテレサの格言、僕も大好きです(^^)
ドラさんとは何度も呑んで自己啓発についても語り合いましたが結局はここに辿り着きますよね〜
本によって表現方法こそ違えど、やはり人様に感謝するのが共通した結論だと思います(^^)

マーケティング的に言うと、常連様になるほど放置せずに大切にするって事も商売上では忘れないように心掛けています(笑)
お客様を大切にすればするほど返ってきますからね(^^)

近況報告もありますし、また呑みに行って語り合いたいですね〜
No title
ブログ読んでいたら自分も乗り換えたくなって仕方ありません(笑)
一般の買取屋さんだとオークション相場以下ですけど、今だとネットでオークション相場は見れますからね
ビッグモーターって近くにあるかなって検索したら、遠いところしかありませんでした

次はコンパクトカーとか小さい車に乗りたいので、ブログ参考にさせていただきます
Re: No title
コロラドさん、コメントありがとうございます。

人の道というほど大したものではありませんが、自己啓発本などは好きで読んでます。

変化対応はとても大切ですよね。
未来を予測することは誰にも難しいことですが、変化にいち早く対応することが、成功の鍵だとも思います。

そして、現状に不満を言っても何も変わりませんが、現実を変えたいと思うなら、まず自分が変わるしか無いんですよね。
ブログ本文で、この現実は鏡のようなものと言いましたが、鏡に映る自分に対して「笑え!」とどんなに言っても変わることはありません。鏡に映った自分を笑わせるには、まず自分が笑うしか無いんです。
毎日見てますよ!
気がつけば毎日夜9時にワンダー速報見るのがルーティン化してます。 見るほうはポチッとするだけなのでなんて事ないですが、書かれるほうは日常仕事しながら相当な労力ですよね。 いつもありがとうございます!
やはりハイクラスの車になると反応が多いと思いますが、 軽カーからメルセデスまでどんな車種も同じようにワンダースタイルで投稿してくれる所がこのブログの一番の魅力だと思います!
コメント無い時もたくさんの方が見られてると思いますので、無理のないようこれからもワクワクするブログをよろしくお願いします^_^
Re: タイトルなし
コルさん、毎度どうもです!^^

コルさんもマザーテレサの言葉はお好きだったんですね^^
自己啓発系では好みが合いますよね。
度の本にかかれていることも本質は同じだと思います。
私もいつか本を出したいと思いますね。

客商売ではやはり常連様を大事にするのは絶対大切ですよね。
利益も大事ですが、まずお客さまが喜んでくれる店でなければ、結局は源泉となるお客さまが離れてしまいますから。

また飲みに行ってムフフな話もしたいですねぇ(笑)
Re: No title
しゅにさん、コメントありがとうございます。

買い替えも悪いことではないと思いますよ。
物を捨てるわけではなく、循環させるのですから。
より良いものへの変化は、身の丈も上げてくれることでしょう。

一括査定で、ビッグモーター以外でも高値で買い取ってくれますよ。
今までの売却履歴だと、無名の買取店、ガリバー、ビッグモーター、ビッグモーターですね。
地元の無名の買取店でもたまにビックリ価格出してきたりもしますよ。
Re: 毎日見てますよ!
togariさん、コメントありがとうございます。

いつも見ていただきありがとうございます^^
こうしたコメントはとても励みになります。
ポチッともありがとうございます!

仕事だけじゃなくバンドも2つ掛け持ちで結構忙しく、土日もままならない状態なので結構大変ですが、ブログは本当に好きで書いているので苦ではありません。
むしろもっとブログに時間を割きたいですね。

ワンダートラベルとかも書きたいですもの^^

コメントの投稿

非公開コメント