新型N-BOXの試乗記&納車後インプレッション、随時追加中!!
人気のカラーやグレードは?ホンダ新型N-BOXカスタムターボ 納車後フォトインプレッション
ホンダ新型N-BOXカスタムターボ 納車されました!納車式インプレッション
【口コミ】ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかった良い所【1】MIDとナビ連携がいい!
【口コミ】ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかった良い所【2】高速走行は楽ちんだ!
【口コミ】ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかった良い所【3】収納事情は評価高い!
【口コミ】ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかったダメな所【1】ネジ穴が…
新型N-BOXのノーマルのNA、N-BOX G・EX Honda SENSINGの試乗インプレッションを4回と、新型N-BOXカスタムのN-BOX Custom G・L ターボ Honda SENSINGの試乗インプレッションを4回に渡ってレポートしました↓
【画像大量】新型N-BOX試乗しました!【1】先代とどこが変わった?エクステリアをチェック!
新型N-BOX試乗しました!【2】運転席内装の7つの好評価ポイントは?
新型N-BOX試乗しました!【3】噂のスーパースライドシートは使えるのか?! 後席ラゲッジもレポート!
新型N-BOX試乗しました!【4】新開発NAエンジンの実力やいかに?!ドライブフィール評価編
【カッコイイ!】ホンダ新型N-BOX(Nbox)カスタムターボ試乗しました!
【内装の評価は?】ホンダ新型N-BOX(Nbox)カスタムターボ試乗しました!
【後席内装の評価は?】ホンダ新型N-BOX(Nbox)カスタムターボ試乗しました!
【ターボ良いじゃん!】ホンダ新型N-BOX(Nbox)カスタムターボ試乗しました!ドライブフィールインプレッション
予告ダイジェスト版はこちら↓
ホンダ新型N-BOX(NBOX)試乗しました!ノーマルNAとターボカスタム比較も!
上記記事も併せてどうぞ。
〜追記ココまで〜
2017年8月31日、ホンダの大人気軽自動車、新型N-BOX(NBOX)がついにフルモデルチェンジして発売、ソッコーで試乗させてもらいました!
以前は新型N-BOXの発売前だったので試乗できなかったのですが、正式発売後にさっそく試乗させてもらいました。
発売前に見せてもらった記事はこちら↓
【速報】ホンダ新型N-BOX(NBOX)見てきました!質感は軽自動車を超えた!
ホンダ新型N-BOX(NBOX)見てきた!こりゃ売れるわ!内装は超広いwww価格は131万円から!
お世話になってるディーラーには新型N-BOXはノーマルのNA、N-BOX G・EX Honda SENSINGと、カスタムのターボ、N-BOX Custom G・L ターボ Honda SENSINGが用意されていましたので、両方乗せてもらいました!

今回も写真を撮りすぎて600枚を超えていたので、整理に時間がかかっています^^;
なので今回はかる~く導入部分とファーストインプレッションをお届けしたいと思います!
これからホンダ新型N-BOX祭りが開催されますので、しばらくお付き合いいただければと思います^^
日本が誇る独自規格、「軽自動車」のトップセラーの最新型が、どのような実力なのか個人的にも興味津々です。
ワンダー速報ならではのマニアックな視点で分析してみたいと思います!
過去にもワンダー速報では、新型N-BOXに関する記事をアップしていますので、良かったらそちらも併せてどうぞ↓
ホンダ新型N-BOX(NBOX)カスタム契約しましたwww
ホンダ新型N−BOX(NBOX)の価格は高いか?! 見積もりました!値引きは一声○万円!? 価格は131万円から!発売日は2017年8月31日!燃費は27.0km/L!
ホンダ新型N−BOX(NBOX)フルモデルチェンジ情報まとめ!発売日は2017年8月31日!燃費は27.0km/L、価格は131万円から!
ワンダー速報では過去にもホンダN−BOXの記事を書いていますし、これからも最新情報を加筆していきますので、ホンダ新型N−BOXの過去記事や最新情報は、以下のホンダN−BOX関連記事一覧よりご確認ください↓
ホンダN−BOX関連記事一覧
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。
ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓
今回はどんな写真を撮ってきたのか、どんなインプレッションなのかを軽くご紹介。
まず最初に試乗させてもらったのはノーマルNAの新型N-BOX G・EX Honda SENSINGのほう。

先日、事前に見せてもらった時には、ナンバーもホイールキャップも付いてない状態でしたが、こうしてちゃんとお化粧されているとエクステリアの質感も相当良いなと思わせるものがあります。
ホイールキャップも安っぽくなくて良いですね。
この薄いピンク、プレミアムピンクパールは有償カラーとなり32,400円別途かかります。
あまり見かけない色ですが、可愛らしいですね。
女性には良いかもしれません。
今回から全グレード標準装備となったLEDヘッドライトは、ポジションランプが丸く光るのもカワイイです。

点灯してるところは撮り損ね^^;
グリル内部もボディ同色になったのは先代からですが、メッキパーツがグリル下部までついてるのが新型のポイント。
ここくらいしか見分けるポイントが難しいほど先代N-BOXと似ています。
内装に関しては前回軽くお届けしていましたが、改めてその広さなども分析してきましたよ。

後席なんか足が余裕で組める広さでした。
また、マニアックなポイントも写真で撮ってきましたよ。

軽自動車でも当たり前になりつつある後席のサンシェードですが、今回のN-BOXにも踏襲されています。
軽自動車って「単に安い車」というよりは「小さいけれど便利な車」という概念に変わりつつあります。
安いから買うのではなく、コンパクトで取り回しがよく、それでいて質感も高いものが要求されてきているのだろうなと思います。
特に女性などは、大きい車には抵抗がある方も多く、また子育てや日常の買い物に使い勝手が良い車が要求されます。
それに答えた形となっているのが、現在の軽自動車なんだと思います。
それ故に、価格も以前のような安い車から、コンパクトカーとも変わらない価格になりつつあるのですが。
前回記事からおさらいしたい人は、こちらもどうぞ↓
【速報】ホンダ新型N-BOX(NBOX)見てきました!質感は軽自動車を超えた!
ホンダ新型N-BOX(NBOX)見てきた!こりゃ売れるわ!内装は超広いwww価格は131万円から!
実際にNAの新型N-BOXを走らせてみましたが、これまたいろいろ思うところはありました。
それはまた試乗インプレッション編でお届けしたいと思います。
ノーマルのNAの新型N-BOXの後に試乗したのが、カスタムのターボ、新型N-BOX Custom G・L ターボ Honda SENSINGです。

↑クリックで拡大します。
こちらの写真は初出しですね。
初めて見る新型N-BOXカスタムは、なかなかかっこよかったです!

新型N-BOXカスタムは先代のN-BOXカスタムからは大幅に雰囲気が変わりましたね。
このデザインは、実際に見るまではどうかなと思っていましたが、実車はかなりカッコよいと思いました。

軽自動車初となるシーケンシャルターンシグナルランプもしっかりチェックしました。
流れるのはフロントのみですが、これはインパクトありますね。
シームレスに光るポジションライトも良いキャラクターになっています。
ただ、デイタイムランニングライトは無し。
これ、デイライトになればいいのにと思いました。
今回の新型N-BOXのフルモデルチェンジでは、営業さんは「カスタムの内装がヤバイ」と言っていましたが、実際に新型N-BOXカスタムの内装を見て結構驚きましたね。

↑クリックで拡大します。
「これが軽自動車の内装か!」と思うほど、質感が高いです。
特にターボカスタムのほうは、シートの表皮もスエードと合成皮革のコンビネーションになっていたり、見た目も触った感じも良かったですね。
と言った感じで、今回はまずダイジェスト版として軽くご紹介させていただきました。
次回以降では、新型N-BOXの試乗インプレッションをそれぞれ細かくお届けしたいと思います!
ワンダー速報、「秋の新型N-BOX祭り」始まるよ〜!(笑)
お楽しみに^^
新型N-BOXの試乗インプレッションも今後特集していきますので、新型N-BOXの情報を知りたい方は、ワンダー速報をブックマークして毎日チェックしてくださいね^^
ワンダー速報は毎日1〜2回更新!
ホンダN−BOXの過去ログや、これからも最新情報を加筆していきますので、ホンダ新型N−BOXの過去記事や最新情報は、以下のホンダN−BOX関連記事一覧よりご確認ください↓
ホンダN−BOX関連記事一覧
新型N-BOXの正式発売日、2017年8月31日を過ぎるとテレビCMなどお見たお客さんが大挙して押し寄せる可能性もあります。
すでに納期はかなり延びてるという噂も聞きますし、発売後は納車待ちもさらに長引くかもしれませんので、新型N-BOXを購入検討されている方は、早めに動いたほうが良いかもしれませんよ?
新型N-BOXが気になっている方は、お近くのホンダディーラーに足を運んでみてはいかがでしょうか。
埼玉近郊の方は、ホンダカーズ埼玉 戸田店営業の岡村さんという方を捕まえて「例のブログを見た」と言うと、値引き頑張ってくれるそうですので訪ねてみては(笑)一見さんより頑張ってくれると思いますよ^^

http://www.honda.co.jp/Nbox/">via:http://www.honda.co.jp/Nbox/
ということで、ホンダ新型N-BOXなどを検討されている方は、今のうちから愛車の売却相場を調べておいても良いかもしれませんよ。
車には売り時もありますからね。もちろん、月日が経てば経つほど買い取り価格は下がる傾向にあります。
私は、売るつもり無くても、高額査定が出て思わずそこから車の買い替えを検討することもよくあります(笑)
自分の愛車の買取額を予め知っておくと、競合車の値引き額や下取り見積もりを見た際に参考になることも多いです。
週をまたぐごとに、価格が一気に下落することもありますので、買い替えを検討されている方は早めにネットでの愛車無料査定

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。
ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。
かんたん車査定ガイド

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです。
実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^
ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。
買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。
あなたの愛車は今いくら?ガリバーのカンタン無料査定

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^
かんたん車査定ガイド


自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます。
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)
何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;
私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓
ネット車買取一括査定使ってみた!買取査定必勝法の実践結果は!?デミオXDの買取価格はまさかの…
ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。
しかも、週をまたぐごとに価格が下落しますので、早めに査定をしたほうが高く売却できる可能性が高いです。
本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^
ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)
とりあえず今の愛車の下取り額がいくらか、見てみようかな…

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^
今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^
貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^
かんたん車査定ガイド


N-BOXの動画がありましたので共有しておきますね!
ご興味ある方はどうぞ^^
※2017年9月19日追記!
試乗&納車後インプレッション、随時追加中!
【画像大量】新型N-BOX試乗しました!【1】先代とどこが変わった?エクステリアをチェック!
新型N-BOX試乗しました!【2】運転席内装の7つの好評価ポイントは?
新型N-BOX試乗しました!【3】噂のスーパースライドシートは使えるのか?! 後席ラゲッジもレポート!
新型N-BOX試乗しました!【4】新開発NAエンジンの実力やいかに?!ドライブフィール評価編
カスタムの試乗インプレッションも追加!
【カッコイイ!】ホンダ新型N-BOX(Nbox)カスタムターボ試乗しました!
【内装の評価は?】ホンダ新型N-BOX(Nbox)カスタムターボ試乗しました!
【口コミ】ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかった良い所【1】MIDとナビ連携がいい!
上記記事も併せてどうぞ!
〜追記ココまで〜
では次回のワンダー速報もお楽しみに!

- 関連記事
-
コメント
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: う~ん・・・欲しくなってしまう・・・
- 匿名h様、コメントありがとうございます。
いつも見ていただきありがとうございます。
プロフは追加忘れなのでC3入れておきますね。
よくよく試乗をして、不便なところも理解した上で検討してみてくださいね。
見た目に惚れたならそれも良しですが、国産車と比べると不便なところも多々ありますので。