レクサスCT200hマイナーチェンジ試乗インプレ【3】C-HRと比較してどっちが良い?

2017年8月24日にマイナーチェンジを行ったレクサスCT200hに試乗させてもらいました!という話の3回目です。

前回はマイナーチェンジした新型レクサスCT200h version Lのエクステリアと内装を見てみました↓

レクサスCT200hマイナーチェンジ試乗しました!【1】ver.Lエクステリアインプレッション

レクサスCT200hマイナーチェンジ試乗インプレ【2】ver.L内装は良いんだよねぇ

今回はその続きで、お待ちかね!レクサス新型CT200h version Lのドライブフィールインプレッションをお届けします!

CT200hL05.jpg

走りの上質感はC-HR以上か…?



それより前にも、すでにマイナーチェンジを行った新型レクサスCT200h F SPORTのエクステリアと内装のレポートをお届けしていました↓

2017レクサスCT200hマイナーチェンジ見てきた!カッコよくなった!エクステリアの評価は?

2017レクサス新型CT200hマイナーチェンジ見てきた!内装の質感の評価は?

2017レクサス新型CT200hマイナーチェンジ見てきた!内装の質感は向上!


レクサスCT200hに関しては過去にもかなりの記事を書いていますし、これからも加筆されますので、CT200hの記事が読みたい方は、以下のレクサスCT200h関連記事一覧でご確認ください↓

レクサスCT200h関連記事一覧



記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

Facebookのシェアボタンも付けたので、よかったらポチッとしてくださいね^^
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^


※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓





試乗車として用意いただいたのは、新型レクサスCT200h version L

CT200hL18.jpg
↑クリックで拡大します。

CT200hのグレードの中では最上級となり、価格も477万円とけっこうなお値段です。

ではさっそく、マイナーチェンジをした新型レクサスCT200h version Lに乗り込んでみましょう!!

CT200hL39.jpg

ドアを閉めると「フォジョン!」と高級感のある音がします。
こういうところの音などのこだわりも、やはりレクサスかなと思います。


スタートスイッチを押してハイブリッドシステムを起動させます。

CT200hL31.jpg

オープニングサウンドとともに、システムが起動。

少ししてアイドリングチェックが始まります。

停止時のアイドリング音などはかなり静かに抑えられています。
これはマイナーチェンジのたびに良くなっている気がする…

C-HRなどと比べても、格段に静かで振動も抑えられています。

電気式のシフトレバーをDレンジに入れて、足踏み式のパーキングブレーキをリリースして走り始めます。

CT200hL29.jpg

走りはじめてまず感じたのは、「ステアリングが重い!」ってこと。
これは決してネガティブではなく、軽めのステアフィールが好きではない私にとっては安心感のある重さです。

CT200hL36.jpg

C3は元より、RXなどよりも全然重いステアフィールです。
CTは初期型から、剛性感のあるステアフィールが売りでしたが、それは健在ですね。
小径で握りの太いステアリングホイールは運転していて安心感があります。
かなりどっしりとしたステアフィールに走りの期待は高まります。

ディーラーから片側1車線の流れの遅い国道に合流して加速します。

CT200hL08.jpg

アクセルを開けていって感じるのは、「おや…意外と重さを感じる加速だ」ということ。
C-HRの感覚でアクセルを開けても、思いのほか前に進みません。

やはり、C-HRのほうが新型プリウス以降に搭載されている新しいTHS2なだけに、トルク感はC-HRのほうが勝る印象
CT200h version Lは、パワーシートなど重さも増しているのもあるかもしれませんが、かなり重さを感じるアクセルフィールです。

CT200hL12.jpg

しばらく走っていると感じる乗り心地ですが、結構硬めです。
下ろしたてホヤホヤというのもあると思いますが、コツコツとした感触が感じられる乗り味です。
ただ、カンカン来るような硬さではなく、あくまで硬質な乗り味といえるレベルで調整されています。

CT200hL15.jpg

試乗車のCT200hはversion Lで、17インチのタイヤ&ホイールが装着されていますので、その影響もあると思いますが路面からのギャップはいい感じに丸めてくれます。
このあたりが、18インチを履いているC-HRとも違うところですね。
荒れた舗装路でも、C-HRほどロードノイズも気になりませんし、適度な硬さと、角の丸められた硬質感を醸しています。

CT200hは、スポーツグレードのF SPORTでも17インチになっているので、この乗り味はF SPORTでも味わえそうです。

CT200hL17.jpg

そして騒音振動面ではかなり静かに抑えられていますね。
また、ボディ剛性に関しても、かなり良い印象です。
TNGAではない前世代のプラットフォームを使っているにも関わらず、感覚値ではC-HRよりもしゃっきりした乗り味を感じます
おそらく、マイナーチェンジのたびに各部の剛性感が高められている影響もあると思いますが、静粛性が高いおかげでボディ剛性もしゃっきりして感じるのもあるかもしれません。
C-HRはタイヤの硬さからくる微振動が結構気になり、それが原因で異音が発生することもあったんですよね。
CT200hはそうした微振動を感じることがあまりありません。

CT200hL06.jpg

一方で、静粛性は高いのですが、ハイブリッドの車両接近通報装置の「ミーン」という音は車内でも聞こえます。
RXだと全く聞こえないので、やはりその辺りはRXのほうがさらに遮音性が良いのでしょうね。

CT200hL35.jpg

静粛性が気になるのが、ブレーキのアクチュエーターの音。
ブレーキを踏むたびに「コシュ」っていう音がします。
これは初期型から指摘されていたことですが、久しぶりに乗ると改めて聞こえますね。
乗り慣れてくれば気にならなくなるのかもしれませんが、久しぶりに乗ると気になる。

CT200hL16.jpg
↑クリックで拡大します。

スピードが出せる道で強めにアクセルを開けて加速します。
スポーツモードで加速すれば電圧も昇圧されて小気味よく加速しますが、絶対的なスピードの伸びは、それほどでもありません。
モアパワーを求めるなら、IS300hなどのほうがいいですね。

また、70km/h以上のスピードでアクセルを抜いても、EVモードになりませんでした。
やはり、新型プリウス以降の新しいTHS2ではないので、70km/h以上のスピードになると、エンジンが常にかかった状態になってしまうのも変更はありません。
この点などは、C-HRやプリウスのほうが優れている点ですね。
C-HRは100km/h以上のスピードでも、EV走行が可能です。

CT200hL11.jpg


いつも試乗の時にチェックする、荒れた舗装路に差し掛かりました。
新型レクサスCT200h version Lで荒れた舗装路を走り抜けると、これがなかなかイイカンジで、ガタピシすることもなく、静かに通過できました。
新型CT200h、なかなか良いですね!



と言った感じで、20分程度の試乗も終了。

改めて試乗してみた新型レクサスCT200h version Lの感想ですが、「剛性感・静粛性は上質、一方で動力性能はもっと欲しい」という印象です。
C-HRに乗っていたから感じる部分でもありますが、発進加速では重さを感じます。
モーターのトルク感に関してはC-HRのほうがいいですが、EV走行からエンジンがかかった瞬間の音や、ステアリングの座りに関してはCT200hのほうが圧倒的にいいですね。

上質で密度感のある乗り味が良いだけに、電動パーキングブレーキが無いことや古いタイプのTHS2などが惜しいです。
ハリアーがマイナーチェンジで電動パーキングブレーキやアダプティブハイビームまで付いたことを考えると、今回のCT200hのマイナーチェンジはもう少し頑張って欲しかったなぁと思います。
予算などの制約はあると思いますが、走らせると上質さが伝わってくるだけに、モアパワーと電動パーキングブレーキが欲しくなります。

ゆったり流す人なら、CT200hの発進加速でも十分だと思いますので、上質なコンパクトハッチバックとして選ぶ価値はあると思います。
ただ、価格もNXに近いですので、私だったらNXを選んでしまうだろうなぁと思います。

CT200hを検討している方は、マイナーチェンジをしたばかりのNXも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

レクサスNXマイナーチェンジ発表!変更点まとめ!納期はすでに半年待ち?! NX300&NX300h

コンパクトさではCT200hが一番取り回しが良いので、小さくて上質な車を求めているなら、CT200hも良いと思います。
どちらも乗り比べて検討されてみてくださいね。
CT200hの購入を検討している方、参考にしていただければ幸いです。

埼玉南部エリアでレクサス車を購入を検討している方は、紹介キャンペーンもありますので、ご興味ある方はPCサイトのメールフォームからメールくださいね。紹介した人・された人の双方にちょっとしたプレゼントが貰えます。


記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

Facebookのシェアボタンも付けたので、よかったらポチッとしてくださいね^^



ということでレクサスCT200hなど、今後車の購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料見積もりをしておくことを激しくオススメします。

何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いんです!

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!

ちなみに、私がいつも使っているサイトはこちら。


かんたん車査定ガイド






久しぶりにこちらの広告クリックしたら、「相場が知りたい」ってボタンが最初に表示されるようになっていたので、そのボタンを押せばOK。

相場知りたい

1分程度の入力で、ざっくりした価格感がわかるのでとりあえず調べてみるのも良いと思います。

ガチで売却価格を上げたいのならば、上記のような一括見積もりサイトに車の査定を入力すると、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと電話をかけてきます。その際、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
「同じ時間帯にしないで欲しい」と言われるかもしれませんが、「まだ他の買取店からかかってきてない」と言っておけばOK(笑)
次に買う車の納期がわかっていると、売却時期について聞かれた時に答えやすいと思いますが、もしわからなかったら「現在の愛車の価値が知りたい」と言っておけばOK。

買取店が集まったら、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してきます。
何社も別の時間にアポイントをとるのも時間がもったいないし、一番この方法が良い条件出る可能性高いです。
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより数十万円も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私自身もディーラー査定よりも最大で100万円以上高い査定額で買い取ってもらいましたよ!→その時の模様はコチラ

まじでディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^

売却時期がハッキリしていない人は、「とりあえず愛車の相場が知りたい」と言えばOK。
ディーラー下取り額が適正かどうかの判断材料として、愛車の価値を知っておくのは良いと思います。


また、「残価設定クレジットで買っているけど途中で売却できるの?」って質問をたまに受けますが、まったく問題ありません
こちらの記事にまとめているので、良かったらどうぞ↓

残価設定クレジットやローンの途中で中古車買取店に売却してしまっていいの?

私もいつも残クレで買ってますが、1年とかで売却してます(笑)

人生は有限です。
残クレとかローンで買うというのは、残りの人生の時間を買っているのと同じです。
70歳とか80歳の人が「お金貯まったらクルマ買う」と言うでしょうか?
目先の損を気にして時間を浪費するより、多少なり金利を払っても、好きなものを早く味わうほうが幸せな人生になると私は思っています。
(あと、残クレとかローンで買ったほうが値引きを引き出しやすかったりしますw)

それに、「お金がない」とか「贅沢は敵だ」なんて言って買い控えしていたら、日本経済が停滞してしまいます。
車やモノを買ってお金を使うということは、そのお金が誰かの給料になっているということです。
そして自動車はまさに日本の主軸産業。
それにお金を使うということは、社会貢献でもあるのです。
自分自身が良いものを買って身につけて行かなければ、身の丈は誰も引き上げてはくれません。
身の丈を上げてくれるモノを買って、自分自身の仕事の活力にしていきたいものですね^^



想像してみてください。貴方の欲しいクルマがガレージに停まっている姿を。
ワクワクしたときが買い時ですよ^^

ワンダー速報は、買いたい貴方の背中をグイグイ押します!(笑)


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の愛車の現在の相場を調べてみるぜ!って人はこちらをクリック!



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^




動画で見るワンダー速報「ワンソクtube」も随時更新中!!










では次回のワンダー速報もお楽しみに!




ワンダー速報管理人が毎回使ってるネット査定はコチラ













関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

無題
試乗レポありがとうございます♪

CT200hとIS300hで迷っていますが
どちらも決め手に欠け躊躇っているところです。

やはり70km/hではエンジンは掛かったままでしたか。
CT200hが最新のTHS2であったのなら良かったのですが…あとBSMもほしかったです。
レクサスなのにトヨタより劣るの点が多いのが気になりますが、やっぱりレクサスブランドに憧れます(*^^*)

CT200hというモデル自体が消滅するならほしいですが
FMCするなら今が買いではないと思うのでそれまで待ちたいし
ん〜悩みます!この気持ち分かって頂けます?(笑)
No title
こんにちは
試乗レポートありがとうございます!
本日私も試乗してきて加速感がイマイチと思っていたのですが、同じように感じていてくれていたようで安心しました。
ところで納期ですが、今日契約しても来年1月納期だそうです。
ちなみにNXは来年2月だそうです。これらは9月14日時点の情報だそうです。
NXはわかる気がするのですがCTがこんなに遅いとは、夫婦で驚いてしまいました。
Re: 無題
恋するVOXYさん、コメントありがとうございます。

CTとISですか…
CTもISもNXもRXも、古いタイプのTHS2なので高速ではエンジンかかりっぱなしです。
それが止まるのはプリウスやC-HR、そしてLCくらいです。

CT200hのVersion LやIS300hをご検討中なら、NXのIpackageをおすすめします。
リセールも含めて、お買い得だと思います。
ただ、サイズや見た目がISが好きなら、それもおすすめです。
私はフルモデルチェンジしたら、またISが欲しいと思うくらい、ISのスタイリングやサイズが気に入っています。

レクサスはモデル末期でも値引きがないので、買うならデビュー直後のほうが何かと良いかと思います。
Re: No title
Danmarino さん、コメントありがとうございます。

やっぱり重さを感じますよね。
CTでも納期伸びてるんですね。
NXの煽りを食らってるかもしれません。
RXも納期伸びちゃっているみたいです。

コメントの投稿

非公開コメント