あれ?去年もやってなかったっけ?って錯覚に陥ります(笑)
あれからもう2年かぁとあっという間の時間の早さに驚きを隠せません(笑)

2017年の東京モーターショーは、東京ビッグサイトにて10月27日(金)~11月5日(日)に一般公開となります。
東京モーターショー公式ホームページ
今年のテーマは「BEYOND THE MOTOR」だそうで、従来の車の概念を超えていくクルマの登場を予感させるコンセプトですね。
実際に、自動運転技術や、コネクテッドカーなども実際に市販されつつありますが、この先のクルマの未来はどうなっていくのか、とても興味深いです。
私は、自称クルマ好きですが、弄りや走りといったカテゴリーよりは、先進技術や新車情報などに興味があるクルマ好きです。
なので、自動運転やコネクテッドカーなどの進化っぷりにはとても興味がありますね。
皆さんは今年の東京モーターショー行きますか?
Twitterでもアンケートを設けてみましたので、参加していただけるとありがたいです。
2017年の東京モーターショー、行く?#東京モーターショー #TMS2017
— ドラヨス (@phoshiaki) 2017年9月28日
来場者数が増えているオートサロンに比べて、年々来場者数が減っているという東京モーターショーですが、今回は盛り上がるといいですね。
個人的には東京モーターショー好きですけどねぇ。
今年のモータショーにも行って、いち早く会場のレポートができればと思っています。
住んでいる所によっては、行きたくても行けない方もいらっしゃるでしょうからね。
紙面に際限がないブログでは、労力さえ気にしなければいくらでも写真は掲載できますからね。
今年もガンバロウと思います(笑)
と言った感じで、昼のワンダー速報でした!
夜21時の更新もお楽しみに!
- レクサスNX300 F SPORT見てきた!【3】RXと比較して後席やラゲッジの実用性はどう?
- レクサスNX300 F SPORT見てきた!【2】不満だった内装部分はマイナーチェンジで質感向上!
- このページのトップへ
コメント
- もうジャガーなんかも出展しないし面白味がないからねぇ。
世界各国に比べ開催規模縮小傾向だし東京でモーターショーやる意味ある?
- 車は各社販売店舗で見る分で十分。
販売店舗がモーターショー現場。
- Re: タイトルなし
- ワンダーな名無しさん、コメントありがとうございます。
それでも日本の主要産業がクルマですからね。
そのお膝元でやる意味はあるとおもいますが、国民がクルマに飽きてしまっていてはもったいないですね。
もっと盛り上げていかなくてはと思いました。
- Re: タイトルなし
- ワンダーな名無しさん、連コメありがとうございます。
コンセプトカーを見る必要がない方や、ワールドプレミアをネット閲覧で済ませても良い方は、お近くの販売店へどうぞ。
あえて混雑した会場で見る必要もないという方も多いのではないでしょうか。
コメントの投稿
- レクサスNX300 F SPORT見てきた!【3】RXと比較して後席やラゲッジの実用性はどう?
- レクサスNX300 F SPORT見てきた!【2】不満だった内装部分はマイナーチェンジで質感向上!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ