シトロエン新型C3でドライブ! コネクテッドカムの使い方講座(笑)面白いじゃんこれ!

2017新型シトロエンC3の納車後ドライブフィールインプレッション!


先日のブログでも告知したとおり、2017年8月に納車されたワンダー速報の愛車「シトロエン新型C3」でドライブに行ってきました。

CitroenC3_05_20171009233944e2c.jpg

ロケ地はワンダー速報ではお馴染み埼玉県の秩父にある滝沢ダムです。

初のちょっとロングドライブとなった新型シトロエンC3ですが、やっぱりC3は運転楽しいですねぇ。

そんなドライブフィールのインプレッションはさておき、今回初めてちゃんとコネクテッドカムを使ってみました。
ドライブフィールインプレはまた別の機会で詳しく書きますね。

Twitterをフォローしていただいている方はすでに見たかもしれませんが、シトロエン新型C3から導入された「コネクテッドカム」のインプレッションも併せてお届けしたいと思います。




過去のシトロエンC3関連の記事や、これから加筆されていくシトロエンC3の最新情報については、以下のシトロエンC3関連記事一覧でチェックしてみてください↓

シトロエンC3関連記事一覧

ワンダー速報は毎日21時更新!シトロエンC3の情報が気になる方は毎日チェックしてみてください^^



「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
1日1クリック、「にほんブログ村」のボタンをポチッとしていただくと大変励みになります!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます!
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^


※例によって、当ブログの車に関する口コミ・評判・インプレッションは個人の主観に基づくものです。一部、辛口なコメントも含まれる可能性もありますので、気分を害する可能性がある方はご遠慮ください。

ご了承いただける方のみ、続きをどうぞ↓





シトロエンC3に装備される「コネクテッドカム」とは何ぞや?


そもそも「コネクテッドカム」って何よ!?って方も多いかと思いますが、新型シトロエンC3の上位グレード「SHINE」以上に装備されるドライブレコーダーのようなものです。

ドライブレコーダーが標準装備なのはありがたいですよね。
私が購入したシトロエンC3デビューエディションにも付いていたので、今回のドライブで初めてまともに使ってみました。

features-03.jpg

コネクテッドカムは、ルームミラー基部に装着された16ギガバイトのメモリーとGPSを搭載した一体型のフルHDカメラです。
前方視界120°の写真、動画、いずれもワンタッチで撮影、保存可能。
保存した動画や写真は、スマホに転送することで見ることができるようになります。

動画は常時記録されていますので、事故などがあった際にももちろん記録されています。
もし事故が起きてしまった際にはデータをスマホに保存しておくようにしたほうが良いですね。

また、スマホに転送する際には、自動でSNSに投稿する機能なども備わっています。
スマホに転送するには、コネクテッドカム専用のアプリをインストールします。

IMG_3187.jpg

App StoreやGooglePlayストアでダウンロードできるので、納車時に営業マンさんに聞きながらダウンロードして、コネクテッドカムに接続できるようにしておいたほうが良いでしょう。

Wifi機器を接続する要領で、スマホとコネクテッドカムを接続します。

アプリをインストールして、コネクテッドカムと接続できたら準備は完了。
コネクテッドカムには常時録画されていますが、それをスマホにダウンロードしたい時や、SNSにアップしたい時にだけ、アプリを起動すればOK。

IMG_3188.jpg

注意しなければならないのが、「ソーシャルメディアの管理」という項目です。
これを選択すると、TwitterやFacebookなどに自動でアップされるようになっています。

IMG_3189.jpg

コネクテッドカムの設定画面から、それぞれのSNSにログインして、自動共有の有効化をONにしておくと、コネクテッドカムの撮影・録画ボタンを押した瞬間にSNSに投稿されます。
これはこれで面白いのですが、位置情報をONにした状態で、自宅の駐車場などでうっかり撮影ボタンを押すと、瞬時に家バレするというシステムです(笑)

なので、自動共有はOFFにしておくことをおすすめします(笑)



シトロエンC3のコネクテッドカム、実際に使ってみた


さて、そんなコネクテッドカムですが、今回ようやくまともに使うことができました。

コネクテッドカムにはボタンが2つだけ付いていて、一つは電源ボタン、もう一つが撮影ボタンです。

撮影ボタンを押すと、写真が記録されます。
撮影ボタンを長押しすると、動画が保存されます。
動画は16GBの容量の中でつねに上書きされていますので、動画が保存されると、それだけ常時録画される容量が減ります。

スマホなどに保存した動画データは、コネクテッドカムのメモリから削除しておくと良いでしょう。

IMG_3190.jpg

それらもスマホから管理できます。


記録する動画の尺は、60秒まで任意で選択できます。
これが便利だなと思ったのが、60秒を選択すると、録画ボタンを押した時から前後30秒ずつが保存されます。
なので、「あっ!これ面白い!」って思った瞬間があったら、その時点から録画を押せば、30秒遡ったところから保存されるので撮り逃しがありません。

例えばこんな感じです。
「面白い電車が来た!」と思って通り過ぎてから録画ボタンを押しても、30秒まで遡って保存されます。
そして、録画した動画は、コネクテッドカムのアプリでトリミングもできます。




保存する秒数は設定で選んでくださいませ。
デフォルトだと前後15秒ずつの合計30秒に設定されていたと思います。
最大60秒まで保存可能です。
60秒だと大体40〜70MB程度になります。



動画じゃなくて写真の場合は、撮影ボタンをポチッと押したら保存されます。

IMG_3191.jpg

ドライブの最中で撮った武甲山です。
写真はなかなか難しいです。
動画のほうが遡って撮れるから、面白い映像が撮れそうです。



で、今回ドライブで浦山ダムと滝沢ダムに行ってきたのでその動画を保存してみました。




遠くから巨大なダムが見えてきた時は、結構感動しますよ。
その感動をおすそ分け(笑)
実際に見たほうがギョッとします。



そして浦山ダムから走ること小一時間のところにある滝沢ダム。




手前にあるループ橋を登っていき、眼前に滝沢ダムが現れるのは圧巻!
実際に見ると本当にダムの目の前を登っていく感じで、非日常感満点です。
オススメのドライブルートです。

ちなみに音声は録画されませんので、どんなことを喋っていても安心です(笑)


と言った感じで、初めてちゃんと使ってみたコネクテッドカムのレポートでしたがいかがでしたか?

こうした遊べるドライブレコーダーが標準装備ってのも面白い車ですよね。

コネクテッドカムのプロモーション動画も良かったらどうぞ↓



これからもシトロエンC3の納車されてわかったシリーズも不定期で更新していきますので、良かったら見てやってくださいね。
過去に投稿した記事はこちら↓

先日めでたく納車されたワンダー速報次期愛車「シトロエン新型C3 SHINE DEBUT EDITION」ですが、納車されてわかった良いところ・ダメなところを不定期でレポートしています。

過去のレポートは以下の通り↓

シトロエンC3納車されて分かったダメなところ【1】ドリンクホルダー事情

【口コミ】シトロエンC3納車されて分かったダメなところ【2】ミラーが…

シトロエンC3納車されて分かった良いところ【1】ドリンクホルダーは意外と使える!

シトロエンC3納車されて分かった良いところ【2】装備は意外と充実している!

シトロエンC3納車されて分かった良いところ【3】日常を彩るドライブフィール!

これらも併せてどうぞ^^


新型C3の購入を検討されている人は、参考にしていただければ幸いです^^


記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^



新型シトロエンC3については、以前にも試乗インプレッションを行っているので、そちらの記事もご参照いただければと思います↓

シトロエン新型C3試乗しました!女性からは超かわいいと評判!価格は216万円から!

シトロエン新型C3試乗しました!内装も質感高いけど…我慢も必要?!

シトロエン新型C3試乗しました!後席・ラゲッジの実用性の評価は?

2017 シトロエン新型C3試乗しました!ドライブフィールの評価は?小気味よい!

見積もりなどの記事はこちら↓

シトロエン新型C3の価格は安いか?! 見積もりました!216万円からのオシャレフランス車!

シトロエン新型C3 2017年7月7日発売!価格は216万円から!こりゃ安い!! 画像でインプレッション!

見積もりなどもしていますので、価格感の参考にどうぞ!


CitroenC3_03_20171009233943212.jpg

ということで、新型シトロエンC3が気になる方は、お近くのシトロエンディーラーに足を運んでみてはいかがでしょうか?

とその前に、シトロエン新型C3など新車の購入を検討中の方は、今のうちからネットで愛車の下取り無料査定をしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、買うつもりなくてとりあえずディーラーに見に行ったつもりでも、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。


買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくとそれ以上の価格で買い取ってくれることが多いです。

ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^









自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

ネット車買取一括査定使ってみた!買取査定必勝法の実践結果は!?デミオXDの買取価格はまさかの…

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


とりあえず自分の車の相場がいくらか見てみようかな



ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)

2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^


かんたん車査定ガイド









シトロエン新型C3の動画がありましたので共有しておきますね!







ご興味ある方はどうぞ!

では次回のワンダー速報もお楽しみに!









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント