不定期連載の「D級グルメ通信」です。
D級と言っても、グレードがA級よりも低いということではなく、デリシャスのD、デカ盛りのD、ドラヨス(管理人)おすすめのD、などのDをとったD級グルメ通信です。
今回はまごうことなき「デカ盛りのD!」

そしてめちゃくちゃ美味かった!!
これは埼玉県が誇る「デカ盛り&デリシャス&デンジャー」なD級グルメですね。
食い切れるのか?!!?
続きをどうぞ。
今回訪れたのは、埼玉県の秩父市よりも東に位置する小鹿野町にあるやきにく仕出し料理のお店「東大門」さん。

先日、シトロエンC3で秩父へドライブに行った際に、帰りに寄ったのでした。
シトロエン新型C3でドライブ! コネクテッドカムの使い方講座(笑)面白いじゃんこれ!
道の駅、両神温泉薬師の湯でちょっと休憩した後に小鹿野町を目指します。
ウーパールーパーと温泉もある道の駅 埼玉県「道の駅 両神温泉薬師の湯」探訪!道の駅シリーズ
どうしてココにしたのかというと、各グルメ本やTVなどでも取り上げられる人気店かつデカ盛りグルメのお店だったからです!

店頭にもメガわらじカツを推す看板が。
そもそもわらじカツ丼は、埼玉の秩父の名物ご当地グルメ。
わらじカツ丼が食べれるお店も多々ありますが、小鹿野町はライダーにやさしい街として打ち出してから、ここの東大門さんもお客さんが増えているのだとか。

肉屋さんに併設されたお食事処なので、その肉の品質は折り紙付き。
昼時にはライダーでごった返すという店内でしたが、夕方のアイドルタイムに行ったので並ばずに入店することができました。

店内は座敷席も含めて結構広いです。
メニューはこんな感じです。

わらカレカツ丼やおこりんぼわらじカツ丼など、とても興味深いメニューが並びます(笑)
裏面を見てみると…

「わらじカツ丼」や「またぎ豚ぶり」など美味しそうなメニューに混じって、「メガわらじカツ丼」がありました!

「チャレンジしちゃう?!」って(笑)
総重量1キロオーバー…
でも最近デカ盛りネタに弱かったワンダー速報D級グルメ通信的には、やらいでか!って感じでチャレンジしちゃう!!(笑)
勢いに任せてメガわらじカツ丼(1500円)を発注しちゃいました。
しかし、どのメニューも安いですね!
リピーターが多いというのも納得です。
私は「メガわらじカツ丼」を頼みましたが、嫁さんは「またぎ豚ぶり」を発注。
メガわらじカツ丼は食べ切れなかったらお持ち帰りもできるそうで、なんとも優しいデカ盛りグルメになっております。
待つこと数分で、メガわらじカツ丼が運ばれてきました…
ゴゴゴゴゴゴ…

デ…デケェ…!!
まさに「わらじ」の名前の通り、軽く足のサイズくらいの大きさがあります!
2足のわらじのようです(笑)

写真だと大きさが伝わりにくいですが、かなり大きさです。
嫁さんが頼んだ、またぎ豚ぶりも運ばれてきました。

こちらは味噌漬けになった豚肉がとっても美味そう!
秩父名物の豚バラの味噌漬けだそうで、これもご飯が進みそう。
2つを並べて見ると、メガわらじカツ丼の大きさがわかると思います。

食えるのかこれ(笑)
でも、リバーサイドの中盛りを見たときほどの絶望感はありません(笑)
店内には感触した人たちの写真が大量に貼ってあります。

完食できるのは5人に1人くらいだそうで。
ここで負けるわけには…いかないッ!
お店の方から、「かぶりつく?それともハサミいる?」と聞かれたので、ハサミを借りました。
たしかにハサミで切って食べたほうが食べやすそう。
実際に切っているところを撮ってもらいましたが、大きさが分かるでしょうか?

30cmくらいあるなこりゃ(笑)

どんどん切っていきます。
実際に食べてみると、これがすごく美味い!!
デカ盛りだから大味ということもなく、甘じょっぱいタレが柔らかいわらじカツと絶妙にマッチ!!
これならご飯がすすむ!!

カツを少し避けてご飯を先にどんどんと食べ進みます。
ご飯にもしっかりタレがかかっていて、これだけでもご飯が食べれちゃうかも?(笑)
ちなみにご飯は2合くらいあるそうです。
それにしてもカツが美味いなぁ。
サクサクに上がった衣に、肉はロースでしょうかとても柔らかく脂身との比率が絶妙。
しつこすぎず、普通の卵とじのカツ丼が同じ量の肉だったら脂酔いしてしまいそうですが、わらじカツ丼ならサクサク食べ進みます。
本当に美味い。
これならもしかしたら食べ切れるかも…?
ご飯とカツの量のバランスもよく、おかずが足りないなんてこともありません。

逆にご飯が進みすぎて、カツよりも先にご飯が無くなりそう(笑)
途中でお店の方が、「食べきれなかったら持ち帰りできるからね?まだ頑張る?」みたいに聞いてきます。
良心的。
でもまだ食べ進みます!!
しかし、半分を過ぎたあたりから急激に腹がいっぱいに…
痩せの大食いな嫁さんに少し手伝ってもらって、味噌漬けの豚肉も少しもらって味変を試みつつ食べ進みます!!

ルオオオオオオォォォ!!
あとちょっと!!
いつもならここで箸が止まるところですが、今回は付け合せの漬物やお吸い物で脂を中和しながら難なく完食することができました!!

どんなもんじゃい!
リバーサイドの中盛チャレンジした時には、完食もできず、しかも動くことすらできないくらい苦しかったですが、こちらのメガわらじカツ丼は普通に食べきることができました。
いやー美味しゅうございました^^
嫁さんも私の援軍をしてましたが、難なく完食していました。

今回は一人では厳しかったかもしれません…
援軍の働きは大きかった(笑)
お店の人も食べ切れると思ってなかったみたいで「すごいねーよく食べたね」と(笑)
食べきりましたが、写真撮影はありませんでした。
まあいいですけど(笑)
それにしても美味しいわらじカツ丼だったなぁ。
さすが肉屋が運営しているだけのことはあります。
そして安い!!
メガわらじカツ丼が1,500円ですが、食べきれなかったら持ち帰りできるなんて、相当安いと思います。
また次回秩父にドライブに行った時にも、リピートしたいと思える美味しいお店でした^^
秩父に行かれた際には、小鹿野町まで足を伸ばしてこちらの東大門さんに行かれてみてはいかがでしょうか?
焼き肉レストラン「東大門」

住所:小鹿野町小鹿野2806
駐車場:20台
定休日:木曜日
営業時間:AM11:00~PM9:30(水曜はPM3:00から)
不定期連載のD級グルメ通信でした!
