東京モーターショー2017に行ってきた!プレスデーってどんな感じ?話題の車も画像を一部ご紹介!

東京モーターショー2017プレスデーに行ってきました!


写真もSONY α7とPanasonic LX100の二刀流で超大量に撮ってきましたよ!

その数が数千枚に及ぶのでとてもじゃないけど整理しきれませんorz

今日の昼のワンダー速報では、東京モーターショーのプレスデーはこんな感じでやってるんだよーっていうのをレポートしてみたいと思います!
こういう切り口で書かれた記事ってなかなかないですよね?(笑)

会場の雰囲気を少しでも感じていただければと思います!

VISIONCOUPE.jpg

果たして今回の東京モーターショーは盛り上がるのでしょうか?!

ご興味ある方は続きをどうぞ。






東京モーターショープレスデーの様子は?


プレスデーは一般公開に先立ち、新聞やウェブサイトなど主要なメディアに向けて先立って公開されるもの。
ワンダー速報も公式サイトから正式に申し込んでプレス審査に通ったので、プレスパスを付けて堂々と入場してきました!

プレスに向けた説明なども朝早くから行われていたみたいですが、渋滞に巻き込まれて到着したのは9時過ぎ。
メディアには8時から開放されていたのに出遅れましたorz

プレスデーは、事前登録制で駐車場も無料で利用できますので、申請して駐車場パスももらっていたので車で行ったのでした。
それでも駐車場はいっぱいでしたので、プレスデーとは言え多くのメディアの人で賑わっていました。

05_201710260036482c7.jpg

印象としては、海外メディアが多くいた気がします。
よく海外You Tubeで出ているような、展示車に乗り込んで動画を撮っている人も多く見かけました。
これからは動画の時代ですかねぇ。
私も検討しようかしら。


開場と共に、各ブースにてプレス向けのブリーフィングが行われます。

20171025101444093.jpg

時間がかぶらないように、そして移動が少ないようにスケジューリングされています。

ポルシェやフォルクスワーゲンのブリーフィングには間に合う時間でしたが、レクサスブースですでに場所取り行列ができていたのでそちらを優先。

なんとか、ブリーフィングが見える位置に入ることができました。

LS_10.jpg

こりゃ全部のブリーフィング見るには手分けしないと無理ですね。
個人では限界があります。
Twitterではリアルタイムで呟いていたので、見た人はどんな時間にやっていたのか伝わったかな?

レクサスのブリーフィングでは、先日の昼のワンダー速報で記事にしたとおり、LEXUS LS+ Conceptが発表されました。

LS_08.jpg

それはまた詳しくレポートしたいと思います。


レクサスを見終わった後には、いろいろなブースのブリーフィングを見ようと試みるも、人大杉でぜんぜん見えず。

07_20171026001715157.jpg

こりゃ無理だなと、ブリーフィングを諦めて他のブースの撮影に挑みます。
時間をずらせば、話題の車もなんとか撮影することができました。

Audi01.jpg

あんな車や…

Audi02.jpg

こんな車。


噂のあの車とか…

VISIONCOUPE02.jpg

こっちの車まで。

KAI.jpg

いろいろ撮ってきたので、こちらもまた後日写真の整理が追いついたら記事にしたいと思いますのでお楽しみに^^
リクエストが有れば、早めに記事にしますね。



さて、プレスデーにはちょっとしたサービスもありました。
それは朝食や昼食の軽食が用意されたり、ロッカーの貸出やカメラの補修コーナーまであったり。
至れり尽くせりですね。

ちなみに、こちらが12時前のランチサービスに並ぶ人の列…

04_201710260010472fb.jpg

ランチの弁当もらうだけでこの行列かよ!と思うほど待たされました(←しっかり並んだw)

06_20171026001050cbf.jpg

ゲットした軽食がこちら。
これがサービスでもらえるなら十分ですね。

01_20171026001044648.jpg

ちゃんと食べるスペースまで用意されていましたが、すでにいっぱいだったので会場外のベンチで食べました。
プレスデーとはいえ、人はいっぱいです。
テレビカメラや海外メディアが動画撮影で展示車を専有している時間もあるので、一般日の平日午前中とかのほうが空いているかもしれません。

腹ごしらえした後は、他のブースを周りました…
今日は書くのに力尽きたので夜のワンダー速報へとつづく…。


記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております!

夜21時の更新もお楽しみに^^











関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

期待してます!
いつも楽しく拝見しております。

モーターショーの記事も楽しみにしております。
ドラヨスさんならではの切り口でズバっと。

本業のお仕事も少々心配ですが・・・

頑張って下さい。
No title
UXの市販車展示がなかったという事は、
来年以降に発売(生産)がズレるということで決定ですね。
2018年のモーターショーでお披露目といった感じでしょうか・・・
Re: 期待してます!
hanayosiさん、コメントありがとうございます。

モーターショーではたくさんネタを仕入れたのでしばらくはネタには困らなそうです。
仕事との両立はなかなか大変ですが、ブロガーとしての時間も捻出できるようにしていきたいですね。
Re: No title
gucciさん、コメントありがとうございます。

UXの発売は2018年後半から2019年が予想されますね。
もともとそのくらいなので、ジュネーブ辺りで公開されるかもしれませんね。

コメントの投稿

非公開コメント