不定期連載の「D級グルメ通信」です。
D級と言っても、グレードがA級よりも低いということではなく、デリシャスのD、デカ盛りのD、ドラヨス(管理人)おすすめのD、などのDをとったD級グルメ通信です。
今回もお腹いっぱい!「デカ盛りのD!」です。

なんてリーズナブル、そしてボリューミー!
京都でお腹が減ったなら、ここへ行けばたらふく食べれます。
続きをどうぞ。
仕事で京都へ出張に行ってたんですが、そんな時に立ち寄ったラーメン店。
私より先についていたメンバーが前々日に食べて、「めちゃくちゃ量が多かった」と口を揃えていたので、私が居る時に再度訪問することに。

お店は、京都府京都市左京区にあるラーメン店。
「唐子(からこ)ラーメン」さん。
お店の看板には「からこ」と書いてあります。
店内のカウンター席に座り、メニューを拝見します。

↑クリックで拡大します。
前々日に行ったというメンバーは唐揚げ定食880円で玉砕したのと事でした。
なにしろ唐揚げがデカいとのこと。
その唐揚げには気になっていたのものの、私は他のメニューも気になります。
なにやらお得そうなメニューもあります。

焼肉とラーメンとさらに唐揚げまでついてくるとのこと。
それにしてもイラストがシュールだ…
そしてカツ丼好きな私はこちらに注目。

デミカツ丼ラーメンセット…
ゴクリ…
カツ丼とラーメンというヘビーな組み合わせになんとも心躍ります(笑)
唐揚げに後ろ髪惹かれつつも、こちらのデミカツ丼ラーメンセット(980円)を発注。
このセットが昼のランチタイムには790円で食べれるとか。
待っている間、店内を物色していると、何やら気になるPOPが。

親父の気まぐれカレーも気になりますが、その左。
「食い逃げメニュー」て(笑)
ちょっとしたお惣菜がサービスで食べ放題とのこと。
これが結構すごいです。

コールスローや豆腐、煮物からお漬物にグレープフルーツまで!
これが全部食べ放題とはなんて良心的!!
このお店が近所にあったら通うのになぁ。
そんなこんなで、注文したメニューが運ばれてきました。

どどーん!
これがデミカツ丼ラーメンか!!
ラーメンがミニサイズだったので、これなら普通に感触できそう^^

ラーメンはあっさり味の透明スープ。
こってりラーメンもありますが、このセットではあっさり味のほうが出てくるみたいですね。
鶏ガラスープと細麺、そして海苔がよく合います。
そして、こちらがデミカツ丼。

デミグラスソースがカツの上にかかっています。
実際に食べてみると、予想していたよりもずいぶんとあっさりしていて食べやすかったです。
ソースカツ丼よりも酸味がないので、サクサク食べ進む感じ。
カツも揚げたてで美味しゅうございました。
心配していた量ですが、無理なく完食。
鶏ガラスープがついつい飲み進んでしまい、スープまで完飲してしまいました(笑)
そして私以外のメンバーのメニューがこちら。

親父の気まぐれカレーの「ちゃーしゅー」です。
ちゃーしゅーがめちゃくちゃ美味そう!
そしてこちらはざるラーメンセットかな?

たしかに唐揚げがデケェ!
そして、並盛りのライスの量がすでに「日本昔ばなし」状態(笑)

女性では食べ切れなそう…
そして、このサイズの唐揚げが3つもついてくる「からこ定食」はかなり気合を入れないと唐揚げが完食できないかも…
でも安心してください!
唐揚げはお持ち帰りができるとのことで、前々日に来たメンバーも持ち帰って翌日の朝に食べてました。
これは学生さんとかお腹を空かせた人にも嬉しいお店ですね。
ほんと、近所にあったら通ってました。
京都の平安神宮やみやこめっせからもほど近いところにあるお店なので、近くに行かれた際には、量をガッツリ食べたい方は「唐子ラーメン」さんに立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
「唐子ラーメン」

住所:京都府京都市左京区岡崎徳成町12-3
電話番号:075-752-8234
営業時間:11:30~14:00 18:00~24:00
定休日:火曜日
駐車場:無し(近隣コインパーキング100円キャッシュバック)
不定期連載のD級グルメ通信でした!

- 関連記事
-