スバル新型レヴォーグD型マイナーチェンジ試乗インプレッション、寄稿しました

管理人のつぶやきです。
夜の投稿を間違って朝に公開しちゃったので、夜にこちらを公開します(^_^;)

朝に投稿したポロの記事も見てくださいね。

今回は、ワンダー速報で書こうと思っていた、D型レヴォーグの試乗インプレッションですが、ワンダー速報では機会を逃しちゃったのでchibicaさんへ寄稿しちゃいました(笑)

スバル新型レヴォーグD型マイナーチェンジ試乗しました!内外装の変更点は?

スバル新型レヴォーグD型マイナーチェンジ試乗してわかったインプレッサとの違いとは?

LEVORG35.jpg
↑クリックで記事に飛びます。

インプレッサの試乗記事もワンダー速報では書いていますが、そのインプレッサとD型レヴォーグの比較を書いています。
インプレッサのワンダー速報の記事はこちら↓

スバル インプレッサスポーツ試乗しました!マイナーチェンジB型の変更点は?

内装の評価はアクセラを超えるか? スバル インプレッサスポーツ試乗インプレ!

後席やラゲッジの評価は? スバル インプレッサスポーツ試乗インプレ!

乗り味は硬い?! スバル 新型インプレッサスポーツ試乗インプレ!

こちらを読んでから読むとさらにOKでピースです(笑)
良かったらどうぞ^^

スバルの車って、日本車の中では骨太で良いですよね。
今回のマイナーチェンジしたD型レヴォーグは、念願のオートビークルホールドという、いわゆる「ブレーキホールド」機能が加わり、安全装備や自動運転などの商品力としては完璧に近くなりました。
内装の質感も高まり、改めてレヴォーグを見てみるのも良いと思いますよ。

今回寄稿したのはこちらね↓

スバル新型レヴォーグD型マイナーチェンジ試乗しました!内外装の変更点は?

スバル新型レヴォーグD型マイナーチェンジ試乗してわかったインプレッサとの違いとは?

LEVORG35.jpg
↑クリックで記事に飛びます。


と言う感じで、次の更新もお楽しみに^^










にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント