今日は私のポジティブシンキングについて、批判や陰口、ネガティヴことを言われた時にどういう思考をするかを書いてみたいと思います。

ご興味ある方は続きをどうぞ。
皆さんも、日常生活で誰かの言った言葉に心を痛めたり、上司に批判されて心を病んだり、電車の中で知らない人に文句言われたりして嫌な気分になったりする事、ありませんか?
ワンダー速報でもたまに誹謗中傷やネガティヴなコメントがありますが、そのコメント返信では、売り言葉に買い言葉で返すのではなく、まずはコメントする時間を割いてくれたことへの感謝と、その出来事から得られることがあるかを考えて返信しています。
この世の中は、「与えたものが受け取るもの」であると信じていて、なるべくネガティヴなことを考えるより好きなことややりたいことを考える時間が多くなるようにしています。
ネガティヴなことを言われたり、批判やダメ出しをされると誰しも凹むもの。
ではそんな時はどう考えれば良いか。
よく自己啓発本などに書かれていることでもありますが、自分の外の要因に人生をコントロールされてはいけないということです。
批判やダメ出しをされて凹んでしまうのは、言われたことに対して自分が認めてしまっているからなんですよね。
心当たりがある、もしくは心の底では自分でも批判されたことを理解しているからこそ凹んでしまうんです。
だったらそれを受け止めて、素直に直せば良い。凹まずに成長するチャンスだと思えば良いのです。
一方で、ネットなどの誹謗中傷や自分のことをあまり知らない人からの批判や噂話や陰口には、逆に1ミリも凹まなくて良いのです。
例えば、あなたと会ったことすらない私が、「このクズ野郎!」とあなたに対して言ったとしても、あなたは傷つくでしょうか?
「はぁ?何言ってんの?」って思うんじゃないでしょうかね?(笑)
つまり陰口とか本当のあなたの事を知らない人からのネガティヴな発言は、その程度の意味しか持たないという事です。
だから気に留める必要もないし、むしろそれで気を病んでしまったら、まさに思うツボというもの。
そんなネガティヴな思考に時間を割いてしまっては、人生がもったいない!
人間、いつどこでどうなるかはわかりません。
もし自分の人生のカウントダウンが見えているとしたら、残りの時間をそんなどうでもいい人の発言に左右されて気を病んで過ごすでしょうか?
例えばもし、明日自分の人生が終わるとしたら、誰にどんなネガティヴな事を言われたとしても「うるさい!お前に構ってる時間などない!」と片付けてしまうのではないでしょうか。
当たり前の日常も永遠に続くわけではありません。
今、この瞬間も人生のカウントダウンは進んでいるという事を忘れずに、自分の好きな事ややりたい事を考えて過ごしたいですね。
それに、ネガティヴな事を言ってくる人に対しても「ありがとう^^」って笑顔で返せたら、それが相手に対する一番のお返しになると思いませんか?
そして、どんなネガティヴなことを言われても、笑顔でありがとうって言える自分って何て心が広いんだ!って自己評価も上がりますよね。
そうすればネガティヴなこともポジティブな結果を生み出すことが出来ます。
すべての出来事は中立です。
それにどんな意味づけをするかで、後の人生が変わってきます。
ネガティヴなことだって、ポジティブな意味づけをしてしまえば、その後の人生はポジティブなものになりますね。
だからこそ、ネガティヴな発言に対して気を病んでいてはもったいない!
自分に心当たりがある事については、真摯に受け止めて改善するチャンスだと捉えて、いわれの無い批判や噂話は全く1秒と割かずにスルーするか、ありがとうって返せると良いですね。
昼のワンダー速報、長文読んでいただきありがとうございました^^
夜の更新もお楽しみに。
- 関連記事
-
- 【口コミ】やっぱアレがないと不便…ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかったダメな所【2】
- 【マツダCX-8ココがダメ!】買う前にチェックしたい6つのポイント!試乗インプレッション・評価まとめ!
- このページのトップへ
コメント
- こんにちは
- お久しぶりです…と言っても覚えておられるでしょうか?
まさにおっしゃる通りですよね
私もついつい小さな事でイライラしてしまう事がありますが、あとでよく考えたら全くもって時間の無駄で、どうでもいい事なんです
というか、イライラした事をあとになって考えるという事自体がもう無駄でしかないんですよね
失敗から学ぶのも大事ですが、余計な事にまで無駄な時間を費やさないよう気をつけていきたいですね
それと私もやりたい事リスト作りましたよ
私にとってはかなりの背伸びですが、NX300を買うッ‼︎ です
あとはセレナでレクサス店に突撃する勇気が欲しいです(笑)
- Re: こんにちは
- マッチさんコメントありがとうございます。
先日コメントくださった方ですね^^
短気は損気、という言葉もあるとおり、まさにその通りになりますね。
そして口は災いの元、病は気から、などのように考えや言葉が現実化するのは昔から言い伝えられているとおり。
なので、志向が現実を作ると理解して、常日頃から良い気分でいたいものですね。
NX300を買う!良いじゃないですか^^
むしろもう買っちゃうつもりで、レクサスディーラーを訪れてみてください。
そして実際に座ってみて、自分のガレージにある姿を想像してください。
その時の気分を忘れずに、リンクさせられるようにしていれば、きっと現実化のスピードも早まることでしょう^^
レクサスディーラーへは私は最初徒歩で行ったくらいなので大丈夫ですよ^^
ネットで試乗予約をしておくとスムーズです。
私なんかN-BOXでレクサスディーラーへ突撃しているので余裕ですよ(笑)
- No title
- はじめまして
いつも楽しみに拝見させていただいております。
初めての書き込みですが、この投稿にほっこりさせていただきました。
これからも楽しみにさせていただきます。
- こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
感謝の気持ちを忘れずに…
良い事であろうと悪い事であろうと、与えたものは返ってきますよね。
100%ではないにせよ必ず返ってきますもんね(^^)
この原理原則を理解しているかどうかで人生で得られる心の豊かさにも間違いなく差が出ますね〜(^^)
そして、この原理原則を理解しているドラさんと知り合えた事にも心から感謝です。
- Re: No title
- まさ X まささん、コメントありがとうございます。
初コメ感謝です(^_^)
車とは関係ない記事ですがたまにはこうした自己啓発的な記事も良いですかね?
ほっこりしていただけたなら良かった(^_^)
- Re: タイトルなし
- コルさんこんにちは!
そうなんですよね、良い事も悪い事も返ってきちゃうんですよ。
だから普段の言動に注意を払わなくちゃいけない。
そして、好きなことをやることが大切ですよね。
こちらこそコルさんのような素晴らしい方とお知り合いになれたのも有り難い縁だなぁと思います。
- こんばんわ〜♫
- 全部を拝見している訳ではありませんが、
時々すごいコメントが来ていて、ハラハラして見ています。
でもそれだけハードなコメントが来るという事は注目度が高いという事だと思います(*^_^*)
地味〜に見守っておりますので、これからも自由にご活躍下さいね♫
私のあちらでのブログ…炎上が目標です〜♫頑張ります〜(≧∇≦)
- Re: こんばんわ〜♫
- りらこりらさん、コメントありがとうございます。
すごいコメント、来てましたっけ?(笑)
そのくらいの気持ちで受け流してますよ〜
注目度が高いのは嬉しいことですね。
ご無沙汰していますが、またどこかのオフ会でお会い出来ることを楽しみにしています。
みんカラは久しく更新してませんが、たまには覗くようにしますね(笑)
コメントの投稿
- 【口コミ】やっぱアレがないと不便…ホンダ新型N-BOXカスタム納車されてわかったダメな所【2】
- 【マツダCX-8ココがダメ!】買う前にチェックしたい6つのポイント!試乗インプレッション・評価まとめ!
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ