最近の気になる車。BMW新型X3、アウディQ2、ボルボ新型XC60、ジャガーE-PACE、マイナーチェンジ ヴェルファイアなどなど

21時の更新ですが、管理人のつぶやきです。

RX450hも2年が経過し、そろそろ乗り換えても良いかなと思いつつ、RXの便利さになかなか手放せずにいるとは昨日の記事でしたが、現状で気になっている車もいくつかあるわけで。

3_201712200719234ab.jpg

それらの雑感です。

ご興味ある方は続きをどうぞ。





すぐに乗り換えというつもりはないですが、RXも丸2年が経過し、車検は通すつもりはないので売却額を考えるとぼちぼち検討しても良い頃な気もしています。

いつもブログの最後に貼ってるアレを試してみても良いんですが、いつものパターンだとあまりの売却額の良さに釣られて勢いで売ってしまうことがあるので今回は慎重です(笑)

それか、最近少しずつ認知されてきている、車の個人間売買システムを試してみても良いかなとも思っていますがどうなんでしょうね?


気になる車その1 BMW新型X3


さて、最近気になっている車ですが、まずは東京モーターショーで見てきたBMWの新型X3

BMWX3_10_2017122007192625a.jpg

今まではBMWには縁が無かったですが、今回のX3はとても良さそうですよね。

特に私が良いなと思ったのが、BMW新型X3の内装の質感です。

BMW02_20171220071927980.jpg

昨今のBMWの内装の質感はとても良いですよね。
デザインは相変わらずオーソドックスながら、マテリアルの質感はアウディなどよりも随分見栄えが良いと思いました。
アウディは国内モデルはかなり質素な内装に限られているのが残念。
本国ではもっと質感の良い内装もあるだけに、それらが上位グレードで採用されればもっと印象も変わるんですが…。

ただ、X3は価格がRXよりも高めなので、どうかなぁという気もします。
見積もり取っていませんが、コミコミ900万円くらいイッちゃいそう…

BMWX3_13_20171220074308da7.jpg


BMW新型X3は、試乗はしていませんが東京モーターショーで見てきた記事はアップしているので、良かったらそちらの記事もどうぞ↓


BMW新型X3見てきた!変わってないようで大幅進化!価格は639万円から!

【内装の質感の評価は?】BMW新型X3見てきた!フルモデルチェンジ内装インプレッション【1】

【後席やラゲッジの実用性は?】BMW新型X3見てきた!フルモデルチェンジ内装インプレッション【2】

BMWX3_03_201712200719241a9.jpg




気になる車その2 アウディQ2


さて続いて気になっている車は、先日年末で良い条件が出ていると営業さんから連絡を受けた、アウディQ2

Q2_01_20171220071929ecf.jpg

もともと「私の理想的な車かも?!」と思っていたアウディQ2だったのですが、実際に日本でデビューしたアウディQ2は、価格設定が高めなのと内装の質感がライバル勢に比べるとチープに見えてしまっていて見送った経緯がありました。

しかし今回、かなり良い条件を提示してもらっているのでにわかに興味が復活しています。

急遽アウディ行ってきました。値引きが拡大中?! そしてアレ買いました!

今週もう一度くらい話を聞きに行こうかと検討中…。
その前に見ておきたい車がいろいろあるんですけどね。

アウディQ2関連の試乗記事もありますので気になる方はどうぞ↓

アウディQ2の価格は高いか?! 見積もりました!価格は299万円から!Audi Q2発売!

2017アウディ新型Q2試乗しました!エクステリアの評価は?【画像大量】

2017アウディ新型Q2試乗しました!内装の評価は価格に見合うか?(Audi Q2)

2017アウディ新型Q2試乗しました!後席やラゲッジの質感・実用性は?やや辛口(Audi Q2)

2017アウディ新型Q2試乗しました!乗れば納得!1.0Lのドライブフィールの評価は?(Audi Q2)

AudiQ2_03_2017061900362477d.jpg




気になる車その3 ボルボ新型XC60


そしてもう一台気になる車もあります。
それがボルボの新型XC60

VOLVOXC60_17.jpg

こちらも東京モーターショーで一足先に見てきたんですが、まだ記事にしてなかったですね。
近いうちにレポートしたいと思いますが、サイズ感や車格もRXと同等ですし、内装の質感などはさすがなクオリティでしたね。

XC60_02_201712200744475f0.jpg
↑クリックで拡大します。

ボルボもまだ縁がないですが、リセールバリューとかを気にするとちょっと手が出にくい部分でもありますが…
興味があるのは事実ですね。

実際のオーナーさんなどいらっしゃいましたら感想きかせてほしいですね。



気になる車その4 ジャガーE-PACE


そしてなにげに本命とも言えるのが、ジャガーのE-PACE

Jaguar-E-Pace-2018-800-1a.jpg
via:https://www.netcarshow.com/

結構前から気になってるんですよね。

ジャガーE-PACEがカッコイイ!日本発売はいつ?価格は451万円から!寄稿しました

こちらは東京モーターショーでも出展してませんでしたし、まだ実車を見てないのでなんとも言えないのですが、サイズはRXよりコンパクトでNXに近いと思います。
価格も451万円からとこなれているので検討の余地があるかなと。
近いうちに試乗に行ってみようかなと思います。




気になる車その5 マイナーチェンジ版ヴェルファイア


そしてもう一台気になっていると言えば、マイナーチェンジする新型アルファード・ヴェルファイア
以前に社用車として乗る機会がありましたが、これもまた便利な車で。

29_20171220080505ef7.jpg

そのアル・ヴェルが2017年12月25日にビッグマイナーチェンジを行うとのことで、先日からレポートしていますが、その内容は結構気になるものでした。

【価格&見積もり値引き情報追加!】アルファード・ヴェルファイア マイナーチェンジ 発売日は2017年12月25日!【レクサスを超えた?!】

vel.jpg

画像もついに流出し始めましたね。
ってもう発売数日前ですから当たり前か。
気になる方は上記記事にまとめてあるのでどうぞ。

昨今、3列シートSUVの記事を何度も書いてきましたが、やはりアルファードやヴェルファイアの快適性に勝るものはありません。

VELLFIRE13_20171220080506cb8.jpg

比較にならないとはこのことで、SUVとミニバンで一番差が出るのが居住性ですね。
そりゃ箱型ですから当たり前なんですが、ピープルムーバーとしては優秀です。
そして見晴らしも良いし、良い車に乗っているという満足感があるのがアルファード・ヴェルファイアの上手いところです。

新型ヴェルファイアの評価 ココが良い!03 後席の快適性は敵なし!(ベルファイア30系)

実家に帰る際などには6人乗車が必要になりますので、あるとやっぱり便利だなぁと思いつつ、普段はこんなに椅子いらないなぁとも思うわけで。
営業さんとのおつきあいもあるので、そこは検討の余地があるかなと思っています。



と言った感じで現在気になっている車をまとめてみましたが、見事にSUVが多いですね^^;
まだ買い換えると決まったわけではないので悪しからず。

レクサスUXは大いに気になっているので、購入する可能性も高いですが、それまでRXに乗り続ける可能性も高いですけどね。
そしてC3はどうなるのか…
こちらも担当営業さん、辞めちゃったんですよねぇ。。。
私は人から買っている要素もあるので、とても残念です。

さて、ワンダー速報の次期愛車選びはまだまだわかりませんが、いろいろな可能性を模索してみたいと思います。
みなさんは最近気になっている車はありますか?



記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ワンダー速報公式Facebookページドラヨスツイッターでは最新情報をお届けしています!良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします^^


ということで、そろそろ新車の購入をご検討の方は、実際にディーラーに行く前に、ネットで愛車の無料下取り見積もりをしておくことを激しくオススメしますよ。

何故かというと、営業マンから「今契約しないと納車が更に遅れる!」とか「今日ハンコ押してくれるならこの条件で!」とかプレッシャーかけられて、下取り価格の吟味をする前にうっかりハンコを押しちゃったりすることがあるからです(実際私も経験あり^^;)。

ディーラーでの下取り交渉で、良い条件を出すためには、予めネットなどで愛車の買取り見積もりを取っておいて、ディーラーでの下取り金額の交渉材料として使うのがかなりオススメの手です。

買取店で出た査定金額を持ってディーラーに行くと、値引き+下取りで価格交渉ができるので手ブラで行くより良い条件が引き出せる可能性が高いです^^

実際に私がおすすめしたこの方法で、ブログ読者の方から「買取店よりも良い条件でディーラーで下取ってくれた」という報告もいただきました^^

ディーラーによっては、値引きが良くても下取りの条件が悪いことも良くありますので、そういう時は、買取店に売却してしまえば良いですしね。

逆に、ディーラーで下取りの見積りをした後で買取店で査定する際には、ディーラーでの下取り見積もり額を予め伝えておくと、それ以上の価格で買い取ってくれることが多いです!


あなたの愛車は今いくら?ガリバーの【無料査定はこちら】



ちなみに、複数の買取店に一括見積りで、一番高く買い取ってくれるお店を探したい方は以下のサイトもおすすめですよ↓^^


あなたの車を見積り!かんたん車査定ガイド






自動車買取店の営業マンから聞いた裏ワザですが、本気で高く売りたい場合は、上記のような一括見積もりサイトにエントリーし、複数の買取店が実際に車を見て買取額を決めたいと言ってきたら、複数の買取店を同じ時間にアポイントを入れます
そして、「入札制にしますので、査定金額を名刺の裏に書いて、せーので見せてもらって、一番高いところに売ります!」と言うと、最初からMAX価格で勝負してくるそうです!(笑)

何社も見積もるのも時間が勿体無いし、一番この方法が良い条件出る可能性高いそうです!
この「入札制で」というのがポイントです!
ブログ読者の方からも、この裏ワザでディーラー見積りより60万も高く買取店で買い取ってもらえた!というご報告も多数いただきました!^^
私もこの方式で査定してもらったところ、ディーラー下取りに比べて最大75万円も差がありました!
こんなに変わるものかと…^^;;;


私が実際に愛車の下取り一括見積りで高額査定を叩きだしたレポートは以下の記事をご参照ください↓

車を買い替える時の6つ必勝法!一括査定で見積もった結果wwww輸入車を売るポイントも!

ディーラーだけの下取り見積もりではもったいないですよ!
オプション追加できるくらい、買取額に差が出ますからね。

本気で高く売りたい方は、お試しあれ^^


ということで、当ブログが参考になったよ、という方は、ネット見積もりをする際には↑の広告リンクから見積もっていただけると、毎日ブログを更新するうえで大変励みになります(笑)


とりあえず自分の車の下取り価格調べてみようかな…



2013年の3月にブログを開設して以来、毎日更新を貫いています!!
よろしければブックマークもお願いします^^

今後も気になる旬な車を中心にお届けしますので、応援よろしくお願いいたします^^


貴方と新しいクルマとの出会いが、素敵なものになりますように!^^

では次回のワンダー速報もお楽しみに!




かんたん車査定ガイド









関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

No title
私も来年車検を迎えるRX200tから乗り換えを検討中で試乗等を繰り返しています。試乗のうち、家内どもども気に入ったのがマセラッティレバンテとマカンGTSで、予算オーバーのため、いろいろ悩んでいます。試乗の過程で一番に脱落したのがQ5です。内装があまりしょぼすぎ、エクステリアもデコったわりに印象が薄いです。F-PACEも内装や静粛性が思ったより悪く、エクステリアのチープな感じが。スポーツカーとして見ればいいんでしょうけど。XC60が一番の候補だったんですが長時間の試乗のすえ、良くできすぎていてつまらないという感想に。RXに比べるとエンジンも軽快でハンドリングも満足で、インテリアの質感も試乗したなかでは一番でしたが、思ったよりも車高が低くSUV感がなく、これだったたワゴンでも同じでは感じました。それとエクスリアがXC90の荘厳な感じとくらべると、上品すぎてインパクトに欠けたというのもあります。ということでRXのバランスのよさなど再度見直し、乗り換える意味を見失いました。

もうしばらく乗ったのち、マカンターボなど官能的なSUVに乗るための貯金をしようかと思ってます。

富裕層には合わないかもだけどレネゲードのインプレもいつかオナシャス
新型コンパスもローンチされたし
Re: No title
めだかさん、コメントありがとうございます。

マセラティは近所にあるんですが、まだ一度も訪問したことないですね^^;
新しいカイエンはすごーく良さそうで気になっていますが、予算的に厳しそうだしデカイので今回はスルーです。
でもいつか乗ってみたいですね。

XC60は一番の候補になり得るくらい良く出来てるんですね。
F-PACEはちょっと大きいかなという気がします。

いろいろ勘案すると、RXは良くできるなぁと再確認しますよね。
Re: タイトルなし
元スバリストさん、コメントありがとうございます。

レネゲードはみんカラのお友達も買ってましたね。
ジープは今まで縁はなかったけど、機会があれば試乗してみたいですね。
お疲れ様です!乗り換え考えてるんですね!
たしかにQ2は小さいしチープですよね!
xc60は親が乗ってます。内装はガチャガチャピカピカせずシンプルでオシャレですよ!
特にディーゼルは言われないと分からないくらい本当に静かです!おススメします!リセールの事考えたら微妙なんですけどねT_T
て事で全然関係ないレンジローバーいきましょ!笑
Re: タイトルなし
うえむーさん、コメントありがとうございます。

ジャガーE-PACEが最有力ではあったんですが、まだディーラーでは見積もり作れないみたいです。
ボルボも魅力的ではあるんですが、仰る通りリセールが怖くて…

コメントの投稿

非公開コメント