首都高や東名は順調に通過できたんですが、四日市手前で渋滞に捕まってしまいました。
やはり出発が2時間遅かったですね。
大阪到着は15時くらいになってしまいそうf^_^;
日帰り温泉入るどころじゃないですね。
普通にチェックインして温泉入る感じですかね。
お友達が迎えにきてくれるまで、ホテルでゆっくりしたいと思います。

さて、往路は睡眠2時間で出たので、道中眠かったですが、最強の眠気覚ましアイテムと私がオススメの『梅昆布』をかじりまくって眠気をしのぎ、鬼灯の冷徹を流しながら、全車速追従のACCで走って来れました。
途中、藤枝で少し仮眠をした後は、御在所SAでトイレ休憩。
今スマホでブログを入力してるというわけです。
途中、新東名で110キロ区間を走りましたが、やはり110キロまでスピード出せると気分的に少しだけ速くなってる感じはありますね。
交通量も多くなかったので、快適に走ることができました。
そしてやっぱり長距離にはRXのような大きな車が楽チンですね。
ドリンクホルダーや物を置くスペースが運転席周りにあると、長距離ドライブではとても助かります。
さらに、全車速追従するACCやブラインドスポットモニター、レーンキープアシストなどごあると、長距離での疲労感がだいぶ違います。
やっぱりRXは安楽で快適な車だなと再確認しました。
遠出が億劫にならないのも性能のうちですね。

往路のここまでの燃費は13.0km/Lと、思いのほか伸びず。
結構やスピードで高速を突っ走ってたので、燃費もそこそこでした。
まぁこのボディサイズでここまで燃費が出れば御の字とも言えますが。
ハイブリッドなのにハイオクというのが玉に瑕なんですけどね。
ということで、これから渋滞区間を抜けて大阪を目指します!
ツイッターでもリアルタイムでつぶやいていきますので、おヒマな方は一緒に、旅行気分を味わっていただければと思います(^_^)
それでは夜の更新もお楽しみに(^_^)