今年も365日、1日足りとも休まずに更新することができました!
これもひとえにいつも見ていただいている皆様のおかげです!!
ありがとうございます!!

皆さんは今年はどんな一年でしたか?
ワンダー速報の一年を振り返ってみたいと思います!
記事がイイねと思ったらSNSでシェアしていただくか、「拍手」やブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
ワンダー速報公式Facebookページやドラヨスツイッターも作ったので、良かったらフォロー&シェアもよろしくお願いいたします。
皆さんが思っている以上に、励みになっております^^
ご興味ある方は続きをどうそ…
今年は公私ともにいろいろなことがありましたが、まずは2017年の始まりはトヨタC-HRからでしたね。
C-HRも試乗しないで判子押しちゃいましたが、黒のC-HRは納車されたときに初めて見て、そのまとまりの良さに思わず買ってよかったと思った車でもありました。

全車速対応のレーダークルーズコントロールやブラインドスポットモニター、電動パワーステアリングにステアリング制御付きのレーンデパーチャーアラートなど、安全装備も抜かりなし。
価格が高いのと、ロードノイズが大きいのを除けば、不満も少ない車だったと思います。
トヨタC-HR関連記事一覧
ただ、そんなC-HRともまさかの半年でお別れ^^;
シトロエンC3を検討していたときに、買取価格を調べようといつもの一括査定で見積もったら、「280万円付けたら今日持って帰っていいですか?」という買取店さんの有言実行で、そのまま持って行かれてしまったのでした…
まだ売るつもりもなかったんですが、結果としてディーラーよりも40万円以上高い買取価格で売却しちゃいました。
そして代わりに購入したのがシトロエンC3。

何かと日本に最適化されてない部分も多い車ですが、その可愛いカッコイイスタイルと、マガジンXでも絶賛だった走りが楽しい車になっています。
シトロエンC3関連記事一覧
乗ると楽しくて、ついつい飛ばしたくなる車です。
そして目立つので注目度は満点(笑)
ほぼ走っていない車なので視線を感じることが多いですね。
見せる人見せる人、みんな評判良くて、これは売れるシトロエン車になるんじゃないでしょうか。
そして、社用車として納車されたのが、ホンダ新型N-BOXカスタム。

これは本当によく出来た車で、これ1台でなんでもこなせちゃうんじゃないかと思うほど。
後席も恐ろしく広いし、高級車顔負けの安全装備、軽自動車初?となるアダプティブクルーズコントロールやレーンキープアシスト、そしてインターナビの性能も良い。
カラーのマルチファンクションディスプレイや全車標準のLEDヘッドライトなど、満足度も高いです。
ホンダN−BOX関連記事一覧
高速も乗ってますが、不満なく使うことが出来てます。
ほんとよく出来てる!
それ以外でもいろいろな車を試乗しましたね。
ワンダー速報アワードは、ここ数年お休みしていますが、年明けになっちゃうかもしれませんが、私が選ぶ2017年イヤーカーはいつかのタイミングで記事にできたらと思います。
そして、納車2年が経過したRXがどうなるのか、そして現在進行中の次期愛車選びはどうなるのか、今後のワンダー速報にもご期待下さい!^^
管理人のつぶやきとしては、つい先程20時くらいにようやく自宅に到着して今ブログを書き終わりました(笑)
今年も大変お世話になりました!
来年2018年もワンダー速報をよろしくお願いいたします!!
それではあと3時間ほどですが、良いお年をお迎えくださいませ^^
かんたん車査定ガイド



- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿
- あけましておめでとうございます!本年もワンダー速報をよろしくお願いいたします。
- BMW新型X3の見積もり、アウディQ2の見積もり、新型ヴェルファイアのカタログ…
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ