私が好きなネクタイ屋さんは、ネクタイ専門店「giraffe(ジラフ)」というお店。

以前にも2度ほど記事にしていますが、たまに足を運んでネクタイを買っています。
ここは奇抜なネクタイがあるのが面白くてお気に入りなんですよねぇ。
ご興味ある方は続きをどうぞ。
ネクタイ専門店「giraffe」は、東京大阪を中心に店舗がありますが、私がよく行くのは代官山ヒルサイドテラスの裏のほうにひっそりとあるgiraffe代官山店。

たぶん最初に行く人はたどり着かないんじゃないか?というところにあります(笑)
今回は福袋目当てで行ったんですが、なんと16000円くらいでネクタイ3本入りの福袋はすでに売り切れ。
![]() | 【先行予約】【giraffe / ジラフ】2018年福袋(ネクタイ) 価格:16,200円 |

ネットではまだ売ってたみたい…
14万円相当で5万円の福袋は残っていましたが、今回はご遠慮しておきました^^;
それ以外でも30%OFFセールをやっていたので、価格がやや高めのgiraffeでは30%はかなり大きいので、ここぞとばかりにネクタイを物色。

相変わらず奇抜なネクタイがいっぱい(笑)
今回の秋冬コレクションのテーマは「アニマル」だそうで。

このネクタイは獲物を狙っている動物がテーマだそうで、面白いですよね。
でもこれはスルー(笑)
猫のタイピンとかもありましたが、ちょっと勇気がいるかな(笑)
私もすでに持っている、飛行機のタイピンとセットのネクタイシリーズ。

雲のネクタイと飛行機のタイピンは持っています。
ジグソーパズルのネクタイに、パズルのピースのタイピンも。

これまたユニーク。
今回は割と無難にノルディック柄の可愛いネクタイがあったので購入しました。

こちらは定価12,000円で30%OFFだったので8,400円で購入。
カジュアルに着けられるニットタイがほしかったんですよね。

giraffeの店名の通り、キリンがあしらわれています。
これなら私服でも良いですね。
そして、黄色のgiraffeタイピンも購入。

これは以前も持っていたんですが、飲み会の際に紛失してしまったので書い直し。
4000円くらいなので安いです。
![]() | 価格:4,320円 |

私は人から買うという目的が多いので、ネットショップよりはこちらの実店舗で店員さんとお話しながら買うのが好きです。
車もファッションも同じです。
そして代官山という場所も好きなんですよねぇ。
giraffeでネクタイを買った後は、蔦屋書店で雑誌を物色して興味深いのがあったので購入しました。
それはまた別の機会にでもご紹介しますね。
皆さんはバーゲンなどで服は購入しますか?
この後、さらに馴染みのTAKA Qでスーツまで新調しちゃいました(笑)
giraffeは公式HPや各店舗でもセール中なので、気になる人は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
giraffe公式HP
ということで、昼のワンダー速報でした!
夜21時の更新もお楽しみに!

- 関連記事
-
コメント
- 無題
- お洒落なネクタイ良いですね♪
仕事の時とは別にプライベートでネクタイを締めるとまた違う気の引き締まり方がありますよね。
言葉に表すと難しいですが何か大人になった気分のような(笑)
私も人から買う要素が重要であったりしてお付き合いを優先する方なんですが
それが自分を苦しめてる時があるなって思う事ありませんか?
特に車がそうなんですけど違うメーカーやディーラーで買うとお世話になった営業マンを裏切ってしまう感覚になったりするんですよね…
勝手にそう思って勝手に自爆してるだけなんですけど何か駄目なんですよね〜(笑)
- Re: 無題
- 恋するVOXYさん、コメントありがとうございます。
ネクタイ褒めていただきありがとうございます^^
私はプライベートでも結構ネクタイしてますよー
giraffeに出会ってから、ネクタイが好きになって、カジュアルでもネクタイするようになりました。
ニットタイとかが多いですけどね。
人から買う、と言う面では他のメーカー買いづらいとか、売却したときに申し訳ない気持ちはありますね^^;
でも、「また買うから!」と言ってます。
そして、試乗させてもらっているディーラーさんからは必ず買うと決めて、今のところ有言実行しています。
公私合わせて、ここ4年で8台くらい買っていますので、普通の人のサイクルより早いので、遠からずお世話になったディーラーさんからは買う予定です。
バンバン買い替えて行きましょう!(笑)