貴方は何を見ていますか?見たいものしか見えないということ。

先日から始めた、私のポジティブ思考ですが、第2回目のエントリーです。


皆さんは今何を見ていますか?

ってスマホやPC画面に決まっとるがな!って思いますよね(笑)

おっしゃる通り、たしかにこの文章を読んでいるときは、画面を見ているんですが、それ以外の時です。
「何を見ているって、目に映るものでしょ」って人も多いかと思いますが、実はそれって半分正解で半分ハズレなんです。

実は目に映るものって、貴方が見たいと思うものしか見えていないんです。

2018011609563386a.jpeg



どういうことかと言うと…

続きをどうぞ。






目に映るものを見ているというのは、たしかにそうなんですが、実は見たいと思うものしか見えていません。

では、スマホやPC画面から目を離す前に、一旦目を閉じてください。
そして、今までスマホやPC画面を見る前に見ていた風景を思い出してみましょう。

よく思い出せないのではないですか?
そして、そこに黄色のものがあったか思い出してみてください。

はい、目を閉じて!(笑)

目を閉じて思い出してみてから、実際に目を開けて、今見える風景の中で黄色のものを探してみてください。
思っていたよりも多くの黄色を発見できたのではないでしょうか?

それってつまり、意識してないものは見えていないという事です。
言い換えれば、見たいと思うものだけを見ているという事です。

私は、思考が現実を作るというのを信じていますが、何もスピリチュアルなことだけではなく、このように実際に見えるものが変わることなどを考えても、あながち間違いではないと思いませんか?

先日の例のように、イライラしている時は頭の中がそれでいっぱいになってしまって、余計にイライラすることばかり見えてしまいます。
逆にお金儲けのことを考えていれば、電車の中吊り広告でも、街行く主婦の会話でも、この先何が流行って来るのか、何が儲かるのかをキャッチできる可能性が高いです。

だから、常日頃から何を考え、何が見たいのかを自分に問いかけてみると良いですね。
考えていることが目に飛び込んで来ます。
スマホの画面だけを見ていると、人生の重大なヒントを見逃すこともあるきもしれません。
一方で、スマホでも気になった記事を見てみたり、気になった事をすぐに検索したりする事で、なりたい自分へと近づいていくこともできます。

見えるものを見ているのではなく、見たいと思ったものしか見えていません。
意識しないとそこにあっても視界に入ることがないのです。

なので、自分がどうなりたいのか、何が欲しいのか、などポジティブな夢を持ち続けてそれを探していくのがとても大切だと思っています。
貴方は今何を考え、どうなりたいですか?
大きな夢でなくっても、小さな願望でも構いません。
旅行に行きたいとか、美味しいもの食べたいとか、リフレッシュしたいとか、車が欲しいとか…
そう考えた時、見える景色にそれを実現するヒントが隠されているかもしれないと意識して、見る、ことが大切です。
街の看板や広告、誰かの荷物、本屋の店頭、ショップの窓など、気になることがあったら直感に従って動いてみることが、すっごく大切です。
小さな変化からすべては始まります。

20180116095143c6d.jpeg


自分が何をしたくてどうなりたいのかを考えて、見たいものを見てくださいね(^_^)


昼のワンダー速報でした!
夜の更新もお楽しみに(^_^)





関連記事
にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

こんにちは

おっしゃりたい事、よくわかります
例えば誰しもがお金欲しい欲しいと思ってはいるけど、じゃあ具体的にどうやって手に入れるかは考えていないんじゃないかと。
お金を手に入れる為に今まで見向きもしなかったものに興味を持ってみれば、とても色々な事に気付けてすごくワクワクしてきます。
私がそうであるように。

これからも自分には無理だとか面倒くさいとか考えずに、どんどん視野を広げていきたいですね(^^)
連投すいません

日産ジュークがザクレロに見えてしょうがないです
Re: タイトルなし
マッチさん、コメントありがとうございます。

おっしゃる通りです。
スマホゲームばかりしていては、何も生み出さないんですよね。
調べ物するとか、興味あるサイトを見るとかなら良いと思います。
自ら変化していく行動を、直感に従ってやっていくのが大切なんですよね。
Re: タイトルなし
マッチさん、コメントありがとうございます。

ザクレロに似てる車って結構ありますよね。
C-HRも似てると思いました(笑)

コメントの投稿

非公開コメント