いわゆるフォトSNSの草分けとして2005年からサービスが続けられてきたZorgですが、その歴史に2014年1月で幕が下りました。
かつて私はこのZorgというサイトに2009年から登録して、サービス終了の2014年まで900枚近い写真をアップしていました。
せっかくアップして、多くの人に見ていただいて評価やコメントしてもらっていたのに、サービス終了でアップした写真は全部見れなくなりましたT_T
残念でなりません。
もちろんローカルには保存してあるので、機会があれば小出しにしてみたいと思います。
初めてマイクロ一眼カメラを買って、写真の楽しさを覚えたのも、このZorgに登録していろんな方と交流したり、他の人の写真の構図を勉強したり、自分の写真を評価してもらったりしたからこそ、と言っても過言ではないです。
そんな私のかけがえのない存在だったオンラインアルバムZorgを思い出して、今まで私がZorgにアップした写真を振り返ってみたいと思います(需要はないかもしれませんが)。
ということで、今までに私がZorgにアップした写真で「お気に入り」の数が多いものをランキングでご紹介したいと思います^^

つづきをどうぞ↓
私は2009年にマイクロフォーサーズのミラーレス一眼のPanasonic LUMIX GF1を買ったのがカメラのスタートでした。
フィルム時代を知らないデジカメ世代ですが、「写真を撮るのって楽しいんだ」って気づかせてくれたのはGF1と20mm/F1.7のパンケーキレンズのおかげ。
そして、ZorgというフォトSNSで人に見てもらって楽しんでもらえること、人の写真で刺激を受けることがこんなにも楽しいのかと、ハマっていきましたね。当時はブログもやってませんでしたし。
Zorgの良かった点としては、写真を見て、評価するときに、「お気に入り」だけでなく「きれい」「たのしい」「クール」「ユニーク」「かわいい」「クリエイティブ」といった多くの評価項目があった点。
こんなに多くのボタンがあったので、気軽に評価しやすかったし、「クール」評価の高い写真や「お気に入り」が多い写真、などそれぞれの項目で人気の写真がフィードに表示されて人の目につきやすいことが、とても良かったです。
私がアップした写真は、「クール」や「ユニーク」な写真が多かったと思います。
カメラを始めて、まだ1年とかそのくらいの頃の作品ですが、Zorgで「お気に入り」評価が一番多かった写真からランキング形式で発表してみたいと思います^^
初心者写真なのでお手柔らかにお願いします(笑)
第10位!
「この指とまれ」

栃木県大谷町で撮った一枚。
これはGF1じゃなくてその後に買ったEOS7Dで撮った写真ですね。
※今回の写真はすべてクリックで拡大します。
よろしければ大きいサイズでご覧ください^^
第9位!
「木漏れ陽通りの喫茶店」

近所のカフェにて。
これはGF1で撮ったものですね。
歪みないパンケーキレンズはこういう写真撮るのには向いていましたね。
ボケるし。
第8位!
「器用に寝る」

長野県小諸の海野宿で見かけた猫さん。
第7位!
「Smooth Criminal」

マイケル・ジャクソンの曲名です。
ゼログラビティという身体を斜めにするダンスに似てませんか?
クリックしてご覧ください^^
第6位!
「卓上を醸す」

群馬県桐生市のれすとらんカフェ芭蕉にて
第5位!
「この味は…ウソをついている『味』だぜ…」

実家の犬と猫のお笑いコンビ。
犬も猫も今は虹の橋を渡ってしまいましたが、思い出深い写真がたくさんあります。
今は実家で、動物好きの弟がボーダーコリーを飼っています。
弟もブログをやっているので良かったら見てやってください(笑)
第4位!
「和コーヒー」

こちらも、桐生市にある「れすとらんカフェ芭蕉」にて
カメラをはじめてからはカフェ巡りにハマってた時代もありました。
第3位!!
「東京動脈硬化」

東京の大動脈、山手線の高架下です。
ちなみに有楽町付近。
第2位!!
「いつものふたり」

またもや実家の犬猫シリーズ。
そして第1位は!!!!
「KISS☆」

やっぱり実家の犬猫シリーズでしたー^^;
動物ものは人気がありますね(笑)
写真の良し悪しよりも、可愛さが優っていると言うか^^;
と言った感じで、私のZorgでに人気写真ランキングでした。
私だけに限らず、他の方も素敵な写真をたくさんアップしてあったのにZorgがサービス終了してしまったのは本当に残念でしたね。
過去記事リバイバルでしたが、最近ワンダー速報を見始めた方は、こんな記事があったのも知らないですよね。
たまにはこうした写真もリバイバルしたいと思いますので、楽しんでいただけたら幸いです^^
カメラ写真系のネタも、たまにアップしたいと思います。
ということで、昼のワンダー速報でした。
夜21時の更新もお楽しみに^^
![]() | 「いい写真」はどうすれば撮れるのか? ~プロが機材やテクニック以前に考えること 新品価格 |


- 関連記事
-
コメント
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: F1.7パンケーキレンズ
- 匿名H様、コメントありがとうございます。
パンケーキレンズは銘玉ですよね。
私もこれでカメラの楽しさを知ることができました。
これからカメラを始める人には、標準ズームレンズとかじゃなくて、ボケ味の良い単焦点レンズをオススメしたいです。
コンパクトなカメラで。
さてお車ですが、いろいろ購入されたようでおめでとうございます^^
3列の快適性を求めるなら、アルヴェルで間違いないと思います。
マイナーチェンジで商品力もぐぐっと上がりましたので、良い選択かと思います。
カイエンはいつか欲しいと思える車ですね。
マカンもカイエンも、リセールはあまり良くないと聞いてるのですが、どうなんでしょう。
マカンは一時期は高かったと思いますが…
でもカイエンはいつかは欲しいなぁ。新しいカイエンカッコイイですよね。