変化を楽しむ。まだ見ぬ日本の良さを伝えたい。

管理人のつぶやき、昼のワンダー速報です。

プライベートのほうで少し動きがあって、仕事のスタイルが変わるかもしれません。

変化があるという事は多少不安はありますが、逆に変化を起こさない方がリスクと言うか、変化をどうポジティブにとらえるかで、その後の結果が変わってくると思います。

私にとっては、今までやりたくてもできなかったものをやるチャンスとも言えます。
車の試乗記がワンダー速報のメインのコンテンツではありますが、やりたいことはそれだけでは無いんですよね。

まだ見ぬ日本の良いところを発見して、多くの人に知ってもらいたい。
廃れてしまったような観光地でも、その価値をわかりやすく伝えれば、きっと訪れてくれる人も増えるはず。
見せ方を変えれば良いコンテンツなんて山ほどあったり。
どうして廃れてしまうのか、どうして多くの人の目に触れないのか、もったいなくて仕方ありません。

20180202095532241.jpeg


私の仕事は、価値の見える化をする事だと思っています。

車のレポートもその一つではありますが、見る人の目の代わりになって、どこが素敵なのかを伝える仕事をしていけたらと考えています。
幸い、見える化して終わり!というだけでなく、ワンダー速報という自己メディアも月間100万PVを超えるサイトに成長しているので、「伝える」というところまで出来るというのはすごく有り難い事なんじゃないかと改めて気付きます。
これだけの露出を買おうとしたら相当な広告費がかかります。

多くのキュレーションメディアとワンダー速報が違うのは、個別のランディングページだけPVが高いのではなく、トップページも皆さん見ていただいていること。

日本の良いコンテンツを伝えるには、十分な露出になりますし、それって社会貢献になるのではと。

20180202094300c5c.jpeg


車もそうですが、そのものの良さや価値がわからないと興味すら湧きません。知らないという事は存在してないのと同じです。
でも、人から「これ買って良かった」とか「ここに行って良かった」とかオススメされると、興味をもってその価値を体験したくなりませんか?
実はみんな、お金をケチりたいのでは無くて、価値のあるものには積極的にお金を使いたい!って思ってる人って多いんじゃないかと。

でも、何に価値があるのかわからない、とか存在自体を知らないと、欲しいとも思えないですよね。
そんなコンテンツが、日本にはどれだけ埋まっているだろうかと考えるともったいなくて仕方ありません。

201802020942570e6.jpeg

そうした日本の素敵なところを、私の目のフィルターを通してどこが素晴らしいのか、どこを見れば良いのかを伝えていけたらと思っています。

車だって良いロケーションで撮ったほうがかっこよく見えたり、その車でそうした景色を見に行きたいと思ったりしませんか?

車もそうですが、まだ見ぬ日本の良いところを紹介したり、実際に自分もお金を落とす事で、日本をより豊かに、日本を好きな人を幸せな気分にする事を、ワンダー速報なりを通して実現出来たらと夢に描いています。

もしかしたらワンダー速報だけに活動は限らなくなるかもしれませんね。
実はそうしたお仕事のオファーも少しずつ来るようになって来ました。
大変ありがたい事です。


夜のブログは車の事を書いて行きますが、昼のブログでは読んでくれた人が少しでも良い気分になるような、価値あるものを紹介するような記事にしていきたいと思います。

日々のちょっとした気分転換に楽しんでいただけたらと思います。
たまに昼でも車の事書くかもしれませんけどね!(笑)

車にしか興味ない方は、夜の記事だけ読んでいただけたらと思います。

ちょっと長いつぶやきになりましたが、お付き合いいただきありがとうございました(^_^)

昼のワンダー速報でした。
夜の更新もお楽しみに!





にほんブログ村 車ブログへ ←毎日ブログ更新するために、こちらの「車ブログ」ボタンを押していただけると大変励みになります!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント