一昨年の春に病気をして以来、ジムから遠ざかってしまっていたのですが、最近また通い始めましたを
筋力低下や体力低下が著しく、肩凝りや腰痛も酷いので、そろそろちゃんと体動かさないとなと言うのがキッカケでもありました。
2月に入ってから、週二回くらいのペースでジムに行き始めましたが、さすがに一年以上ブランクがあると全然ダメですね(笑)
もともと心肺機能が弱く、ルームランナーで走るとすぐに心拍数が170とか行っちゃうので、ウォーキングがメインです。
慣れてきたらまた走るようにしようかなと。
それ以外ではトレーニング器具を使って腹筋背筋、下半身、胸筋など全身一応負荷をかけるようにしてます。
しかし久しぶりだと全然上がらないです( ;∀;)
無理せずできる範囲からやっていこうと思います。
それにしても、体を動かすと良いですね。
久しくトレーニングしてなかったから忘れてましたが、汗をかいたり筋肉を使うことでスッキリすることもあるんだなぁと。
最後に広いお風呂に入ってサッパリして帰れば、気分も良いと言うものです。
うちのジムは運び湯ですが一応温泉ですし。
これも一つのストレス解消法ですよね。
よく、「筋肉は裏切らない」とか言われてますが、わたしはその境地には行けそうもありませんが、身体を動かしてモチベーションを保つのは継続していけたらと思います。
会社の後輩のインターン生が、卒業制作で友達の作品を手伝ったという動画を見せてもらいました。
それが「ちからモチベーション」という作品だったんですが、今なら分かるなぁという気持ちにさせられました(笑)
学生さんの卒業制作なので、暖かい気持ちで見てやっていただけたら(笑)
私も「ちからモチベーション」で、筋トレ続けたいと思います(笑)
管理人のつぶやき、昼のワンダー速報でひた!
夜の更新もお楽しみに(^_^)